
異性から言われて嬉しい言葉と傷つく言葉
異性に言われて嬉しい言葉、言われて傷ついた言葉。時には心をときめかせ、時には不安にさせてしまうのが形のない「言葉」だ。
今回アニヴェルセルは、全国の20代~30代の既婚男女416名の方を対象に、「あなたが、異性から言われると嬉しい褒め言葉は何ですか。上位3つをお選びください。(単一回答)」、「あなたが、異性から実際に言われて傷ついた経験のある言葉はありますか。ある方は、傷ついたと感じた順に上位3つまでお選びください。(単一回答)」というアンケート調査を行った。
「可愛い」は20%以上が選ぶ褒め言葉の定番?
今回は2つのアンケートを行った。最初のアンケートは、「異性から言われて嬉しかった言葉」。回答は15の選択肢の中から、上位3つの言葉を選んでもらった。それでは早速1番目に選ばれた言葉を見てみよう。
■あなたが、異性から言われると嬉しい褒め言葉は何ですか。上位3つをお選びください。
1番目の回答
1位 可愛い(19.0%)
1位は「可愛い」。2割近くの方が選んでいる。この言葉は恋愛においての魔法の言葉だろう。
2位 カッコいい(14.9%)
2位は「カッコいい」。約15%の回答率。言われて嬉しいと思うのは、女性よりも男性の方が多い。
3位 気が利く(12.3%)
3位には「気が利く」が入った。「可愛い」、「カッコいい」が見た目の褒め言葉だとするなら、「気が利く」は内面に向けた褒め言葉といえる。「気が利いてる」と言われたら誰だって嬉しいはずだ。
4位 優しい(8.7%)
4位は「優しい」。優しさはあらゆる恋愛の素となる感情。この感情を根っこにしてふたりの恋は大きく育つ。「優しい」という言葉は、その恋がどこまでも続くことを予感させてくれる。
5位 面白い(7.7%)
5位に入ったのは「面白い」。この言葉が4位までの言葉と違うのは、受け身の言葉だということ。「面白い」というのは実はそう感じた受け手の感情。コミュニケーションがあって初めて生まれる言葉。そこからふたりの「絆」がより強くなっていく。
また、2番目、3番目に選ばれた「嬉しい言葉」の上位3位までは、次のようになった。
○2番目の回答
○3番目の回答
さて、2つ目のアンケートは、「言われて傷ついた経験のある言葉」という質問。こちらも16の選択肢の中から3つずつ選んでもらった。先ず、1番目に選ばれた「傷ついた言葉」の結果から。
■あなたが、異性から実際に言われて傷ついた経験のある言葉はありますか。ある方は、傷ついたと感じた順に上位3つまでお選びください。
○1番目の回答
1位 太っている(11.5%)
1位は1割以上の方が選んだ「太っている」。言われて嬉しい言葉の上位には「見た目」の褒め言葉が入っていたが、傷ついた言葉の1位もやはり「見た目」の言葉。見た目の感想で人を傷つけるのは、どんな場合でもNGだろう。
2位 うざい(10.3%)
2位は「うざい」。これも1割の方が選んでいる。「うざい」という言葉は、たった一言でコミュニケーションを断ち切ってしまう。この言葉を言いわれたら、もう一歩も前に進めない。
3位 好きだけど別れよう(5.3%)
3位は「好きだけど別れよう」。傷つくというより、これはもう最終通告。返す言葉が見つからないとはまさにこの言葉だ。
3位(同率) 可愛くない(5.3%)
同率の3位になったのは「可愛くない」。言われて嬉しい言葉で1位になった「可愛い」の真逆の言葉だ。伝えるタイミングやニュアンスによっては、相手にかなりのダメージを与えてしまうことは容易に想像できる。
5位 気が利かない(5.0%)
5位は「気が利かない」。これも嬉しい言葉の上位にランキングされていた「気が利く」の否定形の言葉。言葉の前に小さな舌打ちが聞こえてきそうだ。
6位以下は、上記表の通り。こちらも、2番目、3番目に選ばれた「傷ついた言葉」の上位3位までを紹介しよう。
○2番目の回答
○3番目の回答
調査概要
表題: 「恋愛・結婚意識」に関する実態調査
調査方法: インターネット調査
調査期間: 2021年4月13~15日調査対象: 全国20歳~39歳未婚・既婚男女416名
構成/ino.