愛用していた洗濯機から突然、聞いたことがない異音が発せられた! そんな時にまず疑ってしまうのが「洗濯機の故障」ですが、実は異音の正体は100%故障とは限りません。
では、何が原因で異音は出るのか? その正体を探っていきましょう。
洗濯機の異音は自分で探れる? その正体は?
洗濯機は使用方法や入れている洗濯物によって、異音を発することがあります。もちろん故障の可能性も考えられますが、それ以外にも自分で解決できる「かも」しれません。
洗濯機の異音の正体:ガタガタ
洗濯機の稼働中、特に脱水時に「ガタガタ」と、聞いたことがないような異音が洗濯機から発する。そんな時にまず考えられる異音の原因は「洗濯物が片側にかたよっている」時です。また、洗濯物を入れすぎると発生する可能性もあります。
洗濯機に衣類以外の物や洗濯できない衣類を入れると、このような音が発生することも。洗濯機そのものがかたむいていると、「ガタガタ」と音がなるケースもあります。
洗濯機の異音の正体:カタカタ
洗濯機の稼働中に「カタカタ」と、何か小さなもの同士がぶつかるような音がした場合は、ズボンのポケットなどに硬貨やライターなどを入れたまま洗濯をしている可能性があります。
一度洗濯機を停止し、洗濯物のポケットなどを確かめてみてください。また、ファスナー付きの衣類を洗っている場合、ファスナーが閉まっていないと「カタカタ」と音がする可能性もあります。ファスナー付きの衣類はきちんと上まで閉めてみてください。
それでも音がするようであれば、ファスナー付きの衣類は洗濯ネットに入れてみましょう。
洗濯機の異音の正体:カリカリ(カラカラ)
「カリカリ」または「カラカラ」と洗濯機から音がでる時は、異物が入っている可能性があります。また、異物が入っていなくてもファスナー付きの衣類やワイヤー付きの衣類が音を出しているケースも考えられます。
もし、音の原因になりそうな衣類や物が入っていないにも関わらず、異音がする場合はベルトやパルセーターという部分の故障が原因の可能性もあります。修理業者に修理を依頼しましょう。
さらに、洗濯物を詰め込み過ぎると「カラカラ」と音が鳴ることも。排水口の弁に小石や小銭が引っ掛かっているケースもあるようです。
洗濯機の異音の正体:キュッキュッ(キュルキュル)
洗濯中に何かが擦れるような「キュッキュ」もしくは「キュルキュル」といった異音が出る。これは洗濯槽の中のベルトがすり減っている可能性が考えられます。
この異音は長年に渡って愛用している洗濯機で鳴りやすいようです。ベルトがすり減ると洗濯機が空回りしてしまうため、交換が必要となります。交換用のベルトは個人で購入することもできますが、大掛かりな修理が必要となる可能性が高いため、修理業者に交換を依頼するのがおすすめです。
メーカー別! 洗濯機の異音の正体を知ろう
ここからは日立、パナソニック、東芝、シャープ の国内4メーカーの洗濯機から異音が発生した場合の原因や対処法を紹介していきます。
日立の洗濯機から異音が! 原因は?
日立の洗濯機で異音が発生した場合、別の洗濯物を洗濯した時も同様の音が鳴るか試してみましょう。もし、引き続き音が鳴る場合は、「使用方法の間違い」もしくは「故障」が考えられます。
使い方によっては異音が発生します。以下を確認してみてください。
・容量以上に衣類を入れていないか
・洗濯槽の中で洗濯物が片側にかたよっていないか
・洗濯できない物を入れていないか
・洗濯機そのものがかたよっていないか
・衣類のポケットに硬貨などを入れていないか
・ファスナーやワイヤーが付いている衣類を洗濯ネットに入れているか
以上のことをチェックし、問題がないにも関わらず異音が鳴りやまない時は、以下の参照サイトから日立のWebサイトへアクセスし、「使い方の相談」または「修理の申し込み」を行ってください。
【参照】日立 運転中の音が気になります。(タテ型)
日立 運転中の音が気になります。(ドラム式)
パナソニックの洗濯機から異音がする…原因は?
