ダイソーのメスティンで燻製作り!お家時間を楽しむ使い方紹介
2021年の夏、ダイソーからラージサイズのメスティンが発売されたというニュースは、キャンパーたちにとって記憶に新しいかもしれません。
SNSやネットがざわつく中、筆者が気になったのは「ダイソーのメスティンと100均グッズだけで家で燻製が作れる」という口コミ。
燻製ってそんなに簡単に作れるものなの…?
というわけで今回は、大人になってからキャンプはおろかアウトドア経験もほぼない筆者が、ダイソーのメスティンと100均グッズで燻製を作ってみたレビューをご紹介します。
ダイソーに売ってるメスティンは3サイズ
現在ダイソーで売られているメスティンは3サイズあります。
メスティン(ハンドル付) |
1合用 |
税込550円 |
メスティン 1.5合 |
1.5合用 |
税込880円 |
メスティン 3合 |
3合用 |
税込1,100円 |
今回レビューするのは1番小さいサイズの「メスティン(ハンドル付)」です。
筆者が足を運んだダイソーにはこの他にも「メスティン(シルバーカラー)」という商品もあり、そちらも1合用で税込550円でした。
上記の4種類はダイソーのオンラインショップにも掲載があるので、在庫があれば通販で購入可能でしょう。
さらにネットやSNS情報によると、ダイソーでは「黒メスティン(1.5合用)」なるものも売られているとのこと。全体にフッ素加工が施されているのが特徴で、見た目もマットブラックでかっこいい商品です。
黒メスティンは人気のあまり売り切れ店舗が続出しているらしく、なかなか売ってないということなので、狙っている方は見かけたら即ゲットをおすすめします!
そもそも、メスティンとは?
メスティンは、アルミ製のお弁当箱のような形をした「飯盒」のこと。
主にアウトドアの時に使われるもので、ソロでもファミリーでも、1つあると便利なキャンプギアの代表ともいえるクッカー(野外用調整器具)です。
飯盒なのでもちろん米の炊飯はできますが、その他にも揚げ物や煮込み料理、カレー、インスタントラーメン、リゾットなど、1台で様々なレシピに応用できるのが人気の所以です。
ダイソーのメスティンを使ってできる簡単レシピについて、記事の後半でもご紹介しているので参考にしてください。
ダイソーのメスティンにシーズニングは必要?
シーズニングとは、器具の表面を事前にコーティングすることで、使用後の焦げつきや黒ずみ防止、アルミ臭の緩和のために行う加工のことです。
一般的に「メスティン買ったらまずはシーズニング!」と言われるような作業なのですが、実は必須では無く「そのままでも使えるけどやった方が良いよ」ということなのだそう。
【メスティンをシーズニングする場合】
①メスティンを中性洗剤で洗う ②メスティンがすっぽり入るくらいの鍋に米のとぎ汁を用意する ③鍋にメスティンを入れて煮る(15分程度) ④粗熱がとれたら水洗いする |
ちなみに、「アルマイト加工」が施されているメスティンであれば、すでにコーティングされていることになるのでシーズニングは不要といわれます。
ダイソーのメスティンにはこのアルマイト加工がされているのでシーズニングしなくても大丈夫だろうと思いましたが、念のため問い合わせしてみることにしました。
すると、「本製品はシーズニング不要でそのままご使用いただけます」とのご回答をいただくことができました!
