小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ネットスーパーの認知度ランキング、3位楽天西友ネットスーパー、2位イオンネットスーパー、1位は?

2021.04.05

生活必需品を買いたいけど、なるべく外出したくない……。こうした消費者のニーズを叶えるため、コロナ禍においてネットスーパーの存在感は高まり続けている。

そんな「ネットスーパー」に関する意識調査がこのほど、株式会社スパコロにより、1都3県に住む20~60代の女性1,660名を対象にして実施された。

認知率は、イトーヨーカドーネットスーパーがトップで約60%を占める

ネットスーパーの認知率は「イトーヨーカドーネットスーパー」60.9%で1位。次いで、「イオンネットスーパー」(51.4%)、「楽天西友ネットスーパー」(42.4%)、「Amazonフレッシュ」(24.7%)という結果となった。Amazonフレッシュは他の3サービスと違い、実店舗での顧客との接触が得られないためか、認知率が低いようだ。

全ネットスーパーにおいて、認知から登録経験でユーザーの約7~8割が離脱

各ネットスーパーの認知から現在利用に到達するまでのユーザーの離脱状況は以下の図のようになった。最も認知されているイトーヨーカドーでさえ60.9%と、全体的な認知率の低さがうかがえる。

また登録経験者に目を向けると、どのネットスーパーも認知率は高くて約60%までにしかならず、さらに認知後の会員登録のフェーズでの離脱率が約7~8割と大きくなってしまっている。認知を増やすこと、またいかに知っているだけの状態から会員登録に持っていくかが肝心なようだ。

イトーヨーカドーネットスーパーの主な利用理由は品揃えや品質への信頼

続いて、各ネットスーパーの利用経験者に利用した/している理由を聞き、割合で比較してみた。

まず、イトーヨーカドーネットスーパーについて見ていこう。イトーヨーカドーネットスーパーの利用理由1位は「品揃えが良いから」(37.6%)、2位が「商品の品質が良い、新鮮だから」(24.5%)という結果となった。また「実際の店舗を利用していたから/利用しているから」が24.2%と他のサービスと比べて高く出ているのも特徴的だ。

続いて、楽天西友ネットスーパーは「価格が安いから」(35.6%)、「お店以外のポイントも貯まるから(dポイント、楽天ポイントなど)」(29.7%)が上位に来るなど、他のサービスとは異なる傾向の結果となった。西友ならではの安さや楽天ポイントを貯められるところにユーザーはメリットを感じているようだ。

最後に、Amazonフレッシュ。Amazonフレッシュは、特に「サイト・アプリが使いやすいから」(32.6%)、「遅い時間でも配達してもらえるから」(26.7%)、「ネットスーパー限定の商品があるから」(25.9)%が、他のサービスと比べ高いことが特徴と言える。

今回の調査ではネットスーパー主要3社とAmazonフレッシュについてレポートした。ネットスーパーの浸透はまだ高いとは言えない現状にあるようで、認知率が最も高いイトーヨーカドーネットスーパーでも約6割の認知率に留まっている。まだまだ認知率向上の余地はあると言える。

また同時に、どのネットスーパーも認知から会員登録に至るまでに約7~8割の人たちが離脱してしまっているため、サービスの利点などを伝えユーザーを増やすような施策を打つ必要がありそうだ。

<調査概要>
調査方法:1都3県 20~60代女性を対象としたインターネットリサーチ
調査期間:2021年3月17日(水)~3月18日(木)
有効回答数:1,660名
調査対象サービス:イトーヨーカドーネットスーパー、イオンネットスーパー、楽天西友ネットスーパー、ダイエーネットスーパー、ライフネットスーパー、マルエツネットスーパー、Amazonフレッシュ (※順不同)

出典元:株式会社スパコロ
https://service.supcolo.jp/

構成/こじへい

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。