小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

本の愛好家におすすめ!雑誌、辞書、文庫を簡単に修復できる便利キット「本のおどうぐばこ」

2021.03.03

「本のおどうぐばこ」という便利なアイテムを見つけました。愛らしい見た目ながら、4種の補修テープと、シールから空気を抜く「スキージー」という専門道具がセットになっており、中身は本格的。長年、「破れたところをなんとかしたい」と思っていた本や雑誌がすべて、思い通りに補修できました。

ステキな箱に本気のアイテムが凝縮

ノートや文具などを詰め込んだ小学校のお道具箱、懐かしいですよね。大人になったら、こちら「本のおどうぐばこ」をどうぞ。本の破れや壊れを修理できるアイテムが詰め込まれています。詳しい手順を書いた説明書つきなので、簡単にできますよ。

テープの材質、幅、質感はさまざま。補修する紙や用途に合ったものを使いましょう。

「本はセロハンテープで直したらダメ!」と、なんとなく聞き知っている人もいるでしょう。セロハンテープや梱包に使う透明テープで補修すると、経年劣化で大変なことになります。ちなみに、筆者も「ダメ」と知りながらもやらかしています。

文庫サイズの地図帳と地名辞典が、悲惨な状態です。透明だったはずのテープは日焼けして茶色に変色し、ボロボロです。とりあえず使えればいいやとガムテープを貼った辞書は、見た目も使い心地もなかなかひどいものです。

本のどの部分をどう直す?まずは観察

「本のおどうぐばこ」にセットされたテープは、本の修理のためだけに開発されたものです。どんな修理ができるかといえば、

■表紙、背表紙、表紙カバーの破れ
■本文のページの破れ
■取れてしまった本文ページ
■裂けてしまったノド(ページの綴じ目あたりのこと)

などです。セロハンテープなどよりもはるかに長い年月、劣化しないという利点があります。

本には、ぐるりと巻かれた1枚の紙「カバー」なのか、本の「本文ページ」なのか、本体の正面である「表紙」なのか、またそれぞれの紙質やコーティング加工などに応じて、補修に使うテープを適切に使い分ける必要があります。本の構造を理解し、よく観察することが重要です。とはいえ、あまり難しく考えず、楽しみながらやってください。

カバーの破れを補修してみた

本を守る役目をしているのがカバー。よく読む本ほど、傷や破れがつきやすいものです。

背表紙の上部は羽根型のウイングテープで、カバーは一度取り外して補修クリアテープで補修しました。本のカバーにはツヤツヤ加工(PP加工)をすることが多いのですが、この本は無加工。本文ページを補修するための補修クリアテープがしっくりなじみました。

いい感じに補修完了。気持ちよく読めそうです。

崩壊しかけの本の「ノド」もしっかり直った

地名辞典は、ガムテープや透明テープなど、適当な補修をしながら使い込んでボロボロ。がけ崩れのようになっていました。これをページの綴じ目にあたる「ノド」補修の要領で直します。本文を綴じた背の部分が露出していますが、ここをボンドでくっつけてから、和紙の質感のページヘルパーを使って左右のページをくっつけます。

こんな感じに直りました。本文の紙が日焼けやシワなどで劣化していて、これはさすがにテープで補修できませんが、ストレスなく読めるようになりました。

自炊(電子化)用に切り取ったページをつけなおす

全部で158ページある雑誌の一部分だけiPadに入れたかったので、手でページを取り外して、ブックスキャナーで読み取ってから挟んでいるだけと、とっても雑なことをしていました。

ページヘルパーで直してみました。障子紙のような質感ですが、素材はレーヨン。さすがに黒地ではやや目立ちますが、白いページだと違和感なくなじみます。この要領ですべてのページをくっつければ補修完了です。

このページヘルパー、ややクリーム色がかった文庫の本文ページの破れ補修に向くようです。

写真上の破れが、写真下のように補修できました。テープがすっと紙になじむ感触が気持ちよくてクセになりそうです。

ネット通販などで買えるよ!

商品について詳しく知りたい方はキハラ公式サイト、購入はキハラ運営のオンラインショップBookBuddyをご覧ください。

【仕様】
・箱 サイズ:外寸 約W175×D240×H63mm、内寸 約W158×D217×H55mm 素材:紙
・使用方法説明書
・ウイングテープ(背表紙のめくれ・補強用)…10枚 210×75mm 素材:PP
・補修クリアテープ(ノドの破れ、落丁の修理・補強用)…10枚 32×310mm 素材:ポリエステル
・BコートT (背表紙の剥がれ・補強用)…10枚 サイズ:70×310mm 素材:PP
・ページヘルパーP (ページの破れ、落丁の修理用)…1巻 サイズ:25mm×25m 素材:和紙風レーヨン紙
・スキージー(テープ留めなど用)…1本 サイズ:50×150mm 素材:アクリル

取材・文/木村悦子

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年10月16日(水) 発売

DIME最新号は「感性を磨くホテル50」、オフィスで映えるスニーカー特集も!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。