ダイソーで固形燃料・網・チップも手に入る
燻製とは、つまり食材を煙で燻すこと。
メスティンでそれをやるためには、バーナーやストーブなどの火元や木材のチップ(燻煙材)などが必要ですが、有難いことにその全てがダイソーで揃います。
なかでもダイソーの「メスティン専用網(税込110円)」はその名の通りメスティンにシンデレラフィットするサイズの網で、これを使うことによって「蒸す」調理が可能になる優れモノ。
今回は、この網と、ダイソーのストーブ、固形燃料、チップを使ってメスティン燻製を作っていきます。
ダイソーのメスティンで燻製作ってみた(超初心者)
さて、ここからは、ダイソーで売っているメスティンとキャンプグッズを使ってド素人が燻製を作ってみたレビューをご紹介します。
「熱燻」と呼ばれるアウトドアではよく使われる方法で、 80℃以上の高温で短時間燻すやり方です。
※メーカーではメスティンでの空焚きは推奨していません。アルミ製のため、高温による変形や底に穴が開く原因となる可能性があるため、燻製作りをする際は自己責任で行ってくださいね
【必要な材料】
・メスティン ・メスティン専用網 ・スモークチップ(サクラ) ・折りたたみ式ミニコンロ ・固形燃料(25g) ・アルミホイル ・クッキングシート ・燻製にしたい食材(ベーコン、チーズ、味玉、ウィンナー、サラダチキンなど) |
スモークチップは今回は「サクラ」を使用しましたが、ダイソーには4種類のチップの取り扱いがあるので、比較してみるのも楽しそうですね。
食材はお好みですが、今回は6Pチーズと切り落としベーコンの定番食材で試してみました。燻製を作る前に食材は全て冷蔵庫から出して常温に戻しておきましょう。
ちなみに、メスティンに入れて蓋をすることを考えるとあまり大きなものは向きません。ダイソーのメスティン1合サイズで卵の燻製を作りたい場合、うずらの卵がおすすめです。
【作り方】
①メスティンの内側にアルミホイルを敷く
そのまま燻すとかなり焦げ付いてしまい、洗うのが大変と聞いたので…
はみ出た部分は内側にくしゃっと入れ込んでおくと蓋がぴっちり締まります。
②チップを適量入れる
メスティンの底に敷き詰めるほど入れなくても、適当でOKということ。
③メスティン専用網を乗せる
④その上にクッキングシートを敷いて食材を乗せて蓋をする
クッキングシートがなければアルミホイルでも。チーズが溶けて垂れたり、ベーコンの油が滴るのを防止するために敷いています。
⑤折りたたみ式ミニコンロを組み立てて固形燃料を乗せ、着火してメスティンを乗せる
理想はこんな風にベランピングをしたかったのですが、「燻す時の匂いと煙がものすごいの」と聞き、ご近所迷惑になるし恐らく火気厳禁なので今回は断念。
※もしベランダで行う場合は、マンションなどの規約に則って行ってください
現実は換気扇の真下にあるキッチンコンロに設置してから着火するという、キャンプ感ゼロのやり方です…
室内の匂い対策のために換気扇フル稼働&窓を開け、燻製スタートです。
⑥固形燃料が燃え尽きるまで放置する
固形燃料から炎が上がりだすと、蓋が閉まっていても匂いが漏れ出してきました。
⑦固形燃料が燃え尽きたら完成!
果たして中身は…?
こ、これは…失敗!?
チーズとベーコンがくっついてしまっているし、明らかに焦げています…!
人生初の手作り燻製は、残念ながら失敗でした…
食べられないこともないですが(むしろ全然不味いことはなかったのですが)、期待していたような出来上がりにならなかったので再チャレンジすることに。
「④クッキングシートを敷いて食材を乗せる」際にはチーズとベーコンエリアに分け、「⑥固形燃料が燃え尽きるまで」ではなく、様子を見ながら10分ほどで火を消して燻すのを止めました。
すると今度は成功!
見た目にも美味しそうな燻製チーズとベーコンの完成です。
食材にもよると思いますが、ダイソーの25gの固形燃料(約20分~23分)だと1合用メスティンで燻製を作るには加熱しすぎてしまうのかもしれません。
メスティンとミニコンロ(どちらも熱いので注意してください!)ごとテーブルに持って行き、せめてものキャンプ気分を味わうことに。
本当は表面のテカテカが無くなるくらいまで放置してから食べた方が美味しくなるということですが、今回は待ちきれなかったのですぐに試食してみました。
今度はちゃんとスモークチーズとスモークベーコンの味で、美味しい!安い食材でも手の込んだ風味になるし、チップの香ばしい香りも最高でお酒が進むおつまみですね~。
ものの15分程度で自宅で燻製が作れるなんて、リピート確実、色々な食材で試してみたくなる楽しさです。
ちなみに、ダイソーのメスティンは直火OKなので火力に気を付ければ家庭用ガスコンロでも使用可能です。
ただ一つ、注意したいのがやはり匂い。
換気扇を回しながら換気扇の真下で燻していても、やはりキッチン中にスモーキーな香りが漂っていました(半日程度で消えましたが)。
これがもしワンルームだとお布団などもあるでしょうし、自宅での燻製作りは覚悟のうえ実行してくださいね(笑)
以上、ダイソーのメスティンと100均グッズで燻製作ってみたレビューでした。
※固形燃料やチップの処理、室内での火気の扱いには十分注意してください
ダイソーのメスティンを使ったおすすめレシピ
ダイソーのメスティンは燻製以外にも色々なレシピに活用することができます。
最後に、ダイソーのメスティンを使った燻製以外のおすすめレシピをまとめました!
