2021年夏!手持ち花火ができる場所15選【東京近郊編】
昨年に続き、多くの花火大会が中止になってしまった2021年。
打ち上げ花火ほどの派手さはなくとも、手軽にできる手持ち花火は日本の夏を感じることができるアイテムです。
というわけで今回は、夏の思い出づくりに役立つ、東京&関東で手持ち花火ができる場所をご紹介します。
手持ち花火ができる場所って?
手持ち花火はおもちゃ花火や子供花火とも呼ばれ、小さな子供でも大人が見てあげていれば一緒に楽しむことができるのでお家時間の遊びにもぴったりです。
昔はその辺の公園や河川敷でよく手持ち花火をしている光景を見かけたものですが、最近は全面的に花火を禁止している場所も増えてきました。
一軒家で場所があるなら自宅でもできますが、都心ではそれもなかなか難しく。庭がない、ご近所との距離が近すぎて気まずい…などの理由から、自宅以外で手持ち花火ができる場所を探している人は意外と多いのです。
東京で手持ち花火ができる場所10選
東京都内で手持ち花火ができるおすすめの場所がこちらです!
①荒川河川敷
東京都と埼玉県にまたがり、足立区や江戸川区などを通る荒川。荒川河川敷は花火大会でも有名な場所ですが、手持ち花火についても原則可能(※)なので近隣の方は狙い目です。
・打ち上げ花火や仕掛け花火など近隣住民に迷惑がかかる花火は禁止 ・22時以降は音の出る花火は禁止 ・枯草や燃えやすいものがある場所での花火は禁止 |
●参考
花火について | 荒川下流河川事務所 | 国土交通省 関東地方整備局
※花火をする地区によっては、管轄の団体が独自に禁止している場合もあるので注意しましょう
②隅田公園(東京都墨田区)
画像出典:隅田公園 | おすすめスポット | 一般社団法人 墨田区観光協会【本物が生きる街 すみだ観光サイト】
春は桜の名所となり、夏には隅田花火大会が開催される(※)隅田公園。台東区側では禁止ですが、墨田区の区立公園は原則として手持ち花火を利用することができる場所なので、墨田区側の隅田公園ならOKです。
・爆竹、打ち上げ花火、ロケット花火など音の出る花火は禁止 ・21時以降は禁止 |
●参考
※2021年の隅田花火大会は中止が決定しています
③駒沢オリンピック公園(東京都世田谷区)
競技場や体育館、ドッグランなど多数の施設を持つ駒沢オリンピック公園は、世田谷区と目黒区にある運動公園。こちらは夏に都内で手持ち花火ができる場所としては有名なスポットです!
・2021年は7/17~7/30、8/2~8/14、8/24~8/29の22時まで利用可能 ・手持ち花火ができるのは中央広場のみ ・打ち上げ花火、噴出花火は禁止 |
●参考
ー花火のご利用についてー|駒沢オリンピック公園|公園へ行こう!
④二子玉川公園(東京都世田谷区)
二子玉川駅より徒歩約9分の場所にある世田谷区立二子玉川公園。ファミリー層が多い立地ということもあり、「子どもの夏の思い出づくりに」という理由から手持ち花火の利用が許可されている場所でもす。
・手持ち花火ができるのはこども広場(砂利の広場)のみ ・ロケット花火など音が大きな花火は禁止 ・利用は後片付けを含め21時まで |
●参考
二子玉川公園での花火利用に関してお願い | 世田谷区立二子玉川公園ビジターセンター
⑤豊洲ぐるりパーク(東京都江東区)
画像出典:公園・施設紹介 | 豊洲ぐるりパーク 江東区 豊洲ふ頭内公園
東京湾を望むことができる豊洲ぐるりパーク(豊洲ふ頭内公園)は、豊洲公園・豊洲ぐるり公園・豊洲六丁目公園・豊洲六丁目第二公園の4つの施設の総称です。
手持ち花火は禁止されていないので、安全に配慮して楽しみましょう。
・打上花火、ロケット花火、噴上げ花火などは禁止 ・通行の妨げになる場所では行わない |
●参考
公園利用について | 豊洲ぐるりパーク 江東区 豊洲ふ頭内公園
⑥光が丘公園(東京都練馬区)
光が丘団地に隣接する光が丘公園は、練馬区最大の都立公園。敷地内にはテニスコートや野球場、キャンプ広場、ちびっこ広場などがあり、一日中遊べる都市型パークとして人気です。
・2021年度は7/1~9/30の20時まで利用可能 ・手持ち花火ができるのは指定場所のみ ・利用の際はサービスセンター窓口での申し込みが必要 |
●参考
令和3年度 花火の利用に関するお知らせ|光が丘公園|公園へ行こう!
