小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

知ってる?「箔が付く」ってどういう意味?

2021.06.30

仕事で大きな実績を上げたり、社内で表彰されたりした人に対して「箔が付いた」という褒め言葉を用いることがある。「箔が付く」とは、その人に今までより高い評価がつくことを意味する慣用句。この言葉は、ビジネスシーン以外にもさまざまな場面で使わることがあるため、正しい意味を覚えておくときっと役に立つはず。

本記事では、「箔が付く」の正しい意味や語源を解説する。この機会に、例文や英語表現も併せてチェックしてみてほしい。

「箔が付く」の意味や語源

「箔が付く」は「はくがつく」と読む。まずは、言葉の正しい意味と語源を詳しく見ていこう。

「より高い評価がつく」の意味

箔が付くとは、「今までより高い評価がつくこと」を意味する。具体的な実績を上げたり、肩書きを与えられたりすることによって、その人に対する周囲からの評価が高まったことを表現する際に使う。

一般的に「箔が付く」は、男性に対して使う言葉と言われている。女性に対して使用しても誤りではないが、女性にはあまり使われない表現だということは覚えておこう。

なお、「箔が付く」の英語表現には、「to increase in value/価値を高める」「to gain prestige/名声を得る」などがある。

語源は「金箔・銀箔・錫箔などで表面が飾られ、物の値打ちが上がること」

「箔が付く」の「箔」とは、金・銀・銅・錫などの金属をハンマーでたたき、紙のように薄く延ばしたもののこと。美術品や工芸品の表面に張り付ける装飾として用いられる。表面に箔がつくと見た目が豪華になり、その物自体の値打ちが増すことから、「値打ちが上がること=箔が付く」ということわざが生まれたと言われている。

悪い意味で使われる場合もある

一般的に「箔が付く」は、褒め言葉として用いられるが、稀に悪い意味で使われるケースもある。箔が付くの「箔」は、美術品や工芸品の表面だけを飾るためのもの。そのことから「表面は豪華だけど、中身は大したことがない」と、嫌味として使われることがある。

留学をしたり資格を取ったりして、箔をつけることも大切だが、それと同時に周りからの評価に見合った実力を身につけていないと、嫌味のニュアンスで使われる場合があることも覚えておこう。

「箔が付く」を使った例文

ここでは、実際に「箔が付く」を使った例文をいくつか紹介する。具体的な使い方をチェックしておこう。

【箔が付くの例文】

「3年間の海外赴任から帰ってきて箔が付いたね。日本での活躍も期待しているよ」
「業界では、朝ドラに出演すれば箔が付くと言われている。多少出演料が安くても出るべきだよ」
「小規模な会社でも、代表取締役と言う役職があるだけで箔が付くものだ」
「あのパパタレントは、ベストファーザー賞を受賞してから箔が付いて、さまざまなドラマに出演するようになった」
「商品名に“東京”が付くと、お土産としての箔が付いてよく売れる」
「彼は司法書士試験に合格してから箔が付いて、以前よりも生き生きと仕事をしている」

「箔が付く」の類語

ここでは、「箔が付く」の類語を2つ紹介する。言葉のニュアンスの違いを理解して、シーンによって使い分けよう。

権威が高まる

「権威が高まる」は、ある分野においてその人の信頼度が高まったことを表現する。特定の分野において優れたもの、信頼されることを意味する「権威」と、物事の程度が増すことを意味する「高まる」を組み合わせた言葉だ。その人の評価が上がることを表すため、「箔が付く」の類義語と言える。

貫禄が増す

「貫禄が増す」は、人間的な厚みや成長を感じられる際に使われる言葉。そもそも「貫禄」とは、体格や態度から感じられる、その人がもともと持っている風格や威厳のことを表す言葉。動詞の「増す」を組み合わせることで、人としての成長を称えるような表現になる。

ちなみに、太っている人に対して「貫禄が増したね」と伝えると、直接的ではないものの「太ったね」という意味で取られてしまうことがあるため注意しよう。伝えた側にその気はなくても、相手には嫌味や皮肉として受け取られてしまうこともある。

「箔が付く」の対義語

では、「箔が付く」の対義語にはどのような言葉があるのだろうか。最後に「箔が付く」の反対の意味を持つ言葉を紹介する。

箔が落ちる

箔が付くの対義語は「箔が落ちる」。「箔が落ちる」とは、値打ちが下がったり貫禄がなくなったりすることを表す慣用句。先述した通り、「箔が付く」は、金箔や銀箔を物の表面に装飾し、物自体の価値が上がることを語源としているため、箔が落ちるとその物の価値も下がるという意味になる。「箔が落ちる」は、今までよりも価値が下がるという意味になることから「箔が付く」の対義語と言える。

文/oki

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。