
1万人に聞いた「最も好きな料理のジャンル」
和食、中華、イタリア料理、フランス料理など、日本には数多くの料理ジャンルがあり、好みも人それぞれだ。では、日本人からもっとも愛されている「料理のジャンル」とは?
今回、マイボイスコムは『食のジャンル』に関するインターネット調査を実施し、10,072件の回答を集めた。
好きな料理のジャンル
好きな料理のジャンルは(複数回答)、「和食」が86.5%、「洋食」「中華料理」「イタリア料理」が5~7割、「B級グルメ」「ジャンクフード」「フランス料理」「韓国料理」が2~3割。「イタリア料理」は女性、「韓国料理」は女性10~40代、「ジャンクフード」は若年層で比率が高くなっている。
最も好きな料理のジャンルのイメージ
最も好きな料理のジャンルに対して、どのようなイメージを持っているかを聞いた(複数回答)。
『和食』は「季節感がある」が55.1%、「伝統的」「ヘルシー」「庶民的」が各40%台。『洋食』は「気軽な」「庶民的」が6割前後で上位2位。『中華料理』は「庶民的」「気軽な」が4~5割、「スタミナがつく」「大勢で楽しむ」が3割前後となっている。
その他、『フランス料理』は「高級」「おしゃれ」、『イタリア料理』は「気軽な」「おしゃれ」、『韓国料理』は「気軽な」「辛い」、『タイ料理』は「クセがある」「辛い」が上位2位だった。
苦手な料理のジャンル
苦手な料理のジャンルは「特にない」が50.5%。上位にあがっているものは(複数回答)、「タイ料理」「ベトナム料理」「韓国料理」で2割前後。女性60・70代では、「ジャンクフード」が他の層より高くなっている。
苦手な料理のジャンルの苦手な点
苦手な料理のジャンルがある人に、どのような点が苦手かを聞いたところ(複数回答)、「香辛料」「味付け」が各40%台、「苦手な食材がある」「匂い」「クセがある」「刺激が強い」が各30%台となっている。
以前は食べなかったが、食べるようになったジャンル
以前はあまり食べなかったが、食べるようになったジャンルがある人は2割弱。そのジャンルは(複数回答)、「韓国料理」「タイ料理」が3~5%となっている。
おすすめしたい料理のジャンル
おすすめしたい料理のジャンルは(複数回答)、「和食」が40.1%、「洋食」「イタリア料理」「中華料理」が各1割強。最も好きな料理のジャンルをおすすめしたいと回答した人の比率をみると、「スペイン料理」「インド料理」「ベトナム料理」「タイ料理」で各60%台と高くなっている。
構成/ino.