小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

初心者必読!おさえておきたい「仮想通貨」の歴史と仕組み

2021.07.06

ビットコインが誕生した2009年から様々な事件が起こるごとに投資家は一喜一憂したが、3年前の流出事件を教訓に日本では市場の健全化が進み、世界では仮想通貨を使った新たなビジネスの兆しが見えてきた。いよいよ市民権を得る時が来たようだ。

※こちらの記事は4月末時点の情報です。

ビットコインの歴史と出来事

ビットコインの歴史と出来事

トークンと仮想通貨の違い

仮想通貨とトークンは本質的には同じもので、いずれもブロックチェーンを元に作る。しかし仮想通貨はオリジナルのブロックチェーンを使うのに対し、トークンは仮想通貨を元にしている。

トークンと仮想通貨の違い

仮想通貨の非中央集権性を担うP2P(ピア・ツー・ピア)とは?

2台のコンピューターが1対1で接続するネットワークが網目状になり、どこかが故障しても通信が継続できる。中央管理者が不要で自立したネットワークとなる。

仮想通貨の非中央集権性を担うP2P(ピア・ツー・ピア)とは?

「よくわからなくて怖い」なんて言っていられない状況に

 日本暗号資産取引業協会によれば2021年2月の仮想通貨取引高(現物)は約4.1兆円に上る。これは前年同月比約6倍で、統計開始以来最高額だ。ビットコインの価格も最高値を更新し続けている。

 なぜ今、仮想通貨に投資マネーが集まっているのか。その答えは、これまでは電子の世界だけの〝実体のない怪しいモノ〟だった仮想通貨に「実需」が現われ始めているからだろう。その中心が、後に詳述する「DeFi(分散型金融)」や「NFT(代替不可トークン)」だ。また、カナダでは「ビットコインETF」の登場により、株式と同じように購入できるようになった。いくつもの仮想通貨ビジネスが形を成し始めている。

 振り返れば、事件が起き価格が落ちては、安全な取引の仕組みづくりや画期的なサービスの登場によって不安を断ち、最高値を更新してきた。こうして力をつけてきた仮想通貨を上場企業でさえ投資対象と認めつつある。

「よくわからないから怖い」と言っていられない時代が来ている。

最高値を更新

取材・文/久我吉史

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。