小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

説明できる?意外と知らない「旧暦」と「旧正月」のこと

2021.12.24

新年を1月1日に迎えるというのは、今となっては常識ですが、これは日本で「太陽暦(グレゴリオ暦)」というものが正式に使用されているためです。

今でも、「旧暦の○○月」という表現は時折耳にすると思います。では、具体的に「旧暦」や「旧正月」とはどういったものなのでしょうか。

そもそも旧暦ってなに?

現在私たちが使用している「太陽暦」は、“新暦”とも呼ばれています。これは明治6年(1873年)1月1日から採用されているので、約150年近く続いていることになりますね。

新暦に対して、明治初頭まで使用されていた“旧暦”は、「太陰太陽暦」というもので、月の満ち欠けを基準としてひと月の長さを決めていました。月の満ち欠けの周期は、平均しておよそ29.5日なので、小の月が29日、大の月が30日とし、交互にやってきます。

12か月で1年とすると、旧暦ではおよそ354日となるので、新暦と比較すると11日ほど短くなってしまいます。このままでは、数年経過すると暦の月と季節が合わなくなってしまうので、約3年に一度「閏月」を設け、1年13か月となる年を設けました。

新暦では、2月が29日まである「閏年」を設けていますが、旧暦では閏月が入る年を閏年としています。そのため、閏月の入らない平年は1年が353日から355日、閏年は384日から385日とかなり開きのある形になっていました。

【参照】海上保安庁 海洋情報部 旧暦のあれこれ

旧正月ってなに? 2022年の旧正月はいつ?

名前からなんとなく察しがつくかもしれませんが、「旧正月」は旧暦のお正月のこと。先にも触れた通り、旧暦は今私たちが使っているカレンダー「新暦」とひと月の数え方が違うため、お正月のタイミングにもズレが生じます。中国や台湾などでは、旧暦のお正月を「春節」とも呼ぶようです。

鹿児島県大島郡瀬戸内町が掲載している「旧暦カレンダー」によると、日本の旧暦における2022年の元日は2月1日となります。とはいえ、日本では旧正月が祝日になることもないので、特別お祝いをする必要はないでしょう。

【参照】鹿児島県大島郡瀬戸内町 旧暦カレンダー

※データは2021年12月上旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用はあくまで自己責任にてお願いします。

文/佐藤文彦

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。