小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

Officeの操作性や画面表示は「Surface」と「Chromebook」でどう違う?

2021.11.02

幅広いビジネスシーンはもちろん、テレワークでも標準的に利用されるマイクロソフト「Office」の3大ツール。Office自体は様々なOSに対応しているが『Chromebook』と『Surface』で使った時にどんな違いがあるのか。検証してみた。

■ 私が試しました!

平澤寿康さん

ITライター  平澤寿康さん
文教分野での利用が急増中の『Chromebook』を様々な角度からチェックし、普段使うWindows機との違いを検証。工夫次第で仕事に活用できることを実感したとか。

■ この機種で試しました

 

ASUS『Chromebook Flip CX5 CX5500』

ASUS『Chromebook Flip CX5 CX5500』(Core i5モデル)

■ この機種で試しました

 

マイクロソフト『Surface Laptop Go』

マイクロソフト『Surface Laptop Go』(Core i5モデル)

価格はもちろん、CPUなどのスペックも似通った『Chromebook』と『Surface』を使用。パフォーマンスはほぼ互角なだけに、ここで検証したOfficeの使い勝手の差は、まさにChrome OSとWindows OSの違い。

『Chromebook』ではWeb版Office「Office.com」を利用する

『Chromebook』は、今まで「Android版Officeアプリ」が利用できていた。しかし今年8月下旬、『Chromebook』におけるAndroid版Officeアプリのサポートが終了。現在『Chromebook』でOfficeを利用できるのはWeb版の「Office.com」に限られる。

『Chromebook』で利用できるWeb版OfficeにはWindowsのソフトとは異なる様々な制限がある。まず、利用時にはインターネット接続が必須で、オフラインでは使えない。また、扱えるファイルはOneDriveに保存されているファイルのみ。編集したファイルもすべてOneDriveに保存される。ローカルストレージのファイルは直接利用できず、事前にOneDriveへ転送しなければならない。

 さらにWeb版ではWindows版に比べて多くの機能が省かれている。単純な編集作業や閲覧なら問題はないが、高度な機能はほかのOS版を利用しなければならない

 対する『Surface Laptop Go』は、OSのWindows 10 Sモードを解除してWindows版Officeをそのまま利用可能。使い慣れたOfficeで各種作業を行なえた。この差は実に大きい。

ソフトを使い始める手順

● Chromebook Web版の場合

Chromebook Web版の場合

Chromeで「Office.com」にアクセスし、マイクロソフトアカウントでログインするとWeb版を利用できる。マイクロソフトアカウントがない場合は新規作成が必要だ。

● Surface Windowsデスクトップの場合

Surface Windowsデスクトップの場合

OfficeがプリインストールされたPCでは、ソフトを起動後、プロダクトキーを入力。Microsoft 365の契約者はマイクロソフトアカウントでログインすればいい。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。