簡単アヒージョ
①メスティンにオリーブオイル、小さくカットした鷹の爪、スライスしたニンニクを入れ火にかける
②ニンニクが香ってきたら具材を入れる
③具材に火が通ったら塩コショウ、スパイスなどで風味をつけて、完成
アヒージョはキャンプでもメスティンで手軽に作れる煮込み料理で、おつまみはもちろん、バケットをつけて食べても美味ですよ。
マッシュルームやエリンギなどのキノコ類、エビやホタテなどの海鮮、ブロッコリーやベーコンなど好きな具材で作ってみてくださいね。
ホットケーキミックス蒸しパン
①メスティンに水を入れた後網を敷き、その上にクッキングシートを敷くかシリコンカップなどを並べる
②ボウルでホットケーキミックス、牛乳、卵、砂糖を混ぜる
③メスティンに②を入れる
④蓋をして15分~20分ほど弱火にかけ、竹ぐしを刺してついてこなければ完成
ダイソーのメスティンはご飯ものやおつまみ以外にも、ふわふわの蒸しパンだって作れてしまいます。チョコやくるみ、ナッツ、ドライフルーツなどを入れて色々な味を楽しむのもおすめ。朝食にもおやつにもなる、子供も喜ぶキャンプ飯ですね。
サバ缶炊き込みご飯(1合分)
①米を30分以上水に浸しておく
②メスティンに米、醤油大さじ1/2、酒大さじ1、みりん大さじ1、しょうがチューブ少々とサバ水煮缶の水分の1/2を入れる
③1合炊きの目盛りに合わせて水を足して軽く混ぜる
④しめじ、油揚げ、短冊切りにしたにんじんなど好みの具材を適量入れる
⑤その上にサバ缶のサバを乗せて蓋をして、固形燃料25gで火にかける
(拭きこぼれて蓋が開いてしまうようなら重石を乗せる)
⑥固形燃料の火が消えたらタオルなどにくるんで15分ほど蒸らす
⑦三つ葉や刻みネギなどを乗せて、完成
サバの缶詰を使った炊き込みご飯は、栄養満点なメスティンレシピ。調味料の分量はお好みでOKですが、全体の水分量が米の合数と合うように調整しましょう。サバは水煮缶意外に、味噌煮缶などでもおすすめです。
丸ごとトマトリゾット(1合分)
①米を30分以上水に浸しておく
②メスティンに米、コンソメ小さじ1、1合分の水を入れて軽く混ぜる
③カットしたウィンナー2~3本分を入れ、ヘタをとったトマトを真ん中に乗せる
④蓋をして固形燃料25gで火にかける
(拭きこぼれて蓋が開いてしまうようなら重石を乗せる)
⑤固形燃料の火が消えたらタオルなどにくるんで15分ほど蒸らす
⑥蓋を開け、とろけるチーズを乗せ、塩コショウで味を調えたら、完成
トマト丸ごと1個を使ったメスティンリゾットは、写真映えも間違いなし。食べるときは柔らかくなったトマトをほぐしながらいただきましょう。しめじやスライスした玉ねぎを入れたり、ウィンナーの代わりにベーコンを使っても美味しいですよ!
ダイソーのメスティンはキャンプ素人でも楽しめた!
ダイソーのメスティンと100均グッズを使った燻製づくりの口コミレビューと、メスティン料理のレシピをご紹介しました。
1台で焼く、煮る、蒸す、揚げるなどができてしまう万能キャンプギア・メスティンは、お家時間を楽しむのにもおすすめのアイテム。
手軽にキャンプ飯デビューをするなら、まずはダイソーのメスティンをゲットしてみてはいかがでしょうか?
※店舗や時期によって商品の取り扱い状況は異なります
※商品の情報は全て2021年10月の執筆時のものです
文/黒岩ヨシコ
編集/inox.