とってもカワイイ鳥を観察する趣味が「バードウォッチング」です。
鳥の鳴き声を聞き、鳥の鳴き真似をして姿を探し、行動を観察し、記録をするのが特徴です。
別名、「探鳥」とも呼ばれます。
また「バードウォッチング」は「ハイキング」などを兼ねることもあり、幅広い年齢層が楽しめる、実にナイスな趣味であることは否めません。
そんなユカイな「バードウォッチング」ですが、何せ鳥さんは警戒心が強いので、なかなか間近で上手く、キレイでベストドレッサーな構図の写真が撮れません。
なぜならば、人が近づくとその気配で逃げてしまうからです。これは困った!
鳥くんに警戒心を与えず、近くで上手く、キレイでベストドレッサーな構図の写真を撮ることができる面白ガジェットが世の中にひとつぐらい無いのだろうか、と、じっくり探したところ、ついにネットで見つけてしまいました!
AIで小鳥を認識撮影するスマート巣箱「Bird Buddy」の登場です!
AIで小鳥を認識撮影するおもしろスマート巣箱とは?
kickstater/Bird Buddy: A Smart Bird Feeder
INDIEGOGO/Bird Buddy: A Smart Bird Feeder
「Bird Buddy」は、ついに巣箱までハイテク化! AIで小鳥を認識撮影するスマート巣箱です。
「Bird Buddy」は、インターネットにWi-Fiで接続して、スマホアプリでコントロールすることにより、内蔵アプリに小鳥が映り込むとユーザー宛てに通知を送り、必要に応じて撮影が可能な、ハイテクでスマートな巣箱です。
普通、一般的に巣箱にはカメラはついていませんし、Wi-Fiで接続することも日常生活ではほぼ無いのが実情です。
しかし「Bird Buddy」は巣箱をスマートデバイス化することにより、いつでもどこでも、好きなだけ小鳥を撮影することが可能になりました。
「Bird Buddy」さえあれば、もう、長く重たい望遠カメラを用いて、じっと待機して遠くから小鳥を撮影する苦労は、もう御無用! 多分!
「Bird Buddy」はAI搭載で1000種類以上の鳥を認識!
「Bird Buddy」は、なんとAIを搭載しています。
驚くなかれ、1000種類以上の鳥を自動認識してくれます!
さあ、さっそくスマート巣箱にエサをいれて、小鳥を呼び寄せましょう。
エサをザザーッ!
カメラは小型なので、もはや小鳥をおびえさせることはありません。
小鳥の写真を撮影したい人向けのプレゼントに最適です。
バッチリステキな写真が撮れました!
ついに巣箱までハイテク化! AIで小鳥を認識撮影するスマート巣箱「Bird Buddy」。
次回作は、スマート「鳥のエサ」をお願いします!
※資料・画像引用 筆者自身の撮影によるもの、もしくはメーカー・販売店サイト、又はWikipedia等。
※本記事は、執筆時点でネットに公開された資料や取材による情報に基づく商品やサービスの異訳調の紹介風なテキト~でいい加減な内容のエッセイとなりますが、筆者及び編集部はその内容や継続性等を保障するものではございません。(特に海外メーカーの場合、公開された仕様と実際の仕様が異なる場合があります)
※筆者及び編集部は、記事中の商品やプロジェクトを保障するものではございません。購入は自己責任となります。御注意ください。
※技術基準適合証明(技適)を取れていない商品がある場合、その機器の「使用」を勧めるものではございません。購入、利用においては、あくまでも自己責任となり、筆者及び編集部はその責を負いません。
※健康器具や健康食品の効果については個人差があるため、使用についてはあくまでも自己責任となり、筆者及び編集部はその責を負いません。
※クラウドファンディングには立案会社の問題でプロジェクトが頓挫する可能性や支援金が戻らなくなるリスクも稀にあります。出資に当たっては、御自身で御判断いただきますようお願いいたします。
※本記事に登場する、登場人物のキャラクターや言動は炎上しそうな箇所はおおむねフィクションです。
文/FURU
デジタル系ガジェットに散財する、サラリーマン兼漫画描き兼ライター。電脳ねたがテーマの漫画を得意とする→https://www.furuyan.com
ゆかいなデジねた漫画「でじ@おた!」 大ヒット絶賛公開中! →https://amzn.to/2XxEJQS
2020年3月26日(木)J-WAVE 「STEP ONE」の「LIFE IN SMART」に生出演しました!