
iPhoneの「Game Center(ゲームセンター)」を使えば、プレイしたゲームアプリの成果やスコアを友達と共有できたり、複数のデバイス上でハイスコアを確認できます。
今回はそんなiPhoneのゲームセンターをスマートに使うお作法をご紹介します。
※利用した端末
iPhone SE 第2世代(iOS 14.3)
【参照】Game Center を使って友達と一緒にゲームする
iPhoneの「ゲームセンター」とは?
iPhoneのゲームセンターでは、ほかのAppleユーザーに友達リクエストを送れたり、公開プロフィールを管理したり、複数のAppleデバイス上でハイスコアを確認できます。
サインインする方法は以下のとおりです。
1:設定アプリを開きます。
2:「Game Center」をタップします。
3:「Game Center」を有効にし、「続ける」をタップします。
以上の操作でゲームセンターにサインインできます。
iPhoneのゲームセンターでニックネームを変更する方法
ゲームセンターでニックネームを変更する方法は、以下のとおりです。
1:設定アプリを開きます。
2:「Game Center」をタップします。
3:「ニックネーム」の欄をタップします。
4:ニックネームを入力し、「完了」をタップします。
以上でゲームセンターのニックネームを変更できます。ちなみにニックネーム入力画面で、上の写真のようにニックネームの候補が表示されます。
ゲームセンターでニックネームの変更ができない時は?
すでにほかのユーザーが使っているニックネームは使えません。使えないニックネームの時は、「完了」がタップできません。
iPhoneのゲームセンターで友達を追加する方法
iPhoneで友達を追加するには、次の操作をしてください。
1:設定アプリを開きます。
2:「Game Center」をタップします。
3:「友達」をタップします。
4:「友達を追加」を選択します。
5:「宛先」に友人の連絡先を入力し、友達リクエストを送信します。
以上で完了です。あとは友人がリクエストに応じれば、「友達」になることができます。
iPhoneのゲームセンターに関する制限の設定方法
「Game Center」の機能を制限する方法は以下のとおりです。
1:「設定」アプリを開きます。
2:「スクリーンタイム」をタップします。
3:「コンテンツとプライバシーの制限」をタップします。
4:「コンテンツ制限」をタップします。
5:「Game Center」の欄から制限の「許可/許可しない」を選択してください。
【参照】お子様の iPhone、iPad、iPod touch でペアレンタルコントロールを使う
iPhoneのゲームセンターのデータを削除する方法
iPhoneのゲームセンターのデータは基本的に削除できないようです。しかし、サインアウトはできます。設定アプリを開いて「Game Center」をタップ。画面を下にスクロールし、「サインアウト」をタップしてください。
ゲームアプリがiPhoneのゲームセンターに対応しているか確認する方法
ゲームアプリがゲームセンターに対応しているか確認する方法は以下のとおりです。
(C)2019 DeNA Co., Ltd.
(C)2019 Pokémon. (C)1995-2019 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK Inc.
1:App Storeを開きます。
2:確認したいゲームアプリのページを開きます。
3:画面を下にスクロールしていき「サポート」を確認します。
4:「Game Center」と表示があれば、そのゲームアプリはゲームセンターに対応していることがわかります。
【参照】ポケモンマスターズEX
人気アプリはどれ? iPhoneのゲームランキングはどこから見られる?
iPhoneで現在人気のゲームランキングは、App Storeでチェックできます。
1:App Storeを開きます。
2:画面下部の「ゲーム」をタップします。
3:画面を下にスクロールすると「トップ無料ゲーム」または「トップ有料ゲーム」とあるので、「すべて表示」をタップしてください。
4:ゲームランキングを確認できます。
iPhoneで新作のゲームアプリに事前登録する方法
まだ配信されていないゲームアプリに事前登録するには、次の操作を行ってください。
1:App Storeを開きます。
2:事前登録したいアプリのページを開きます。
3:「入手」をタップします。
以上で事前登録は完了です。事前登録したゲームアプリは、「App Store」>「アカウント情報」>「名前」>「予約注文」で確認できます。
iPhone対応のゲームコントローラーはある?
iPhoneでゲームを操作しやすくしたい人は、iPhone対応のゲームコントローラーを購入してもよいかもしれません。例えばAmazonなら2000円~6000円程度の価格帯で購入できます。
気になる人はAmazonや楽天などのサイトで検索してみましょう。
※データは2021年1月中旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用、操作はあくまで自己責任にてお願いします。
文/髙見沢 洸