小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

「ペーパードライバー」から脱するにはどれくらい練習が必要か?

2021.01.24

コロナ禍で、電車通勤からマイカー通勤に切り替えるのが推奨されている会社もあるだろう。しかしペーパードライバーの場合、そう簡単にはいかない。

ペーパードライバーを脱したいけれど、講習を受けてどのくらいで満足に、そして安全に運転できるようになるのか。そんな疑問を抱える人に向け、ペーパードライバー専門の講習を行っているペーパードライバースクールへインタビューした。

コロナ禍で脱ペーパードライバーを希望する人は増えた?

コロナ禍を背景に、ペーパードライバーからドライバーデビューする人は、やはり増えたのだろうか? 東京・神奈川・埼玉・千葉で出張ペーパードライバースクールを運営する株式会社ウインクリエートの代表取締役、古川靖さんは次のように答える。

「確かにこの1年で運転の需要が高まったことは事実です。弊社としても予想はしていませんでした。実際、2020年6月から毎月が繁忙期のような状態が続いています。

コロナ禍で弊社にご相談いただき、ペーパードライバー講習に一歩を踏み出したお客様にはいろいろな理由があります。例えば、会社からマイカー通勤に変更するように言われた、自分から通勤をマイカーに変更したい、お子さんと買い物に行くのに車で行きたい、幼稚園や習いごとの送迎で密を避けたいので運転できるようになりたい、電車に乗らないで旅行に行きたい、もしも熱が出たりしたときに運転できれば便利、高齢のご両親が心配で深夜でも駆けつけられるようにしておきたい、20代の方が就職もしくは現職で車の運転が必要になったなどです」

一人で運転できるレベルになるにはどのくらい講習を受ける必要がある?

ペーパードライバーの人は、何時間くらいの講習を受けると一人で運転できるレベルになるのか。

「個人差がありますが、お客さんには1日2時間を4日間受けられるのをおすすめしています。このくらい行えば、お客様が運転できる!と前向きになっていただけるようになります。我々は免許を取得する教習所ではありません。いかに実践的な運転に対するコツやマナーを身に付けていただくかに重点を置いております。昔のトラウマで『教習所の教官は怖い!』とよく聞きます。『優しい先生お願いします』とも言われます。しかし弊社には怖いサポーターはおりません。

お客様の状態や力量に合わせてカリキュラムを考え柔軟に変更して行います。4日後には一緒に行きたい場所まで行って車庫入れできるようになるので、もう脱ペーパードライバーです。みなさん、講習後、ご家族と出かけると、ご家族はその運転の上達ぶりに驚かれているようです」

ペーパードライバーがデビューすると一般ドライバーは迷惑しないか?

ペーパードライバーの人は、ドライバーデビューするのに不安が大きいだろう。一般ドライバーにとって、ペーパードライバーだった人が路上に出ると迷惑かも…と不安になるかもしれない。

「そのように考えられる方もいらっしゃると思います。しかしながら免許を取得されたばかりの方はみな、ペーパードライバーですよね。そこで勇気を持ってハンドルを握り、ご自身で練習してうまくなっていきます。

みなさんが思うほどペーパードライバーの方が運転下手ということはありません。運転するきっかけが無かっただけ、自信が持てなかっただけ。1日サポートしただけで大変うまくなり、終了という方もいらっしゃいます。

弊社では、事故を起こさない運転をご指導しております。弊社の会長もよく言っておりますが、『アクセルよりブレーキ!止まることを教えてあげなさい』と。いつでも止まれること予測をしながら、常に危険を考慮して運転することが重要です。ペーパードライバーの方はまだまだ新米ドライバーという意識がありますので、無理はしない、速度も出しすぎないなど、過信をした運転はしません。よって決して迷惑をかけるドライバーでは無いと思います。指導中、後ろからクラクションを鳴らされたりもしますが、動揺してしまっているお客様には『大丈夫です』とお声をかけ、相手の方に頭を下げます」

スピーディーにドライバーデビューするためのコツ

そこでペーパードライバーの人が、よりスピーディーにドライバーデビューするためのコツを教えてもらった。

●目標設定と「運転したい」という気持ちが大事

「まずは目標を設定し、『運転したい』という気持ちを持って取り組むことが大切です。我々もやる気があるお客様にはとても意欲がわきます。おそらく一番多いのはご家族に乗っていただきながら練習することだと思いますが、ほとんどの方から『ご家族と喧嘩して怒られて終了』とお聞きします。そこでやる気も何もかも消えるみたいですね。

脱ペーパードライバーをスピーディーに目指すのでしたらマイカーやカーシュアでの練習がおすすめです。そして職場までの往復、幼稚園の送迎、スーパーまでの往復など欲張らず目標を絞り込み、まずは練習です」

●理論的にしっかり理解することが必要

「しかしながら、うまくいかない! 怖い! という方がほとんどでしょう。なぜ駐車場に入れられるの? ハンドルはどちらに向いてるの? などなど疑問がてんこ盛り。そんなときに安心して聞ける方がいることが素早い解決方法となります。まずはなぜこうなるのか理論的にしっかりと頭で理解することが大切です。ああ…だからこうなるんだと。弊社ではミニカーを使い、ご理解いただくまでご説明します。

特に『駐車ができない!』と多くの方からお申し込みいただきます。でも駐車は大変便利なコツがあります。そのコツをしっかり理解すれば、魔法のように簡単に駐車ができるようになります。この辺はホームページに、さわりだけですが動画を上げていますのでご参考にしてください」

参考:【動画】車庫入れのコツ

●褒められて認めてもらう機会を持つ

「理論的に理解したら、それを実践する。少しでもできたら褒められて、認めてもらうこと。『私にもできた!』これが脱ペーパードライバーの早道です」

最後に、不安を持つペーパードライバーにメッセージをもらった。

「脱ペーパードライバーを目指す方へ。まずは一歩踏み出してみましょう。最初は安心できる方に同乗してもらい、安全を確保し、習いながら決して焦らず、少しずつ進んで行くことをおすすめします。そのあとは週に一度でも良いので運転することを忘れないこと。ぜひこの機会に『運転したい』気持ちを持ち続け、取り組んでみてください」

運転の上達のコツを押さえて、マイカーを運転できるようになり、ニューノーマル生活を快適かつ安全に過ごすことを目指してみるのもいいのではないだろうか。

【取材協力】
株式会社ウインクリエート
東京 神奈川 埼玉 千葉で優しく丁寧に教えるペーパードライバー講習出張専門スクール
https://www.winwintool.com/paperdriver

取材・文/石原亜香利

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。