小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

お米のプロが伝授!ごはんとおかずを同時に炊飯器で作る〝一発定食〟レシピ

2021.11.14

炊飯器だけで作れる料理の数々 

炊飯器を持っている方なら、普通に米を炊く以外に、炊き込みご飯を作ったことはあるだろう。 

しかし、炊飯器の活用法は、実ははるかに広大で奥が深い。 

進化系と呼べそうなその活用法を伝授してくれるのは、米処「結米屋(ゆめや)」を運営する(株)シブヤ代表の5ツ星お米マイスター澁谷梨絵さん 

日本で唯一、穀物の6大プロフェッショナル資格を持つ澁谷さんが編み出したのは、名づけて「一発定食」。 

一発定食の特徴は、通常の白いご飯と同時におかずも炊飯器ひとつで作れてしまうという点 

チーズハンバーグ、しょうが焼き、さばのみそ煮、すき焼きなどなど、晩御飯の定番がこれで調理できてしまうという 

その秘密は、クッキングシート。これで炊飯器内の上下に仕切りを作り、下に米、上におかずの材料を放り込んで、あとは炊飯器任せ。これだけの工夫で驚くほどバラエティに富んだおかずが完成そうしたレシピを、澁谷さんは著書『炊飯器で一発定食』学研プラス)にまとめている。 

今回は、本書にあるレシピを実際にチャレンジ。自分のような料理ベタのリモートワーカーでも簡単にできるものかを確かめてみた。 

とろーりジューシーな「なすみそ炒め定食」 

基本の食材が、鶏ひき肉となすだけという、一発定食ビギナーにすすめられそうなのがこちら。必要な材料(2人分)は以下のとおり。 

米:2合 

鶏ひき肉:100g 

なす:3本 

A-みそ、みりん、砂糖を各大さじ1杯半とごま油を小さじ1 

作り方は、まず炊飯器に米を入れて洗い、2合の目盛りまで水を投入した上に、大さじ2杯の水を足す。

水は通常の分量プラス大さじ2杯  

それからクッキングシートを二枚重ねで敷き込む。 

クッキングシートを重ね敷き 

なすは食べやすい大きさに切り、しばらく水にさらしてから水気を切る。Aを混ぜ合わせて調味液を作り、なすとひき肉と混ぜ合わせる。これを敷いておいたクッキングシートの上に置 

あとは、ふつうモードで炊くだけ無事炊きあがって、器に盛ったのがこちら。 

上の層の汁が、ご飯の層に漏れ出すかと、一抹の心配があったが杞憂だった。さすが、クッキングシートの威力。完璧に白く炊きあがったご飯と、とろとろのなすみそ炒めのハーモニーがおいしい。  

もう1品作ってみよう。 

調味料いらずのシンプルを極めた「豚キムチ丼 

本書では「一発丼ぶり・ワンプレート」という章がもうけられていて、その名のとおり炊飯器で作る丼ぶりものも紹介されている。炊き込みでなく、あくまでも丼ぶりなのが新発想。クッキングシートは使用せず、具材を米に直接のせ炊飯器をオンにする。 

本書のレシピから、豚キムチ丼にレッツトライ材料は、米2合とした場合、豚バラ薄切り肉とキムチがそれぞれ200g。温泉卵1個と小口切りにした小ねぎも用意。 

下ごしらえとして、米は洗い浸水させておき、豚肉は一口大に切ってキムチと混ぜ合わせておく。 

炊飯器に、水をきった米と混ぜておいた豚肉&キムチを入れる。水を2合の目盛りまで入れたら、スイッチオン(ふつうモードでOK)。 

*****

ちなみに、炊飯時に氷を2粒入れるとさらにおいしくなるという。その理由として「を入れることで、米がキュッとしまって炊き上がりがピンとつややかになるからと、澁谷さん。だから、炊き込みご飯の冷凍食材は凍ったまま入れてもよいそうだ。そして、氷を入れてから水を計るのが、正しい水加減のポイント。 

*****

さて、豚キムチ丼が炊き上がった。見た感じもぜんぜん悪くないというか、ふつうの作り方よりいいかんじ。器に移し、温泉卵をのせて、小ねぎをパラパラと。好みでいり白ごまも散らす。  

…あいにく、自分で作った温泉卵がトッピングした拍子に崩れてしまい、半熟未満の黄身に覆われてしまった(湯温時間が少し短かった)ので、完成写真をここに掲載するのは見送り。気を取り直し本書の完成写真を代わりに載せる 

炊飯器で作る「黄金チャーハン」 

本書を読むと、炊飯器のポテンシャルというか底力に今更ながらびっくりする。なんと、チャーハンも作れるという。以下、本書にあるそのレシピをそのまま掲載するので、ご自身で作ってみよう 

【材料(2合分)】 

:2 

ベーコン160g 

ねぎ:1 

A-しょうゆ、中華顆粒だし:各小さじ2

塩、こしょう少々各少々 

小ねぎの小口切り少々 

・溶き卵:2個分 

・ごま油:大さじ1

【作り方】 

1. 米は洗い、浸水させるベーコンは1cm幅に切り、ねぎは粗く刻む。 

2. 炊飯器に水をきった米、Aを入れて混ぜるベーコン、ねぎをのせ、水を2合の目盛りより若干少なめ(大さじ2杯分)に入れ、ふつうモードで炊く。 

3. 炊き上がったら、小ねぎ、溶き卵とごま油をまわし入れて全体を混ぜ、5分保温する好みで紅しょうがをのせる 

 

できあがりは、以下のようになる(本書118ページより)。とても炊飯器で炊いたとは思えない、見事なチャーハンっぷりだ。 

炊飯器だけで作れる料理のレパートリーを知ってしまうと、もう以前の調理法には戻れない。そんなふうに思ってしまうほど、一発定食は手軽でおいしく、やみつきになる。「在宅勤務や家事シェアで料理の時間がもったいない」という方には特におすすめ。明日からでも初めてみては。 

5ツ星お米マイスター 澁谷梨絵さん プロフィール 

株式会社シブヤ代表

日本で唯一の穀物の6大プロフェッショナル資格を持つ女性米屋。 
これまで食べてきたお米は300種類以上! 
お米の魅力を伝えた人は1万人以上!  

全国200カ所以上の田んぼに通い詰め、探し出したこだわりの米や雑穀を、「米処 結米屋(ゆめや)」(松屋銀座本店、東急百貨店渋谷本店・たまプラーザ店、渋谷マークシティ店、阪急百貨店大井食品館・都築阪急店)で販売しているほか、釜炊きご飯と手作り総菜弁当の「和デリ」も展開。 

お客様の体調に合わせた雑穀の調合や、商品化も行う。 

ごはんのお供にも精通。炊飯器レシピを得意とする。「あさイチ」(NHK) ・「王様のブランチ」(TBS)などTV出演多数! 

文/鈴木拓也(フリーライター兼ボードゲーム制作者) 

編集/福アニー

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。