小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

本来は良い意味だった?意外と知らない「豹変」の語源と言葉の正しい使い方

2024.10.19

「態度が豹変する」「性格が豹変した」など、一度は「豹変」という言葉を耳にしたことがあるはず。豹変とは、態度や言動がからりと変わることだが、なぜ動物の「豹」という文字が使われているのかをご存じだろうか。

本記事では、「豹変」の意味と正しい使い方を解説する。豹変する人の特徴も紹介するので、自分自身や周囲の人に当てはまることがないかチェックしてみてほしい。

豹変とは?

豹変

「豹変」の読み方は「ひょうへん」。はじめに、「豹変」の正しい意味とその由来を見ていこう。

意味は言動や態度ががらりと変わること。本来は良い意味だった?

豹変とは、態度や言動、意見、境遇などががらりと変わること。本来は、いい意味で使われていた言葉だが、現代では悪い方に変化するネガティブな表現として用いられることが多い。

「豹変」の語源と由来

「豹変」の語源は、古代中国の書物『易経』の一節「君子豹変す、小人は面を革む」からきている。この言葉は、「君子は自らの過ちをはっきりと改め、小人は外面のみを改める」という意味。「豹」は動物の「ヒョウ」のこと。つまり、豹変という言葉は、季節によって豹の毛が抜け替わり、斑紋が美しくなるさまを、良い方向に変化することに例えた表現だ。

豹変が使われる四字熟語「君子豹変」の意味は?

「君子豹変(くんしひょうへん)」は、人の態度や考えが急に変わる様子を表す四字熟語だ。「君子」は、徳が高く賢い人物を指し、「豹変」は急激に変わることを意味する。この言葉には、賢者は間違いに気付き、良い方向へ迅速に変わるという意味が込められている。元々は、良い意味で使われていたが、現代では主張や態度の急激な変化を非難する際にも使われる。

知ってる?「君子豹変」の意味と正しい使い方

『君子豹変』は、人の振る舞いに対し、良い意味でも悪い意味でも使われる言葉です。日常的に目にする言葉ではありませんが、意味を理解しておくと表現の幅が広がります。詳...

「豹変」の英語表現

「豹変」を英語で表現する際は、「sudden change/急変する」を使う。「sudden」は日本語で「突然」という意味があるため、「sudden change」は「豹変」と似た表現と言える。具体的には「My brother was surprised at the sudden change in you./兄はあなたが豹変したことに驚いた」「When I said no, boss changed his tune unexpectedly./私が断ったら、上司は態度を豹変させた」などのように用いる。

豹変ぶり、豹変して〇〇……「豹変」の正しい使い方

「豹変」は善悪を含めて使える言葉。しかし、現代ではネガティブな表現で使われることが多い。そのため、誤解を招かないためにも、良い方向に変化したことにはなるべく使わない方が無難かもしれない。以下の例文では、良い意味と悪い意味、両方の使い方をチェックしておこう。

【良い意味の例文】

「彼のプレーの豹変ぶりを見て、その努力を感じた」
「昨日の説教がきいたのか、彼の態度が豹変した」
「もともと怖いイメージがある男性も、結婚して子供が生まれると豹変することがある」

【悪い意味の例文】

「病気のせいで、夫の性格は豹変してしまった」
「先月退職した上司は、職場では和やかな性格だったのに、自宅では口うるさい人間へ豹変したらしい」
「いつもは穏やかな愛猫や愛犬が豹変するのは、激怒症候群が原因かもしれない」

「豹変」の類語

手のひらを返す「豹変」の他にも「変わること、変化すること」を表現する言葉がいくつか存在する。それぞれの状況に応じて最適な言葉が選べるよう、「豹変」の類語も確認しておこう。

豹変の言い換え表現をチェック

急変

「急変」とは、事態が激しく変化することを意味する言葉。特に悪い方へ変わる際に使われことが多く、「病状が急変する」などのように用いられる。なお、急変には「急に起きる異常な出来事」という意味もある。突然変化することを表す言葉のため、「豹変」の類語と言える。

手のひらを返す

「手のひらを返す」とは、それまでの評価や態度を一変させること。具体的には、評価の低かった人が、一転して高評価されるようになったり、冷淡な態度だった人が、急に親身に接してきたりするようなケースを指す。ちなみに「手のひらを返す」は、人の態度の変化だけに使う言葉。状況や環境が変わったことを表現するのは誤りのため、誤用しないように注意しよう。

態度が急に豹変する人の特徴

ここでは、態度が豹変する人の特徴を見ていこう。以下で紹介するものの中から、周囲の人に当てはまることがないかチェックしてみてほしい。

極端に負けず嫌い

極端に負けず嫌いな人は、豹変する可能性が高いようだ。自分が優越感に浸れている間は上機嫌にふるまっているのに、いざ自分よりも相手の方が優れていることが分かると、手のひらを返したように冷たくなったり、不機嫌になったりするケースが多い。

損得感情が大きい

損得勘定が大きい人は、常に「自分は誰といるのが得なのか」を考えている。そのため、自分にとってプラスになる人には近づき、マイナスになると分かったとたんに離れていく。何よりも自分が得をすることが最優先のため、他人の迷惑を考えずに、豹変する可能性がある。

対面だと意見できない

豹変する人の特徴の一つに、面と向かって自分の意見が伝えられないことが挙げられる。対面で謝罪をした時には「大丈夫です。気にしないでください」と受け入れていたとしても、一定の時間が経過すると「どうしても許せない」と豹変し、メールや電話で本音を伝えてくるケースがある。SNSの誹謗中傷のように、顔が見えないことを良いことに、感情をぶつけてくる典型的なパターンだ。

『豹変彼氏』は女性から人気のシチュエーションCD

『豹変彼氏』とは、声優ファンの間で密かに人気を集めているシチュエーションCD。そもそもシチュエーションCDとは、人気声優たちがさまざまなシーン設定に沿って声を収録したドラマCDのこと。『豹変彼氏』は、大人の女性向けに作られた作品で、特に皇帝(すめらぎみかど)が主役を演じる第7弾の人気が高い。

文/oki

「DQN」とは?今さら聞けない言葉の意味と遭遇した時の対処法

『DQN(ドキュン)』とは、人に対して使うネットスラングです。正確な意味は分からなくても、何となくよくない印象を抱いている人も多いのではないでしょうか。DQNの...

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年10月16日(水) 発売

DIME最新号は「感性を磨くホテル50」、オフィスで映えるスニーカー特集も!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。