洗濯機といえば重く、サイズが大きく、1人で持ち運ぶのは難しい。
そんなイメージを抱いている方も多いでしょう。今回はそんなイメージを払拭する、「小型洗濯機」の世界を覗いてみましょう。
小型洗濯機の中には、重さ10kg前後のものや、高さ10cm未満までコンパクトに収納できるもの、また手のひらサイズの小さなモデルも発売されています。
小型洗濯機のメリットは?
小型洗濯機はサイズが小さい分、一度に洗える洗濯物量は、普通の洗濯機と比べて少なくなります。
ですが、サイズがコンパクトなため、持ち運びが簡単にできるのはもちろん、汚れが激しいユニフォームや作業着などを洗う時のサブ機としても重宝するでしょう。
また、車のトランクに積めるサイズ感のモデルであれば、キャンプなどアウトドア時にも役立つはず。
中には電源コンセントを必要としない手動式のタイプや乾電池式のモデルも発売されています。災害時や停電時など、万が一に備えて準備しておいてもよいかもしれません。
どんなタイプの小型洗濯機があるの?
そんな小型洗濯機は大きく分けて4つのタイプに分けられます。それぞれの特長をチェックし、興味があればぜひ、購入を検討してください。
二槽式の小型洗濯機の特長
二槽式の小型洗濯機は、主に洗濯槽と脱水槽に分かれており、洗濯と脱水を同時にできるのが特長。洗濯後は脱水槽へ洗濯物を移す手間こそありますが、この後紹介する小型洗濯機よりも比較的、洗浄力が高く、1度に洗える洗濯物量は多いのが特長です。
シービージャパンの「ウォッシュマン TOM-05 W」は小型の二槽式洗濯機。重さ11kgで幅55×奥行36×高さ57.5cmと、一人でも持ち運べるサイズ感となっています。
洗濯容量は3.6kgなので、一人暮らしであれば約2日分(1.5kg×2日分)の洗濯物を一度に洗うことが可能。洗濯槽は抗菌性の高いステンレス仕様となっています。
ポータブルタイプもアリ! 一槽式の小型洗濯機の特長
一槽式の小型洗濯機は、洗濯後に専用のかごを洗濯槽の中に取り付け、脱水を行います。一度に脱水できる量が少ないものの、本体価格がリーズナブルなものも多いといったメリットもあります。
さらに持ち運びができるポータブルタイプもあるので、そちらも便利でしょう。
山陽トランスポートの「ミニ洗濯機 EEX-CD018」は、洗濯容量2kgで脱水容量1kgの小型洗濯機。「洗いモード」で運転すれば、洗濯槽が左右交互に回転し、高い洗浄力で衣類を洗えます。
重さは約5.2kgで、幅33×奥行35×高さ54cmと非常にコンパクトなため、女性や年配の方でも簡単に持ち運びができるはず。いつもの洗濯機のサブ機としてはもちろん、一人暮らしの方であればメイン機として活用しても良いかもしれません。
バケツ型の小型洗濯機の特長
バケツ型の小型洗濯機は、その名前のとおりバケツのような見た目をしている小型の洗濯機です。種類にもよりますが、折りたためるモデルであれば、棚や洗面化粧台の下に収納しておくこともできるでしょう。
SOUYIの「コンパクト折りたたみ洗濯機」は、約0.4~0.8kgを洗えるバケツ型の小型洗濯機。幅29.2×奥行29.2×高さ28.8cmと非常にコンパクトなうえ、折りたたむと高さが9.3cmまで縮まります。
フタ部にはUV除菌ができるライトを搭載。UV効果でバクテリアなどを除菌・繁殖を抑制します。
手動式の小型洗濯機の特長
手動式は洗濯槽を回す労力はあるものの、電気を使わないため、アウトドアや災害時などに重宝する小型洗濯機。
三金商事の「HCW-200」は、ハンドルを回して運転する手動式の小型洗濯機。重量は約2kgで、サイズは幅38×奥行38×高さ42cmとかなりコンパクトにも関わらず、Tシャツであれば1度に約3枚、雑巾であれば約8枚を洗濯できます。
【参照】三金商事 HCW-200
ハンディタイプのミニ洗濯機の特長
ここまで紹介した小型洗濯機は「小型」といっても、持ち運ぶ際に両手を使う必要がありました。しかし、ハンディタイプの洗濯機であれば、片手で扱えるのはもちろん、カバンの中にしのばせておくこともできます。
アクアのハンディ洗濯機「COTON」は、重さ約200gと手のひらサイズの洗濯機。スプーン一杯分の少ない水を使い、衣類に先端部分を押し当てることで汚れを押し出す、“スポット洗濯”ができます。
ドラム式の小型洗濯機はある?
ドラム式洗濯機といえば洗浄力が高く、また乾燥機能も優秀なハイスペックなモデルが多いです。しかし、ほとんどのモデルは「小型」と呼べるサイズ感ではありません。
洗濯機の各人気メーカーをチェックしてみると、ドラム式洗濯機は最小サイズでも重さ70kg前後。高さは約100cm程です。
ですが、中にはサンコーの「ドラム式全手動洗濯機『ぐるぐるぶんまわ槽』」のように、手動で運転できる、ドラム式の小型洗濯機も発売されています。気になる方は、以下の公式サイトをご参照ください。
【参照】サンコー ぐるぐるぶんまわ槽
※データは2021年10月中旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用、操作はあくまで自己責任にてお願いします。
文/髙見沢 洸