おうち時間が増えた今、サウナでととのう感覚を自宅でもお手軽に体験できたら…と、考える人もいるのではないだろうか。
そんなあなたには、「発汗系入浴剤」おすすめしたい。今回は、発汗できることは大前提として以下の目的別に10選をご紹介。
・美肌効果が欲しい
・疲労回復に特化した入浴剤が欲しい
・コスパを重視したい
・敏感肌でも使える入浴剤を知りたい
・ダイエット効果が欲しい
・香りを楽しみたい
自宅でも汗を流してデトックスし、リフレッシュしたいと考えている人はぜひ参考にして欲しい。
①迷ったらコレ|「ミネラルバスパウダー」イルコルポ
出典:ミネラルバウパウダー|シーボディ公式オンラインショップ
イルコルポのミネラルバスパウダーは、2018年〜2020年の3年連続で楽天ランキングの入浴剤部門で1位を獲得しているほどメジャーな商品。
ギネス認定されたミネラルたっぷりの「雪塩」と「海藻エキス」が配合されており、温浴効果を高めてくれるため、まるで自宅でサウナに入っているかのような発汗作用が期待できる。よりサウナ感を味わいたい人におすすめの入浴剤だ。
②美肌|「エプソムソルト」シークリスタルス
エプソムソルトは、主に欧米では広く使われている入浴剤で、海外のハリウッドセレブも愛用している人が多い。
原料は、エプソムソルトの一般名称でもある「硫酸マグネシウム」という海由来のミネラル。一般的にマグネシウムは肌の細胞分裂を助けると言われており、女性にもうれしい美肌に効果的なミネラルだ。
③美肌+疲労回復|「薬用BARTH 中性重炭酸入浴剤」TWO
健康維持などの多くの効能があると言われており、世界的にも希少な「中性重炭酸泉」を使って開発されたBARTH。汗がたくさんでて美肌になると、SNSでも話題の発汗系入浴剤だ。
お湯に中性することで発生する重炭酸イオンは、疲労回復にも効果があるので、疲れているときにもおすすめ。
④美肌+疲労回復|「薬用ホットタブ重炭酸湯Classic」ホットアルバムコム株式会社
出典:薬用ホットタブ重炭酸湯Classic|ホットタブ Hot Tab
薬用ホットタブ重炭酸湯Classicは重炭酸イオンで温浴効果を高められ、美肌、疲労回復、冷え性など、多方面で万能な入浴剤。
2020年に日本マーケティングリサーチ機構がインターネット調査を実施した結果、なんと以下の6冠を獲得している。
『驚くほど眠りの質がよくなる入浴剤 No.1』
『アスリートが疲労回復に選ぶ入浴剤 No.1』
『プロの美容家がおすすめしたい入浴剤 No.1』
『敏感肌に悩む方におすすめの入浴剤 No.1』
『医療関係者がおすすめしたい入浴剤 No.1』
『手足の冷えを解消する入浴剤 No.1』
無香料・無着色、塩素中和の作用があるため、小さな子どもがいる家庭でも安心して一緒に入浴可能。
⑤疲労回復|「バブ メディキュア 発汗リフレッシュ浴」花王
疲労回復に特化した入浴剤が欲しい、腰痛や肩こりが気になる人には、バブのメディキュア 発汗リフレッシュ浴がおすすめ。高濃度の炭酸と、温泉成分、高麗ニンジンエキス、トウガラシエキスが温浴効果を高め、スカッと汗をかかせてくれる。
価格も、Amazonの価格(※)だと、6粒入って税込657円とお得。手っ取り早く発汗系入浴剤を試してみたい、という人にはもってこいだろう。
※2021年7月時点
⑥疲労回復|「きき湯 FINE HEAT」バスクリン
出典:炭酸入浴剤 きき湯 FINE HEAT|株式会社バスクリン
きき湯 FINE HEATは高濃度炭酸ガスのしゅわしゅわ感を楽しめる入浴剤。温泉ミネラル、ジンジャー末が体をポカポカに温めてくれ、トウガラシエキスできちんと保湿もしてくれる。
肩こり、腰痛、疲労回復、冷え症、などに効能があり、疲労の溜まった体を温め癒し、健康的な生活やカラダ作りをしていきたい人におすすめだ。
⑦疲労回復+コスパ|「薬湯入浴剤 温感EX」バスクリン
バスクリンの薬湯入浴剤 温感EXは、Amazon価格(※)だと税込548円で30回分使えるので、今回の10選の中でもかなりの高コスパ。血行促進効果が高く、体の芯までポカポカになれる。
保湿成分として、ニンジンやドクダミ、ショウガなど、16種類の植物成分を配合しているので、お風呂上がりの肌のつるつる感も重要視する人にもおすすめ。
⑧敏感肌|「バスソルト」AQUA GIFT
AQUA GIFTのバスソルトは、瀬戸内海の海水のみを濃縮製法し、人間にとって必要不可欠なミネラルの一つである塩化マグネシウムを主成分とする入浴剤。浸圧性の高いマグネシウムにより代謝がアップし、体内の巡りがよくなることで体がポカポカに。
天然成分なので、お年寄りや赤ちゃん、デリケートな肌の人でも使用できる。発汗系入浴剤を使ってみたいけれど、敏感肌なので低刺激のものがいい、家族全員で使えるものがいいという人におすすめだ。
⑨ダイエット|「ゲルマバス」石澤研究所
体内の毒素を外へ排出する効果のある有機ゲルマニウムをたっぷり含んだ入浴剤。手足を浸す1回20分のゲルマニウム温浴は、有酸素運動約2時間分だと言われているので、ダイエット効果を求める人は試す価値アリ。
有機ゲルマニウムに加え、ひきしめ成分2種類の天然塩とトウガラシエキスも配合。体脂肪が気になる、毒素を流して運動後のようにスッキリしたい人にぴったり。
⑩香り|「バスソルト」クナイプジャパン
出典:クナイプ バスソルト ユズ&ジンジャーの香り|Kneipp
爽やかなゆずと、スパイシーなジンジャーの香りが心地よいクナイプのバスソルト。
ヨーロッパに広く分布する落葉高木のリンデンバウムの精油に発汗作用が期待でき、さらにこだわりの天然岩塩が、体の熱を逃さず温かさを持続させてくれる。
発汗作用だけでなく、香りにもこだわりたい人、柑橘系の香りが好きな人におすすめ。
一口に発汗系入浴剤と言っても、美肌効果や疲労回復、ダイエットなど、気にするポイントによって自分に合ったものは異なってくる。発汗系入浴剤が気になる人は、プラスアルファでどのような部分を重要視するかを考えてから選ぶと、よりととのうバスタイムを楽しめるだろう。
取材・文/ゆりどん