小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

中京大中京?愛工大名電?東邦?享栄?高校野球「愛知大会」の優勝校はどこ?

2021.07.19

高校野球の強豪県・愛知ではすでに7月3日から各球場で全国高校野球選手権愛知大会が繰り広げられています。

春の甲子園(選抜)で全国ベスト4の好成績をおさめている中京大附属中京高等学校(中京大中京)をはじめ、愛知工業大学名電高等学校(愛工大名電)や享栄高等学校(享栄)、東邦高等学校(東邦)といった“私学4強”はいつ登場するのでしょうか? 今回はそんな愛知大会の日程を確認していきます。

また、2021年の大会日程に加えて、愛知代表が過去の夏の甲子園でおさめている戦績をチェックし、勝率が高い高校などをランキング形式で紹介していきます。

※記事執筆日は7月13日です。
※記事内の写真はすべてイメージです。

2021年 第103回全国高等学校野球選手権愛知大会の組み合わせと日程

まずは2021年の全国高等学校野球選手権愛知大会の組み合わせと日程をチェックしていきましょう。

愛知県は出場校数が多いため、まずA~Hブロックに分かれて最大5試合を勝ち抜き、その後再度抽選を行います。

ちなみにDブロックのシード校は東邦で、初戦となる三回戦は7月18日となっています。中京大中京はEブロックのシード校で、7月18日に迎える初戦の対戦相手は豊田南。愛工大名電はFブロックのシード校で3回戦(7月18日)に登場。享栄はHブロックのシード校で同じく3回戦(7月18日)に初戦を迎えます。

なお、下記日程は天候などによりズレる可能性があります。

一回戦:7月3日~10日
二回戦:7月10日~17日
三回戦:7月18日~21日
四回戦:7月22日~24日
五回戦(ブロック決勝戦):7月25日
以降の組み合わせは再抽選
決勝戦:7月31日

日程:7月3日~7月31日
球場:岡崎市民球場、熱田愛知時計120スタジアム、パロマ瑞穂野球場、春日井市民球場、小牧市民球場、一宮市営球場、刈谷球場、豊田球場、豊橋市民球場
出場:179チーム(186校)

【参照】愛知高等学校野球連盟

データで見る高校野球! 愛知代表の夏の甲子園における戦績ランキング

続いては、夏の甲子園における愛知代表の戦績をランキング形式でチェックしていきましょう。

【参照】バーチャル高校野球 愛知

夏の甲子園:愛知代表の勝率ランキング

夏の甲子園における愛知代表の勝率ランキングは以下のとおりとなっています。

1位:中京大中京 勝率78.8%
2位:豊田大谷 勝率71.4%
3位:愛知 勝率60%
4位:東邦 勝率52.8%
5位:愛知商 勝率46.7%

愛知代表の中でもっとも夏の甲子園における勝率が高いチームは、やはり伝統校・中京大中京でした。その勝率は78勝21敗で驚異の78.8%。夏の甲子園への出場回数10回以上の高校に絞れば、全国を見渡しても「大阪桐蔭(大阪)」の88.1%に次いで2位の好成績となっています。

また、中京大中京が夏の甲子園で優勝した回数は7回。この数字は愛知県代表の中ではもちろん、全都道府県の高校を含めてもNo.1です(2位は広島商(広島)の6勝)。

そんな中京大中京が最後に夏の甲子園で優勝したのは、決勝戦で日本文理(新潟)との激闘を制した2009年。その後は優勝こそ逃しているものの2010年には夏の甲子園で1勝、2015年 には2勝をあげています。

前身校となる中京商業 学校が初めて夏の甲子園で優勝旗を手にした昭和6年(1931年) からこんにちにいたるまで「愛知の強豪」として約1世紀もの間、伝統を守り続けているのです。

夏の甲子園:愛知代表の選手権出場回数ランキング

愛知代表として夏の甲子園に出場した回数ランキングは以下のとおりです。

1位:中京大中京 28回
2位:東邦 17回
3位:愛工大名電 12回
4位:愛知商 8回
4位:享栄 8回
4位:旭丘 8回

やはり最多出場は中京大中京でその数は28回。これは全国でも第5位の数字となっています。ちなみに1位は北海 (北海道)の38回、2位は松商学園 (長野)の36回、3位は龍谷大平安 (京都)の34回、4位は早稲田実 (東京)の29回と、中京大中京と同じく戦前から選手権(甲子園ふくむ)への出場経験がある伝統校が顔を並べています。

【参照】バーチャル甲子園

以上のように愛知県においては中京大中京が圧倒的な数字を残していることがわかりました。しかし、近年に絞ってみるとその戦績はどうでしょうか? 続いては直近10年間で愛知大会を制したチームと甲子園における戦績をチェックしてみましょう。

令和の強豪校はドコだ!? 直近10年の歴代愛知代表校と選手権の戦績

2020年~2011年までの期間、夏の愛知大会を制したチームと、そのチームが甲子園で残した戦績は以下のとおりとなっています。

2020年:中京大中京※1
2019年(第101回):誉/甲子園の成績:0勝1敗
2018年(第100回):愛産大三河(東愛知) /甲子園の成績:0勝1敗
2018年(第100回):愛工大名電(西愛知)※2/甲子園の成績:1勝1敗
2017年(第99回):中京大中京/甲子園の成績:0勝1敗
2016年(第98回):東邦/甲子園の成績:2勝1敗
2015年(第97回):中京大中京/甲子園の成績:2勝1敗
2014年(第96回):東邦/甲子園の成績:1勝1敗
2013年(第95回):愛工大名電/甲子園の成績:0勝1敗
2012年(第94回):愛工大名電/甲子園の成績:0勝1敗
2011年(第93回):至学館/甲子園の成績:0勝1敗

直近10年間、愛知大会をもっとも制しているチームは中京大中京と愛工大名電の2校が3回ずつ。次いで東邦が2回と続いています。

また、勝率に関しては東邦が3勝2敗で66.7%を記録。中京大中京は2勝3敗で勝率が33.3%となっているため、直近10年間に絞れば愛知代表の中で、もっとも夏の甲子園で良成績をおさめているチームは東邦高校となります。

【参照】日本高等学校野球連盟
バーチャル高校野球

※1 独自大会のため選手権(夏の甲子園)は開催中止。
※2 記念大会のため愛知代表は2校が甲子園に出場。

※データは2021年7月中旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用、操作はあくまで自己責任にてお願いします。

文/髙見沢 洸

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。