小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

小学生の子どもからスマホを取り上げた親の4割が「親子関係の悪化」を経験

2021.12.02

今やスマホは一人一台の時代で、小学生が使うことも珍しくはない。しかし、親からすると子どものスマホ利用は何かと心配なこともあるだろう。

Hamee株式会社はこのほど、スマホデビュー前のプレスマホ「Hamic POCKET」 などを展開するIoTブランド「Hamic」にて、小学生の子どもにスマホを持たせる親550名を対象に「小学生の親子におけるスマホ利用実態調査」を実施した。

スマホデビュー最多は「小学1年生」(21.2%)、約5割が小学校低学年で持ち始める

「小学生の子どもに何歳からスマホを持たせているか」と聞くと「小学1年生(6~7歳)」(21.2%)が最多、次いで「小学2年生(7~8歳)」(11.9%)「小学3年生(8~9歳)」(16.3%)で、約半数(49.4%)が小学1年生~3年生のうちにスマホを持たせていることが明らかになった。

持たせるようになった理由を聞くと、最多は「子どもが欲しがったから」(36.9%)次いで「周りの子どもが持つようになったから」(36.2%)。また、「塾や習い事に通い始めたから」(35.3%)「事件・事故・災害など緊急時の連絡用」(30.2%)と、防犯や見守り目的である回答も上位。

子どものスマホ利用で心配なことは「スマホの長時間利用やスマホ依存」(61.8%)が最多

子どものスマホ利用で心配なことを聞くと、最多は「スマホの長時間利用やスマホ依存」(61.8%)、次いで「視力低下」(55.5%)「学力・成績の低下」(42.5%)となった。

子どものスマホ利用について対策や制限の実施を聞くと、「家庭内でルールを作っている」(61.8%)「フィルタリングサービスやスマホ制限アプリを利用」(59.6%)が上位で約6割が何らかの対策を講じている実態が明らかになった。

約6割が子どもからスマホを取り上げる「取り上げスマホ」を経験、その後約4割が親子関係悪化

子どものスマホを取り上げたことがあるか聞くと「ある」(60.7%)と回答。理由は、「約束の就寝時間を超えてスマホを利用していた」(52.0%)次いで「長時間利用」(47.4%)「勉強しながらスマホを利用していた」(46.5%)。ルールを守らずスマホを利用したため「取り上げスマホ」に至ったことが考えられる。

「取り上げスマホ」後の様子を聞くと「子どもが取り上げられたことに納得せず、関係が険悪になった」(44.6%)が最多、次いで「子どもがもう一度利用したいというので、ルールを決めた上で利用することを許可した」(43.7%)「子どもが取り上げられたことに納得して利用しなくなった」(42.2%)となった。

小学生の子どもを持つ親の約4割が子どもにスマホ本体(回線契約のない端末を含む)を持たせる

事前調査※にて「小学校在学中の子どもがいる」と回答した7,780名に、小学生の子どもにスマホや携帯電話を持たせているか聞くと、最多は「持たせていない」(48.1%)。「大人用スマホ」(22.5%)「子ども用スマホ」(11.2%)「契約切れスマホ」(10.3%)といった、スマホ本体を持たせている親は約4割(44%)に上った。

■考察

近年、スマートフォンを保持する年齢は低年齢化傾向にある。本調査でも、約半数の親が小学校低学年から子どもにスマホを持たせており、スマホデビューは小学1年生が最多だった。スマホを持たせる理由としては、「子どもが欲しがったから」などのほかに、「塾や習い事に通い始めたから」「緊急時の連絡用」といった回答が多く、小学生になり親の目の届かない時間が増えたことで、防犯対策としてスマホを持たせている実態が明らかになった。

その一方で、約6割の親が「スマホの長時間利用やスマホ依存」を心配と考え、家庭でスマホ利用のルール作りや、フィルタリングサービスやスマホ制限アプリの利用などの対策を講じている。

しかし、約6割の親が「取り上げスマホ」を経験しており、家庭内で対策していても、子どものスマホ利用の管理が難しい現状が明らかになった。今後、ますますのスマホ保持の低年齢化が懸念される中、子どものための防犯や緊急時の安全確保、またICT教育といった観点からも、親子でスマホとよりよい付き合い方を実現できる仕組みづくりが必要になると考えられる。

<調査概要>
調査名:小学生の親子におけるスマホ利用実態調査
対象条件:小学生の子どもにスマホを持たせている20代~40代の男女
調査期間:2021年11月5日~11月11日
調査方法:インターネットを利用したアンケート調査
有効回答数:550

※事前調査について
全国の男女17,600名に実施。「小学校在学中の子どもがいる」と回答した7,780名の内、小学生の子どもに「大人用スマホ」「子ども用スマホ」を持たせていると回答した人の中から550名に「小学生の親子におけるスマホ利用実態調査」を実施。

出典元:Hamee(ハミィ)株式会社
https://hamee.co.jp

構成/こじへい

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。