⑦浮間公園(東京都板橋区)
風車が特徴的な浮間公園は、浮間ヶ池周辺でヘラブナ釣りを楽しむことができる場所としても知られています。事前申し込みなどの必要がありますが、手持ち花火ができる穴場的な場所です。
・浮間公園サービスセンターへ事前申し込みが必要 ・打ち上げ花火や音の出る花火は禁止 ・手持ち花火ができるのは21時まで ・手持ち花火ができるのはゲートボール場のみ |
●参考
⑧井の頭恩賜公園(東京都武蔵野市~三鷹市)
井の頭恩賜公園は、桜の名所としても有名な都立公園。井の頭池を囲む公園内の指定場所では、音の出ない手持ち花火を楽しむことができます。
・爆竹、ロケット花火は禁止 ・手持ち花火は6月~10月の20時まで ・手持ち花火ができるのは指定の5か所のみ |
●参考
公園からの注意事項 | 井の頭恩賜公園 Inokashira Park 公式ホームページ
⑨夕やけ小やけふれあいの里(東京都八王子市)
八王子市にある夕やけ小やけふれあいの里は、キャンプやバーベキューができる農村体験型レクリエーション施設です。
キャンプ場では指定の場所で手持ち花火をすることができるとされていますが、条件については事前申し込み時に確認しましょう。
●参考
⑩TACHIHI BEACH タチヒビーチ(東京都立川市)
画像出典:TACHIHI BEACH |Official WEB SITE
TACHIHI BEACH(タチヒビーチ)は、東京都立川市立飛駅から徒歩1分の場所にある日本最大のフェイクビーチパーク。人口の海と砂浜が広がるエリアでバーベキューや手持ち花火を楽しむことができる都市型リゾートです。
持ち込み花火の利用は不可で、できるのは現地で販売されている花火のみなので注意しましょう!
●参考
TACHIHI BEACH |Official WEB SITE
千葉・神奈川・埼玉で手持ち花火ができる場所5選
続いて、千葉・神奈川・埼玉など東京近郊で手持ち花火ができる代表的な場所をご紹介します。
①江戸川河川敷(千葉県市川市)
江戸川河川敷のなかで、千葉県市川市が管轄している場所は手持ち花火の利用が許可されています。花火をする場合は、市川市内の江戸川河川敷緑地(妙典・河原・大和田・市川南などの自由広場)で楽しみましょう。
・ロケット花火など危険な花火は禁止 |
●参考
※新型コロナウィルス感染拡大防止対策のため、2021年現在一時的に火気の使用が禁止されています
②稲毛海浜公園(千葉県千葉市)
千葉県千葉市美浜区にある稲毛海浜公園は、プールや運動施設、バーベキュー場やグランピング施設などを備えた広大なレジャースポット。園内ではルールを守って手持ち花火をすることができます。
・爆竹やロケット花火など音の出る花火は禁止 ・遊具の近くや夜遅くの利用は禁止 |
●参考
③山下公園(神奈川県横浜市)
横浜市内の公園では、基本的に手持ち花火の利用はOKです。なかでも、みなとみらいエリアにある山下公園はデートにも人気のおすすめ花火スポットになっています。
・ロケット花火や爆竹など危険な花火は禁止 |
●参考
④由比ガ浜海岸(神奈川県鎌倉市)
鎌倉にある由比ガ浜海岸も、手持ち花火ができる場所です。残念ながら現在海の家などは閉鎖中ですが、毎年夏になると多くの人で賑わう人気スポットです。
・手持ち花火の利用は22時まで |
●参考
※新型コロナウィルスの影響により2021年夏の海水浴場は開設されていません
⑤川越市の児童遊園・荒川河川敷(埼玉県)
埼玉県は手持ち花火が許可されている場所が少なく、ほとんどの市では公園で花火をすることを禁止しています。
そんななか、川越市内にある児童遊園と荒川河川敷では原則として手持ち花火をすることができます!
独自に禁止している場所でない限りは利用できるので、近隣の迷惑にならないように注意して楽しみましょう。
川越市の児童遊園 ・花火など火気の利用は21時まで ・手持ち花火以外は禁止 |
●参考
荒川河川敷 ・打ち上げ花火や仕掛け花火など近隣住民に迷惑がかかる花火は禁止 ・22時以降は音の出る花火は禁止 ・枯草や燃えやすいものがある場所での花火は禁止 |
●参考
花火について | 荒川下流河川事務所 | 国土交通省 関東地方整備局
公園や河川敷で花火をする際の注意点
手持ち花火OKの公園や河川敷でも、実際に手持ち花火をする際はルールとマナーに注意して利用しましょう。
どんな場所でも気をつけたい共通ルールとマナー ・火災防止のため水を入れたバケツを用意する ・周辺に燃えやすいものがある場所ではやらない ・遊んだ後のゴミや燃えカスは必ず全て持ち帰る ・大声で騒いだり近隣住民の迷惑になる行為はしない ・決められた時間、場所などを守る |
マナーの悪い行動をすると近隣から苦情がきて、翌年からはその場所が花火禁止になってしまうということも有り得ます。
例えルールには書いていないからといって、常識的に考えて他人に迷惑がかかることはせず、安全に注意して楽しんでくださいね。
ルールとマナーを守って手持ち花火を楽しもう
手持ち花火ができる東京近郊の場所をまとめてご紹介しました。
夏の思い出づくりに手持ち花火を楽しみたいけど場所がないと困っていた人は参考にしてみてくださいね。
※場所の情報は全て2021年8月執筆時点のものです
※公園や河川敷で手持ち花火をする際は、安全やルールに加えて新型コロナウィルス感染症予防に注意して楽しみましょう
文/黒岩ヨシコ
編集/inox.