小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

比べてみると意外と違う!カロリー、糖質、アルコール分、プリン体、ビールの銘柄別成分表

2021.02.26

私たちがよく口にする一般的なビールのカロリーは、100mlあたりだいたい40~50kcalくらいといわれています。

今回はそんなビールのカロリーを、メーカーの銘柄ごとに比較してご紹介します。また、カロリーだけでなく、糖質やプリン体なども比較します。

カロリー&糖質比較! あなたの好きなビールは何カロリー?

それでは早速、ビールのカロリーと糖質を比較していきます。また、カロリー、糖質に加えてプリン体、アルコール分もご紹介します。

比較するビールは日本の主要ビールメーカー4社(アサヒ、キリン、サッポロ、サントリー)の公式サイトの成分表ページに掲載されている商品です。

なお、発泡酒や新ジャンル、「製造を終了」の記載がある商品は比較対象に含まれていません。

【参照サイト一覧】
アサヒビール 成分表
キリンビール 成分表
サッポロビール 成分表
サントリー 成分表

【アサヒ】ビールのカロリーなど成分比較

アサヒビールのビール成分比較表は以下のとおりです。

※100mlあたり

アサヒビールの商品の中でもなじみの深い「アサヒスーパードライ」は42kcal。糖質は3.0gでアルコール分は5%、プリン体は約5~6mgとなっています。カロリー、アルコール分、プリン体が低いビールは「アサヒスーパードライ ザ・クール」。「アサヒ ザ・ダブル」の糖質はわずか2gとなっています。

【キリン】ビールのカロリーなど成分比較

キリンビールから発売されているビールの成分比較表は以下のとおり。

※100mlあたり

私たちがよく口にする「キリン一番搾り生ビール」は40kcal、糖質は2.6gでアルコール分は5%。プリン体は約9.0mgでした。注目は「キリン一番搾り 糖質ゼロ」。23kcalと控えめで、糖質は0g。ダイエット中にもビールを楽しみたい人には、うってつけかもしれませんね。

ただし、糖質は0gだからといって、飲みすぎには注意しましょう。

【サッポロ】ビールのカロリーなど成分比較

サッポロビールといえば「黒ラベル」や「ラガー」、「ヱビス」などのビールが人気ですが、そのカロリーや糖質はどうなっているのでしょうか。成分表をチェックしてみましょう。

※100mlあたり

「サッポロ生ビール黒ラベル」は40kcal、糖質2.9g、アルコール分は5%で、プリン体は約7.5mgとなっています。「サッポロラガービール」は40kcalで糖質は2.9g。アルコール分は5%でプリン体は約8.0mgとなっています。

限定発売の「HOPPIN’ GARAGE おつかれ山ビール」はカロリー控えめでアルコール分は3%と優しい飲み心地。糖質も1.9gでプリン体は約4.6mgとなっています。

【サントリー】ビールのカロリーなど成分比較

最後に紹介するのは、「ザ・プレミアム・モルツ」などのビールでおなじみの「サントリー」。ビールのカロリーなど成分比較表を見ていきましょう。

※100mlあたり

「ザ・プレミアム・モルツ」のエネルギーは47kcal。糖質は3.6gでアルコール分は5.5%となっています。糖質の値がもっとも小さいのは「ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール」と「ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール ダイヤモンド麦芽〈初仕込〉」。

柑橘系のさわやかな香りが特徴の「TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈ペールエール〉」は42kcal、プリン体は約8.2mgと、成分表に記載があるビールの中では、もっとも小さい値となっています。

ビール350ml缶のカロリーはどれくらい?

【参照】キリン一番搾り生ビール 350ml 缶

銘柄にもよりますが、仮に100mlあたり40kcalのビールとすると、350ml缶の場合は「40×3.5」となるため、1缶あたり140kcalとなります。

500ml缶のビールのカロリーは?

こちらも計算方法は簡単で、100mlあたり40kcalのビールだとすると、「40×5」で答えは200kcalとなります。飲み過ぎには十分注意しましょう。

【参照】サントリー ザ・プレミアム・モルツ ロング缶

「ザ・プレミアム・モルツ」の場合、100mlあたり47kcalなため、500ml缶の場合「47×5」で約235kcalとなります。

ビールを飲むと太る? 太らない?

ビールのカロリーのほとんどは「アルコール」です。アルコール由来のカロリーは、血行の促進、体の熱を上昇させるなどはたらきがあります。

炭水化物由来のカロリーと比べると、「グリコーゲン」や「脂肪」となって体に蓄積されることは少ない、といわれています。

しかし、ビールには「胃液の分泌促進作用」があるため、それによって食欲が増し、食べ過ぎることにより、肥満につながるケースもあります。

【参照】アサヒビール お客様相談室

※データは2021年2月上旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用、操作はあくまで自己責任にてお願いします。

文/髙見沢 洸

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。