ビジネスマンなら毎日ワイシャツを着ている人も多いはず。おしゃな着こなしを身につければ、周囲の人に与える印象もグッと良くなります。ただしビジネスシーンでは、あまり奇抜なおしゃれは受け入れられにくい傾向にあります。ポイントを押さえて、マナーの範囲内で楽しむと良いでしょう。この記事では、インターネットで買えるおしゃれなワイシャツもご紹介します。
ワイシャツをおしゃれに着こなすポイント
スーツ選びには気を遣っても、ワイシャツには意識を向けていない人も多いのではないでしょうか。ワイシャツを何となく着ている人は、少し意識を変えるだけでも、おしゃれな着こなしになるはずです。
スーツにもワイシャツにも共通するメンズ服のおしゃれな着こなしの基本
おしゃれにワイシャツを着こなすための基本は、自分の体形に合ったサイズを選ぶことです。大きすぎてだらしなく見えるワイシャツや、小さすぎて窮屈に見えるものは避けましょう。これはスーツにも共通するため、確実に押さえておきたいところです。
【参考】細身のスーツはもうダサい!?ビジネススーツをお洒落に着こなすポイント
ドレスシャツとの違いは? メンズワイシャツのおしゃれな着こなし方
ドレスシャツとは、フォーマルな場やビジネスシーンで着用されるシャツを意味し、ワイシャツとほとんど同じ意味で使われています。ただ本来ドレスシャツは礼装用のシャツのことを指すため、カジュアルシャツと対比する形で使われることがあります。
ワイシャツは、ネクタイを締めて着用するのが基本です。着こなしもネクタイとのバランスを考えると良いでしょう。
襟羽の開きが65~90度程度のレギュラーカラーのワイシャツには、結び目が小さく基本的な結び方のプレーンノットでネクタイを結ぶのがおすすめ。すっきりとしたシャープな印象を与えられます。これに対して、襟羽の開きが100~140度程度で広めのワイドカラーは、結び目が大きなウィンザーノットがよく似合います。
【参考】意外と知らないワイシャツの種類とおしゃれに着こなすコツ
ワイシャツとカジュアルシャツの違いと着こなし方
ワイシャツとカジュアルシャツの違いは主に、台襟の高さと裾の長さです。
ワイシャツはネクタイを締めて着用する前提なので、台襟が高く作られています。そして裾はパンツに入れるため長めです。一方、カジュアルシャツは基本的にノーネクタイで着用するため台襟が低く、裾はパンツから出すことを考慮して短めであることが多いです。
カジュアルシャツは、ラフな着こなしもできるのが特徴。ノーネクタイでトップボタンを開けたり、腕まくりをしたりすると、気張らない“こなれ感”を演出できます。
レディース用ビジネスワイシャツのおしゃれコーデの基本
レディースのビジネスシャツには、定番の襟型が2つあります。1つは男性用のワイシャツと同じように第1ボタンがあるレギュラーカラー、もう1つは第1ボタンがなく襟元を開けて着るスキッパーカラーです。
ジャケットと合わせる際は、レギュラーカラーは襟をジャケットに入れ、スキッパーカラーは襟を外側に出します。レギュラーカラーは落ち着いた印象、スキッパーカラーは華やかな印象になるので、TPOに合わせて使い分けるといいでしょう。
おすすめの日本のシャツブランド紹介
非常にたくさんあるワイシャツのブランドのなかから、おすすめをいくつかご紹介しましょう。
まずは、スーツで有名な「はるやま」や「洋服の青山」「AOKI」といったブランド。形態安定加工など機能性に優れたワイシャツが、手頃な価格で手に入ります。「東京シャツ」はシャツ専門ブランドで、オンラインショップも充実しています。
品質を重視する人には、比較的手ごろな価格で高品質のワイシャツを販売するブランドとして「メーカーズシャツ鎌倉(鎌倉シャツ)」があります。「土井縫工所」も日本人の体形に合ったワイシャツを高い技術で生産しています。
ネット通販で買えるおしゃれなワイシャツ! おすすめ製品を紹介
ここからは具体的におしゃれなワイシャツをご紹介します。ネットで購入できるものを集めましたので、欲しいと思えるものをぜひ探してみてください。
手入れが楽でおしゃれな鎌倉シャツのTRAVELER(トラベラー)
“鎌倉シャツ”という通称でお馴染みのメーカーズシャツ鎌倉のイージーケアシリーズ「TRAVELER(トラベラー)」は、シワが付きにくく機能性が高いシリーズとなっています。
こちらは、淡いブルーの細かなストライプと襟の先にボタンが付いたボタンダウンが、ややカジュアルなテイストを感じさせるおしゃれなワイシャツです。ネットに入れて洗濯機で洗えて、アイロンも気になるところだけ部分的にかければ十分です。
鎌倉シャツのサイトで、ワイシャツのサイズ計測法をマスター
自分に合ったサイズのシャツを選ぶことは、おしゃれの基本です。サイズの測り方さえマスターしておけば、ネットでシャツを注文する際も失敗するリスクを避けられるでしょう。
測る場所は、首回りと裄丈、胸囲です。裄丈は、首の中心から肩を経由して手首の骨の出っ張りまでを測ります。鎌倉シャツのサイトには、サイズの測り方やワイシャツの選び方のポイントを解説したページがあるので、参考にしてみてください。
【参考】鎌倉シャツの選び方
鎌倉シャツではワイシャツのオーダーも可能
鎌倉シャツではオーダーシャツの注文も可能で、生地や襟、カフスなど好みに合わせて選べます。店舗で注文することもできますが、ネットでも可能です。
着心地が良くておしゃれな白無地のメンズワイシャツ
土井縫工所では、生地を選びつつサイズやデザインは好みに合わせてカスタマイズできます。
こちらの写真はワイドカラーですが、襟型は12種類から選べます。サイズも細かく指定できるので、自分の体形や好みにピッタリ合ったワイシャツが手に入ります。
土井縫工所は日本人の体形に合ったワイシャツを製造しているため、着心地が良くシルエットもきれいです。
ビジネスカジュアル専門ブランドが販売するメンズワイシャツ
Biz frontの「リヨセルライトオンス長袖スリムボタンダウンデニムシャツ」は、ボタンダウンのデニムシャツです。
デニムの風合いがおしゃれで、ネクタイを締めてもノーネクタイでもおしゃれに着られます。
ビジネスカジュアルの専門店Biz Frontは、ほかにもほどよくカジュアル感のあるおしゃれなワイシャツが揃っています。
快適に着られておしゃれな白のレディースワイシャツ
ozieは、大正時代からの歴史を持つ柳田織物のワイシャツ、ネクタイなどを販売するオンラインショップ。レディースの品揃えも豊富です。
「レディース ニットシャツ(6046-E03-1-WHITE-)」は、サラッとした肌触りのニット生地を使用したワイシャツです。
ワイドカラーに白無地のシンプルなデザインで、襟を開いてもボタンを留めてもおしゃれに着られます。
【参考】ozie製品詳細ページ
ワイシャツのおしゃれな着こなし方とおすすめの製品をご紹介しました。ワイシャツをおしゃれに着こなせると、相手に良い印象を与えられます。
ワイシャツにも様々なブランドがあり、おしゃれな製品もいろいろとあります。同じブランドのワイシャツばかりを選んでしまいがちの人は、この記事をきっかけに多彩なおしゃれワイシャツを楽しんでみてはいかがでしょうか。
※データは2021年10月下旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用、操作はあくまで自己責任にてお願いします。
文/ねこリセット