小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

独占告白!水着広告を3億回再生まで押し上げた女優・上田操の「鬼エゴサーチ」

2020.12.16

2018年、SNSの広告上にその姿を現わすと「あの謎の美女は誰だ⁉」と話題になり、瞬く間にその名が知れ渡り拡散された女優・上田操さん。今でこそTwitterのフォロワー約15万人に上り、女優・声優・グラビアとひっぱりだこな彼女だが、彼女の「シンデレラストーリー」の裏には、たゆまぬ努力と執念があった。@DIMEだけの独占インタビューを公開する。

フォロワーが一気に100倍になったCM出演

小さな舞台にちょこっと出ていた私にとって大きな転機になったのは、2018年にマッチングアプリ「YYC」の広告動画へ出演したこと。SNS上で流れはじめると、多くの方に見ていただけて、数千人だったフォロワーが一気に10万人に。広告も2年間で3億回も再生されました。こんなに反響があって、とっても嬉しかったですね。2019年4月に『週刊プレイボーイ』さんからお声かけいただき、その後には表紙を飾らせてもらったり、電子写真集も出させてもらったりしました。グラビア活動をきっかけに、女優の仕事も増えました。つい最近は、映画『根矢涼香、映画監督になる。』でメインキャストとして起用もしていただいて、幅広く活動させてもらっています。

ナレーションや舞台、映画、グラビアなど活動の幅を拡げる上田操さん

女優・上田操の誕生と、水着グラビアでの葛藤

私が舞台女優という仕事に興味を持ったのは大学4年生のインターン中。実は心理カウンセラーになろうと思って心理学部に通ってたいたんですが、インターンで舞台の手伝いをして、お芝居の魅力に囚われました。五大路子さんの一人芝居だったのですが、何度も同じ作品を観るので、数回で飽きてしまっている部分もありました。

でもある日、毎回ほぼ同じように見えていた演技に、少し違いがあることを感じて、まずその違いに自分が気付けたのが嬉しかったんです。そして、観客の方の心を揺さぶる演技ってすごい! と段々面白くなってきたんです。舞台に興味が薄めの人に対して、楽しいと思わせる力が舞台にあるんだ! 舞台に立ちたい! と思うようになり、そこで、お芝居の道に進もうと決意しました。もともと、声優養成所に通っていたのでお芝居に興味はあったものの、現実的な就職という道も意識していたので、インターンにも行きました。でもそのインターンで、お芝居への道で生きていくという決意が固まりました。その後、事務所に所属して、片っ端からオーディションを受け、ちょい役で舞台に立たせてもらっていました。

そして大学卒業直前に事務所を変えて、そこの事務所から「YYC」のオーディションを受けてみないかと言われました。あのときは「広告のお仕事」だということは把握していましたが、水着ということがあんまりピンときてないままエントリーして……気が付いたら一次審査を通過していて、正直驚きましたね。

で、あれよあれよという間に二次審査も受かって、そこでハッとしたんです。私は「お芝居をすること」を夢見てこの世界に飛び込んだので、グラビアを目指している人ってイメージが定着しちゃったらどうなるのかなって。あと、正直自分のスタイルに自信なんてなかったので、見る人はどう思うだろうとか……。今となっては水着広告をやって良かったなって心から思えますが、当時は水着を着るということに不安がいっぱいでした。

決意の水着姿「やると決めたなら、与えられた仕事をまっとうするぞと撮影に臨みました」(上田さん)
写真提供/Diverse

でも、受かったんだしこのチャンスをどうにか活かすしかない! やるなら爪痕残すぞ! という気持ちで写真撮影に臨んだ日を今でも鮮明に覚えています。リリース日をチェックして、配信当日には「上田操」でエゴサをしましたが数人しか反応してる人がいなかったんです。でも、ちょっとでも関心を持ってもらいたいと、その人たちに片っ端から「いいね」を押しました。リリース日以降も「この子は誰?」っていうツイートにいいねを押すことと、挙手マークつけコメントをし続けることを無我夢中でやってました。ただただ必死だったんですけど、段々「本人キター!」って面白がってもらえるようになって、どんどんフォロワーも増え、結果的にCMは3億回再生という、本当に嬉しい結果に繋がりました。