【参照】パナソニック ななめドラム洗濯乾燥機 NA-VX900BL/R
洗濯機の中に入れた衣類の種類や量によって、異音が発生したり、音の大きさが変わることもあります。しかし、購入当初はなかったものの、長年愛用してきて聞いたことがない音が洗濯機から出始めた場合は、故障の可能性も考えられます。
以下はパナソニックのドラム式洗濯機が正常に洗濯している時に聞こえる音です。下記以外にも異音が聞こえるという場合は、異物の混入や容量以上の過剰な洗濯量、または故障を疑いましょう。
・「ゴロゴロ」
衣類の量を確かめている時の動作音。
・「グー」
自動投入の作動音。
・「シャー」
給水時の音。
・「ウィーン」「ガーガー」
お風呂の水をくみ上げる音。
・「ガラガラ」
衣類とドラムが当たる音。特に、ボタン、ジッパー、金属類の飾りがある衣類は音が大きい。
・「トントン」
ドラムが反転する時の音。
・「シャリシャリ」「シュー」
ドラム回転時のベルトの音。
・「プー」「カリカリ」「ギィー」
ドラム回転時のモーターの音。
・「ウーン」
循環ポンプが作動している音。
・「ジュルジュル」
給水中や循環ポンプが空気を吸引する音。洗剤を入れすぎると音が出やすくなる。
・「ザー」
「ナノイー」槽クリーンの運転音。
ほかにも脱水中の音や乾燥中の音などもあります。使い方や故障の相談・問い合わせは以下の参照サイトにアクセスしてください。
【参照】パナソニック【ドラム式洗濯機】洗濯機から変わった音・異音がする
東芝の洗濯機から異音が発生! 対処法は?
東芝の洗濯機から異音が発生する時は、以下の項目をチェック&対処してみましょう。
・据え付けかたむいていないか、ガタついていないか
→洗濯機本体の対角を抑えてガタつかないか確認してみましょう。また、不安定な床の上に洗濯機を置いていると、振動で洗濯機が倒れる危険があります。
・排水ホースが正しく処理されているか
→排水ホースが本体の下敷きになっていると、本体がガタついて異音が出るケースがあります。また、排水ホースが長すぎる場合は、切ってスリーブを付けなおしてください。
・洗濯物の中に金属物など異物が混入している
→衣類のポケットの中にコインやヘアピンが混入していて、洗濯中に異音を発している可能性があります。内部でつまって故障の原因になったり、洗濯槽が傷つく可能性があるため、ただちに取り除きましょう。
・防水性のシートや衣類やマットを洗濯していないか
→防水性のあるシートやマットを洗濯すると、脱水時に異常振動を起こして洗濯機や周辺の壁や床を壊してしまう可能性があります。
・洗濯物が洗濯槽の中でかたよっていなか
→洗濯物が洗濯槽のなかで片側に寄っていると、脱水時に異常振動するケースがあります。厚手の衣類などを洗う際は、対となる洗濯物を入れるなどして、バランスを保ちましょう。
【参照】東芝 異常音がする/振動が大きい
シャープの洗濯機で異音が鳴るようになった! 対策は?
【参照】シャープ ES-W113
シャープの洗濯機で異音が出る。そんな時は以下の項目を確認してみてください。
・洗濯機を水平な場所に置いているか
・洗濯物が絡まったり、片側にかたよっていなか
・異物が混入していないか
・洗濯機特有の作動音ではないか
シャープの洗濯機特有の作動音は、以下の公式サイトでチェックできます。もし、上記を確認しても異音の正体がわからない時は、「故障診断」を行ってみましょう。
※データは2021年2月中旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用、操作はあくまで自己責任にてお願いします。
文/髙見沢 洸