小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

9番はFW、10番はエース?覚えておきたいサッカーの背番号が持つ意味

2021.04.10

10番以外に人気な背番号は?

“10番”に対して多くのサッカー選手が憧れを抱く一方で、ほかにも人気の背番号はあるだろうか?

FWの選手ならば、ストライカー(点取り屋)の象徴的な背番号である9番、日本ではキングカズ(三浦知良)の代名詞になっている11番が人気だろう。また、DFの選手(特にセンターバック)ならば、守備のリーダー的な選手が付けるイメージが強い4番や5番を好んで選ぶ選手が多い。

実は14番が人気|バルセロナのレジェンドが由来

サッカーは11人で行われる競技であるため、前述のように1番~11番はポジションや役割に応じて付けられてきた由来があるが、12番以降の背番号はその由来に当てはまらない。

しかし、“14番”はサッカー界で非常に人気が高く、特別視されることが多い背番号だ。その理由としては、選手、監督としてサッカー界に偉大な功績を残したヨハン・クライフの影響がある。現代サッカーの礎を築いたとされる元オランダ代表の名選手であり、選手、監督でバルセロナ(スペイン)を黄金期に導き、現代サッカーの礎を築いた人物として世界中のサッカーファンから愛されている。

14番を背負う代表的な日本人選手と言えば、2020年限りで現役引退した中村憲剛が挙げられる。

12番はサポーターの象徴

世界的にはあまり一般的ではないが、日本(Jリーグ)では“12番”はファン・サポーター番号とされているが多い。サッカーはピッチ上で11人vs11人で争う競技のため、サポーターが“12番目の選手”としてチームを後押しするという意味に由来する。したがって、Jリーグでは12番は選手が付けずに、サポーター番号と定義されていることが多い。

ただし、サガン鳥栖が“17番“をサポーター番号にしていたり、浦和レッズのように12番をサポーター番号とせずに、選手が付けていたりと一部例外はある。

※データは2021年4月初旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。

文/praia

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。