しかも、このお仕事をやってるとき、事務所はもう解散が決まっていてフリーにならなきゃいけない状況でした。でも後がないって思っていたからこそ必死になったし、崖っぷちから這い上がれたなって思ってます。その後の『プレイボーイ』さんのお仕事のときには、お芝居はやりたいけれど、私を知ってもらうために何ができるのかを真剣に考えていたので、積極的にグラビア仕事に臨んでいました。グラビアの道を頑張れば、その先に女優という仕事があると信じてやってきて、今確実に女優としてのお仕事が増えてきていて、エゴサも含めてやってきたことは意味があったんだなって感じています。「上田操のエゴサまじで早い」とか、「承認欲求の塊だ」とよく言われますが、エゴサをやったから今、多くのチャンスをいただけています。やったことを無駄にしたくないという思いで全力で駆け抜けてきた結果、今の女優・上田操があるので、これからもやると決めたらやり続ける自分でいたいですね。

なりたい自分を目指して、やると決めたらやり続ける

人生が選択の連続なのは言うまでもありませんが、私は「自分が選択した人生なんだから、絶対に幸せになってやる!」というのを心に決めています。そう考えるようになったのは、中学三年生の10月という受験間際のタイミングに交通事故で死にかけたことがきっかけ。姉の運転する車に大型トラックが突っ込んできました。

とても怖かったことを覚えていますが……誤解を恐れずに言うと、私にとっては「必要な経験だったな」と今振り返ると思います。というのも、小さな頃から周りに「いい子だね」と思われたくて、実際にいい子に振る舞っていました。そうすればその先の人生、幸せで確実な未来があると思っていたからです。でも、死にかけたときに「私、まだ幸せじゃなかった」「やりたいことやってない」って思ったんです。他人のために良い子で生きるのではなく、自分の目標のために生きる。そして、選ばなかった未来以上の幸せを掴むと心に決めています。

だからこそ、なりたい自分に少しでも近づけるように自分を追い込み続けられるんだと思います。最近は体作りのために食事制限などを行なっており、一時期はジムにも集中して通っていたのですが、そうする理由は自分の中に〝なりたい姿〟が明確にあるから。中学校の頃は今の体重より15キロも太っていたんですけど、その頃から自分の体にはコンプレックスを抱えてばかりでした。でも今の私は、他人から見られる仕事をすると決めました。だから、強い言葉で追い込んで、理想の姿に一歩でも近づけるように模索し続けます。ビフォーアフターをTwitterで公開してるんですが、やればやるほど体って応えてくれるんですね。

私、根っこは怠け者だって思っていて、いつも自分の強い言葉で叱咤を送っています。こんな私でも、目標を持てば確実に変化していて、ダイエットは13年継続中。まだまだゴールは見えませんがやめようとは思いません。ダイエットに頑張っている人はたくさんいると思います。一緒に頑張っていきましょう!

小学生の時の上田さん。〝コンプレックスの塊〟だった彼女は交通事故を期に、心機一転する。

徹底した食事コントロールや筋トレによって、肉体を自身の理想に近づけた

コロナ禍で感じたのは縁の大切さ

今の課題は、とにかく経験を積むことだと思っています。CMやお芝居のオーディションなどを受けていますが、実際にお仕事として多いのはオーディションを受けてやるものより、今までのご縁からお声がかかることなんです。2018年に水着広告で話題にしてもらって、ご縁ができた方々を大切にしようっていう気持ちでやってきた結果が、このコロナ禍でオファーをいただけることに繋がっています。私の話を聞いてくださった人が、周りに話をしてくれたりと、ご縁ってすごいな、ありがたいなって心から感じています。だからこそ、お声がけいただけた時は、ハードルが高いなと思うような内容でも「やります!」と答えています。

2021年の目標は映像にたくさん出ること。そして主演を勝ち取ること! 宣言して目標に向かっていきたいと思います。

【PROFILE】上田操(うえだ・みさお)/1994年4月23日生まれ。女優、声優。電子写真集『となり:上田操が恋人になったら』などが発売中。Twitter: @mso_k_0423 instagram: mso_k_0423

12/16発売!DIME2・3月号のご購入はコチラ!

※主要オンライン書店はすべて完売しております。お近くの書店、コンビニでお買い求めください。

取材・文/田村菜津季

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。