小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

意外と知らない!?「恩を仇で返す」の意味と正しい使い方

2021.07.07

ビジネスシーンでも使われることの多い「恩を仇で返す」という慣用句。「あんなによくしてやったのに失礼なやつだ」「こんなご恩を受けたのだから迷惑はかけられない」など、不義理を責めたり気にしたりするシーンでよく登場するフレーズだ。

本記事では、恩を仇で返すの正しい意味と使い方を解説する。社会生活の中で「恩を仇で返す人」になってしまわないよう、正しい言葉の意味を今一度確認しておこう。

「恩を仇で返す」の正しい意味と使い方

はじめに、「恩を仇で返す」の意味とその使い方について解説したい。英語表現も併せて参考にしてほしい。

意味は「恩返しをしないで、かえって恩人に害を与えてしまうこと」

「恩を仇で返す」の読み方は「恩(おん)を仇(あだ)で返(かえ)す」。施しや慈しみ(=恩義)を受けた相手に対して恩返しせず、逆に相手を害するようなこと(=仇)を与える様子を指す。善意を受けたのにも関わらず、それに報いることなく失礼なことを平気でしでかす様を表した慣用句だ。非道徳的な行為を責める場面でよく使われる。

「恩を仇で返す」を使った例文

では「恩を仇で返す」は、実際にどのようなシーンで使えばいいのだろうか。前後のストーリーを想像しながら、例文を確認してみよう。

【例文】

・「『雇ってもらった恩を仇で返すつもりか』と上司には嫌味を言われたが、私は転職する決意を固めている」
・「ミスをカバーしようと後輩の仕事を引き継いで残業していたが、後輩は『仕事を取られた』と悪口を言っていた。恩を仇で返された気分だ」
・「車を貸してあげたら、車内をめちゃくちゃに汚された。恩を仇で返すような奴にはもう絶対貸さない!」
・「あの時、相談に乗ってもらった恩を仇で返す訳にはいかない。今度は私が彼の力になろう」
・「恩を仇で返す人の末路はきっと憐れなものだ。天罰が下ることだろう」

英語ではどう表す?

「恩を仇で返す」に近い英語表現は、「Don’t bite the hand that feeds you / 自分を食べさせてくれる人の手を噛むな」。餌を与えられている犬や猫などのペットが、人間の手を噛んで、恩義に反するのをたしなめることわざだ。命令文の前にDon’t を付け、強い調子で「恩を仇で返すようなことをするな」と注意を促している。恩のある飼い主には忠誠を誓わなければいけないという意味が転じて、恩を仇で返すことを諫める場面で用いられる。英語でもビジネスシーンでよく使われる言い回しだ。

その他にも「The axe goes to the wood where it borrowed its helve / 斧は自分に柄を貸してくれた森へ行く」などが英語表現として使われている。

「恩を仇で返す」の類語

恩を仇で返すの類義語もチェックしておこう。恩を仇で返すには、似た意味を持つことわざが他にもたくさんある。それぞれが持つニュアンスの違いを理解しておこう。

飼い犬に手を噛まれる

普段から目をかけてかわいがっている者に裏切られ、思いがけない攻撃を受けたり、裏切られることの例え。恩を仇で返すは、人物の上下関係を気にすることなく用いられるが、「飼い犬に手を噛まれる」は、部下や後輩など配下の者の裏切りに対して使われる。目上の人や友人から裏切りには使用しない言い回しであることを覚えておこう。

後足で砂をかける

馬や犬が駆け出すときに土を蹴散らしていく様子から転じて、恩義のある人を裏切るばかりか去り際にさらに迷惑をかけることの例え。「砂」が「迷惑」の比喩表現となっている。「後足」の読みは「うしろあし」であることに注意しよう。誰にも迷惑をかけることなく綺麗に立ち去る様子を表す「立つ鳥跡を濁さず」は対義語にあたる。

軒を貸して母屋を取られる

読み方は「軒(のき)を 貸(か)して母屋(おもや)を取(と)られる」。一部分を貸したがために、やがてその全部を奪われるようになることを指す言葉だ。転じて、好意につけ込まれてひどい目に遭ってしまうことを表す。「庇(ひさし)を貸して母屋を取られる」とも言う。

獅子身中の虫

「しししんちゅうのむし」と読む。獅子の体内に寄生して、ついには獅子を死に至らせる虫の意を持つ古事成語だ。仏徒でありながら仏法に害をなす者、組織内にいながらも害を与える人間のことを例えて表現する言葉。味方でありながら裏切り行為をする者を非難する際に使用する。

「恩を仇で返す」の対義語

最後に「恩を仇で返す」の対義語を2つ紹介しよう。恩を仇で返したり、恩を仇で返されるようなことなく、こんな対義語を使われる存在を目指してほしい。

「恩義に報いる 」

以前良くしてもらった相手のためになることをして、その義理を果たす様子を表す「恩義に報いる 」が対義語の一つ。「旧恩に報いる」「情けに応える」「借りを返す」など、「恩返し」を表すさまざまな言葉も、その言い換え表現として利用できる。

「怨みに報ゆるに徳を以てす」

古くは『論語』や『老子』にも記載のある表現が「怨みに報ゆるに徳を以てす」。たとえひどい仕打ちをされたとしても、仕返しなどせず、恩徳で報いようという戒めを表している。「恩を仇で返す」とは真逆で「仇をも恩で返す」、すなわち、温かい心で接することを諭す言葉と言える。

文/oki

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。