小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

知ってる?慣用句「虫酸が走る」の意味と正しい使い方

2022.02.08

「虫酸が走る」という表現について、大まかな意味は分かるものの、正確な意味となると自信がない人は多いのではないでしょうか。「虫酸が走る」について深く理解するために読み方や意味、具体的な使い方、類語、対義語について網羅的に解説をしていきます。

虫酸が走るの読み方と意味

「虫酸が走る」はどのように読み、正確には何を意味する言葉なのでしょうか。「虫酸が走る」の読み方や意味について解説します。また具体的な使い方についても、例文とともに詳しく紹介していきます。

読みは「むしずがはしる」

「虫酸が走る」の読みは「むしずがはしる」です。

また「虫酸」は同じ読み方で「虫唾」という字を使うケースもあります。「虫酸」と「虫唾」はどちらの漢字でも意味は変わりません。ただ現代では、一般的に「虫酸が走る」が使われることが多いようです。

非常に不快なことを意味する

「虫酸が走る」とは「非常に不快な状態」を表す言葉として使われる慣用句です。

胃酸が逆流して胸がむかむかするほど、または吐き気を催すほどに、といった「不快感」の度合いを強調した表現といえるでしょう。そのため「少しだけ嫌な感情になった」という程度では使いません。

「虫酸が出る」や「虫酸が来る」といった言い回しをする場合もあり意味は同じです。

「虫酸が走る」の使い方と例文

「虫酸が走る」は慣用句なので、実際の胃酸の動きとは関係なく、不快さを感じたときや不快感を与える対象に向けて使います。

「虫酸が走る」の言葉が指す対象は、人の場合もあれば物や事象の場合もあり、幅広いシチュエーションで日常的に活用可能です。いずれの場合でも不快感や嫌悪感を抱いている対象に向けて悪口や文句を言うとき、自分の感情をアピールするときに使います。

実際の例文としては、嫌いな相手に対して「あなたの顔を見ていると虫酸が走る」と直接的に伝える表現が挙げられるでしょう。

また具体的な対象のことを考えながら、第三者に自分が不快感を抱いていると伝える用法もあります。例えば、「ゴキブリが嫌いで想像しただけでも虫酸が走るほどだ」「セクハラ問題で退職した上司には虫酸が走る」などが例です。

より抽象的な状況や事象に対して使うケースも少なくありません。「誰かが使ったあとのトイレだと思うと虫酸が走る」といった用法になります。

虫酸が走るの「虫酸」の由来とは?

(出典) photo-ac.com

そもそも「虫酸が走る」の「虫酸」とは、どのような意味と語源を持つ言葉なのでしょうか。「虫酸が走る」のより正確な意味を理解するために、虫酸の由来について解説していきます。

虫酸は胃から上がってくる液のこと

「虫酸」は胃酸過多のときに胃から口内に向かって逆流してくる液体を指す言葉です。空腹時や満腹時、胸がむかむかしているときなどにこみ上げてくる場合が多く、酸っぱくて不快な味がするのが特徴といえます。

転じて「酸っぱい胃液が口のなかに逆流してくるほどに不快」という比喩として「虫酸が走る」という言い回しが生まれました。

虫酸と虫唾の語源の違い

先述したように「虫酸が走る」の「虫酸」には「虫唾」という漢字を使う場合もあります。「虫酸」と「虫唾」は言葉の意味こそ変わらないものの、由来や語源についてはそれぞれに異なる説があります。

そもそも口の中にこみ上げてくる酸っぱい胃液について、昔の日本では胃の中にいる寄生虫が原因だと考えられていました。

「虫酸」は単に「寄生虫によって胃液が生じている」という認識がもとになって、言葉が生まれたとする説です。対して「虫唾」は、「胃液の正体は寄生虫の唾液である」と考えられていたことから言葉が生まれたとする説になります。

どちらの説も寄生虫が原因という点は共通していますが、微妙なニュアンスが異なるといえるでしょう。

虫酸が走るの言い換えや対義語

(出典) photo-ac.com

「虫酸が走る」の言い換えや、反対の意味を持つ表現にはどのような言葉があるのでしょうか。言葉の持つニュアンスをより細かく理解するために、類語と対義語を解説していきます。

類語は「腹立たしい」など不快を伝える言葉

「虫酸が走る」と似たような意味を持つ類語は、同じく不快感を伝える言葉になります。

例えば、「吐き気がする」「反吐(へど)が出る」といった言葉が挙げられるでしょう。ただし、これらの表現と比べても「虫酸が走る」はより不快感の度合いが強い表現といえるかもしれません。

同レベルの不快感を示す表現としては、やや乱暴な言い回しで「胸糞悪い」といった言葉もあります。

また、「腹立たしい」「鼻持ちならない」「蛇蝎(だかつ)のごとく嫌う」も似たニュアンスを持つ言葉です。

「腹立たしい」は不快感の中でも「怒り」の感情に焦点を当てた言葉になります。「鼻持ちならない」は特に対象の「嫌みな様子」に対する不快感を表します。最後の「蛇蝎のごとく嫌う」は「蛇や蠍(さそり)のように嫌う」という意味で、強い嫌悪感を表す言葉といえるでしょう。

対義語は好印象を表す言葉

「虫酸が走る」と反対の意味を持つ対義語は、好印象を表す言葉全般です。この場合の好印象は恋愛感情に限りません。

好印象を表す言葉には、例えば「目がない」「好き」「好感が持てる」「好意を抱く」などがあります。また「快適」「愉快」などの快適さを表現する言葉も、対義語として挙げられるでしょう。

より強い好意を表す言葉として「恋い慕う」「尊敬する」「崇める(あがめる)」といった表現を使うケースもあります。

構成/編集部

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。