小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

料理家歴40年のプロが伝授!外出自粛期間中の自炊が億劫になった人におすすめの「究極のはしょり飯」

2021.05.23

外食を控え、リモートワークが推奨される世相となった昨今、自炊が生活上の課題になっている人が増えている。

近所の店のテイクアウトに飽きて自炊にチャレンジするも、食材費と手間ひまが意外とかかる… 3食自炊というハードルは、地味に痛い悩みだったりする。

そんな方々に今回おすすめするのが、料理研究家の大ベテラン・大庭英子さんによるレシピ集『料理家歴40年プロが考えた 究極のはしょり飯』(世界文化社)だ。

「著名な料理研究家なら、家でも手のこんだ料理を作ってる?」と、素朴な疑問があるが、実はそうでもないらしい。大庭さんも、「リーズナブルな食材で、手間を省いたシンプルな料理を食べることがほとんど」だという。一方で、おいしさには「妥協しません」とも。安くて手間いらずと美味の両立を目指したレシピが、本書には詰まっている。

実際に作って食べた結果…

さて、本書に収載のレシピから2つ選んで、作ってみた。主な確認ポイントは、どれだけ簡単にできるか、そして食べておいしいかの2点。ちなみに、本書は3部構成で、「帰って10分! 速攻ボリュームおかず」「お財布にやさしい安うまおかず」「ストック食材でこんなにおいしい」に分かれる。で、最初にチャレンジしたのは、安うまおかずの1つ「豆腐のステーキ」。用意するのは木綿豆腐のほかに、ベーコン、玉ねぎ、しめじだけ。あとは、どの家庭にもある調味料となる。

最初は、切り分けた1丁の豆腐を、焼き色がつく程度に焼くところから。

両面がいい感じに焼けたら、皿に移しておく。ついで、同じフライパンに豆腐以外の材料を入れ、しんなりするくらいに炒める。

最後に、酒としょうゆ、それに塩こしょうを振りかけて、さっきの豆腐の皿に盛る。「しんなりって、どれぐらい?」の感覚は、本書の完成写真を参考にしてできあがり。

もう1つ作ってみたのが「ソーセージとキャベツの蒸し煮」。これは、ウインナーソーセージ、キャベツ、トマトを、ローリエの葉と塩こしょうの調味で蒸し煮にしたもの。「ストック食材でこんなにおいしい」にというふれこみで、作り方は本当に簡単。全材料を、弱火で10~15分煮るだけだ(家にあったトマトは小さいのが1個しかなく、プチトマトも加えている)。

食材を調理器に入れて火をかける前

蓋をして弱火で煮込んで完成

上記2品とも、知人らを呼んで試食してもらい、お世辞なしの感想をいただいたが、「おいしくて、いくらでも食べられる」とのコメント。ただ、シンプルなだけに塩加減の影響が大きく、ここだけ若干難しい。ちょっとでも入れすぎると、しょっぱさが際立ってしまう。なので、加熱中に味見をしながら、少しずつ加えていくとよさそうだ。参考までに食材の総費用は800円くらいで、財布にもやさしかった。

あなたも作ってみよう

最後に、本書のレシピから1品の作り方を紹介しよう。こちらは、「帰って10分! 速攻ボリュームおかず」の章にある「鶏むね肉のスープカレー」。短時間の調理でも、ここまでゴージャス感のある料理が作れる。

【材料(2人分)】
・鶏むね肉:1枚(250g、そぎ切りで3cm角)
・玉ねぎ:1/2個(粗いみじん切り)
・なす:2個(4等分→縦半分に切り、長さを半分に切る)
・オクラ:4本(ガクを切り落とす)
・かぼちゃ:80g(1.5cm厚さ×5cm長さ)
・油:大さじ2
・カレー粉:大さじ2
A-熱湯:2カップ、酒:大さじ2、塩:小さじ1

【作り方】

1 フライパンに油を熱し、玉ねぎをしんなりするまで炒め、鶏肉を加えて炒める(中火で肉の色が変わるまで)。

2 なす、オクラ、かぼちゃを加えてさっと炒め、カレー粉を加えて、さらに炒める(中火でカレー粉がなじむまで)。

3 Aを加え、ふたをして弱火で7~8分煮る。

アレンジとして、好みのきのこを2~3種類加えるとより美味に。

本書には、こうしたお手軽レシピが70品載っている。長期のリモートワークで自炊疲れになったら、試してみるとよいだろう。

大庭英子さん プロフィール
料理研究家。福岡県出身。料理本のカメラマン、スタイリスト、フードライター、編集者など業界人から絶大な人気の実力派料理人。「シンプルな調理で本当においしいものを」がモットーで、ビギナーから熟達者まで幅広い層から支持されている。『いちばんおいしくできるきほんの料理』(朝日新聞出版)、『ぜんぶ 小鍋』(世界文化社)など著書多数。

文/鈴木拓也(フリーライター兼ボードゲーム制作者)

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。