小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ケーブルいらずで超便利!スマホのワイヤレス充電機能の仕組みと対応機種

2021.10.02

近年のスマートフォン、特にハイエンドモデルの多くは「ワイヤレス充電」という機能に対応しています。名前の通りケーブルを使わず、ワイヤレスでスマートフォンの充電ができる機能で、一度使うとなかなか便利なもの。

スマートフォンのみならず、パソコンやタブレットなども含めて、デジタルデバイスはケーブルを使って充電/給電するのが一般的ではありますが、この常識を覆す機能ともいえます。では、ワイヤレス充電の具体的な仕組みと対応機種を紹介していきましょう。

【参照】ソフトバンクニュース なぜケーブルなしで充電できるの?スマホのワイヤレス充電の仕組み
【参照】ELECOM 充電器の基礎知識 ワイヤレス充電Qiのメリット・デメリット

スマホの「ワイヤレス充電」の仕組みを解説!

ワイヤレス充電には複数の規格があるのですが、スマートフォンやタブレット、ワイヤレスイヤホンといった製品は主に、「WPC」という団体が取り決めている「Qi(チー)」という規格に対応しています。多くの場合、ワイヤレス充電器を購入する際には、「Qi」規格対応のものを選ぶと良いでしょう。

ケーブルレスで充電をする仕組みには、「電磁誘導の原理」が働いています。ほとんどの場合、ワイヤレス充電器の中には「送電用コイル」が入っており、電気を流すとこのコイルが反応して“磁界”が発生、空気中に放出されます。

発生した磁界にスマートフォンを近づけると、スマートフォン内のコイルが反応して電力に変換します。この時に誘導電力が発生し、その電力をバッテリーに蓄えることでスマートフォンの充電ができます。

スマホの「ワイヤレス充電」のメリットや注意点は?

スマートフォンをワイヤレス充電する最大のメリットは、やはりケーブルが必要ないため手軽に充電が行える点でしょう。ケーブルの抜き差しでスマートフォンの端子部分にダメージを与えてしまったり、ケーブル自体が断線してしまう心配がいらないのも特徴です。

また、ケーブルでの充電の場合は、iPhoneはLightning、Androidスマートフォンやワイヤレスイヤホンの多くはUSB Type-Cといったように、ケーブルの種類が異なるのですが、ワイヤレス充電機であれば、「Qi」規格に対応していればどちらの製品でも充電できます。

一方ワイヤレス充電を使う際の注意点としては、ケーブルでの充電よりも充電速度が遅い場合が多いというものがあります。直接電源に接続するのではなく、あくまで磁界の仕組みを使って電力を発生させるという性質上、どうしてもケーブルでの充電よりも効率が悪くなってしまいます。

また、充電器にスマートフォンを置く位置がずれてしまってうまく充電できていなかった、ということも起こり得ます。ケースやアクセサリーによってはワイヤレス充電ができなくなってしまう可能性もあるので、ワイヤレス充電を使用する際には、スマートフォンを充電器に置いた後に、しっかり給電できているかを確認すると良いでしょう。

ワイヤレス充電対応のスマホはどれ?

では、具体的にワイヤレス充電に対応しているスマートフォンをいくつか紹介していきましょう。2021年9月現在では、ハイエンドスマートフォンと呼ばれるスマートフォンに搭載されているケースが多いようです。

iPhoneシリーズは「iPhone 8」以降でワイヤレス充電対応! 「iPhone SE(第2世代)」は?

多くの人が利用しているiPhoneシリーズの場合、iPhone 8以降のモデルはワイヤレス充電に対応しています。廉価版モデルとして発売された「iPhone SE(第2世代)」も同様です。

iPhoneシリーズで利用できるワイヤレス充電は「Qi」規格によるものがほとんどですが、「iPhone 12」「iPhone 13」シリーズでは、本体背面に磁石をつけて充電する「MagSafe」という規格にも対応しています。

【参照】アップル iPhoneをワイヤレスで充電する方法
【参照】iPhone SE(第2世代) 仕様
【参照】iPhone 12 仕様
【参照】iPhone 13 仕様

Galaxyはハイエンドスマートフォンでワイヤレス充電対応! 折りたたみシリーズでも利用可能

Galaxyシリーズでは、2021年発売の「Galaxy S21 5G」シリーズや、2020年発売の「Galaxy S20 5G」シリーズなど、多くのハイエンドモデルにてQi規格のワイヤレス充電に対応。

また、「Galaxy Z Flip3 5G」や「Galaxy Z Fold3 5G」といった折りたたみスマートフォンでもワイヤレス充電に対応しています。

一方、ミドルレンジスマートフォンとしてドコモから発売されている「Galaxy A52 5G」や、auから発売されている「Galaxy A32 5G」といった製品はワイヤレス充電非対応となっています。

【参照】Galaxy S21 5G スペック
【参照】Galaxy S20 5G スペック
【参照】Galaxy Z Flip3 5G
【参照】Galaxy Z Fold3 5G

Xperiaシリーズにワイヤレス充電対応モデルはあるの?

Xperiaシリーズとしては、2021年発売の「Xperia 1 III」、2020年発売の「Xperia 1 II」の2モデルにてワイヤレス充電に対応しています。

ただし、2021年発売のミドルレンジスマートフォン「Xperia 10 III」や、2020年発売のハイエンドスマートフォン「Xperia 5 II」、2021年にSIMフリーモデルとして登場した「Xperia Pro」ではワイヤレス充電に対応していません。

【参照】ソニー Xperia 1 III
【参照】ソニー Xperia 1 II

AQUOSシリーズにはワイヤレス充電対応モデルがない!?

シャープが手掛けるAQUOSシリーズでは、2021年発売のハイエンドスマートフォン「AQUOS R6」や、ミドルレンジスマートフォン「AQUOS sense5G」においてもワイヤレス充電には対応しておらず、2021年9月現在ではワイヤレス充電機能を使える製品はないようです。

※データは2021年9月上旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用はあくまで自己責任にてお願いします。

文/佐藤文彦

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年12月16日(月) 発売

DIME最新号は、「大谷翔平研究!」。今年を象徴するDIMEトレンド大賞の発表や、Aぇ!group、こっちのけんと他豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。