小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

買うならどれ?4モデルもある「iPhone12」シリーズのサイズ、色、価格、性能をおさらい

2020.10.26

2020年10月14日未明(日本時間)、アップルが公式イベントを開催し、新型iPhoneの情報が正式にリリースされました。コロナ禍の影響もあり、例年よりも数週間遅れての発表だったため、発表を心待ちにしていたという人も多いのではないでしょうか。

今回は、新たに登場したiPhone 12シリーズのディスプレイサイズや性能などを1つずつ紹介していきます。これを読めば、深夜に行われた発表会を視聴したも同然!? 

iPhone 12シリーズは4モデル!

早速、新登場となったiPhone 12シリーズを1モデルずつ紹介していきます。今回発表となったのは計4モデルで、価格はもちろん、ディスプレイサイズやカメラ性能に違いがあるようです。

4モデル共通の特徴は?

まずは、4モデルに共通する特徴を紹介していきます。

大きなトピックスとして挙げられるのは、全モデルにおいて5G通信に対応したという点。まだまだ対応エリアこそ少ないですが、エリア内であれば、iPhoneでも高速通信が可能となります。

ディスプレイは有機ELパネルで、Ceramic Shieldという素材が採用されています。これは、高温結晶化ステップを新たに加えることで、ガラス内のナノセラミック結晶を析出させ、強度を高めたもの。耐落下性能は、前モデルから4倍改善されているとのことです。

バッテリー容量は公表されていませんが、4G通信時よりも多くバッテリーを消耗してしまう5G通信に対応するために、必要に応じて5G通信と4G通信を自動で切り替える機能が搭載されています。

チップセットには、A14 Bionicというものが採用されています。前モデルであるA13 Bionicでもかなり快適に動作したことを踏まえれば、今回も期待ができるでしょう。

また、過去のモデルからワイヤレス充電には対応していますが、新モデルではMagSafeが採用されています。ワイヤレス充電でも最大15Wの急速充電に対応しただけでなく、マグネットを用いてピタッと本体と充電器が引っ付くので、ワイヤレス充電のポイントがずれていて効率的に充電できなかったり、充電できていないといったこともなくなります。

また、最大水深6mで最大30分間の水没に耐えられる、IP68の防水・防塵性能も搭載されています。

ベーシックな無印版「iPhone 12」

ここからは、シリーズの基準ともいえるiPhone 12について紹介していきましょう。

iPhone 12のディスプレイサイズは6.1インチの有機ELパネルを採用していますが、画面の縁を細く設計することで、前モデルよりもコンパクトに仕上がっています。解像度は前モデルの2倍となる2532×1170とかなり高くなっています。

iPhone 11と比較すると、iPhone 12は11%薄く、15%体積が小さく、16%軽量に設計されました。

カラーバリエーションはブラック、ホワイト、PRODUCT RED、グリーン、ブルーの5色と、これまでのiPhoneシリーズを考えると、豊富といえるでしょう。

カメラはデュアルカメラシステムを採用。超広角レンズに加え、f/1.6とこれまでで一番明るい開放絞り値のレンズが搭載されています。また、広角レンズを7層に再設計したことで、暗い場所でも簡単に明るい写真が撮影できるようになっています。

予約開始日は10月16日で、発売日は10月23日を予定。ストレージによって価格が異なり、64GBで8万5800円、128GBで9万800円、256GBで 10万1800円となっています。

世界最薄・最軽量の5Gスマホ「iPhone 12 mini」

今回のiPhoneシリーズには、より手軽なサイズとなったiPhone 12 miniも登場しています。処理性能やカメラの性能に関してiPhone 12とほぼ変わらないのですが、その名の通り本体がよりコンパクトなモデルとなっています。

ディスプレイサイズは5.4インチとかなりコンパクトで、解像度はその分iPhone 12から少し下がります。とはいっても、ディスプレイサイズが違うので、目に見えて画質が落ちるというものではないでしょう。

 

なんでも、iPhone 12 miniは5Gスマートフォンの中では世界で最もコンパクトで軽く、薄いボディを採用しているとのこと。近年は大画面のスマートフォンが多いので、片手での操作に困っているという人にもぴったりでしょう。

こちらはストレージ64GBで7万4800円、128FGBで7万9800円、256GBで9万800円となっています。予約は11月6日からで、11月13日の発売となります。

上位モデルの「iPhone 12 Pro」

iPhone 12と同等の6.1インチディスプレイ、解像度が2532×1170となっているのがiPhone 12 Proです。カラーバリエーションはシルバー、グラファイト、ゴールド、パシフィックブルーの4色で、ボディにはステンレススチールが採用されています。

iPhone 12との最も大きな違いは、カメラレンズの構成。Proには広角、望遠、超広角のトリプルレンズが採用されています。レンズはいずれも12MPに対応し、望遠カメラは52㎜の焦点距離で4倍の光学ズームにより、かなり鮮明なズーム撮影に期待できます。

価格は128GBストレージモデルが10万6800円、236GBが11万7800円、512GBが13万9800円となっています。iPhone 12と同じく、10月16日の予約開始で、10月23日の発売となります。

よりカメラが進化した「iPhone 12 Pro Max」

Proよりもより大画面化し、カメラ性能を向上させたのがiPhone 12 Pro Maxです。ディスプレイはiPhone史上最大となる6.7インチです。

Pro Maxは、iPhone 12 Proよりもよりカメラ性能に特化した端末となっています。イメージセンサーの大型化とセンサーシフト光学式による手ぶれ補正機能を搭載。従来のレンズそのものを動かして手振れを軽減するという仕様を一新し、センサー側を動かして手振れを軽減するとのことで、毎秒5000回もの微調整を行えるようです。

また、LiDARスキャナという、立体的にものとの距離や深度情報が確認できるセンサーも内蔵されています。よりリアルなAR体験ができるだけでなく、引っ越す前にバーチャルで家具を配置してみるといった使い方もできます。

また、ナイトモードのポートレート撮影にも対応しました。

予約開始は11月6日、発売は11月13日で、128GBストレージモデルが11万7800円、256GBモデルが12万8800円、512GBモデルが15万800円となっています。

※データは2020年10月中旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用はあくまで自己責任にてお願いします。

文/佐藤文彦

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年10月16日(水) 発売

DIME最新号は「感性を磨くホテル50」、オフィスで映えるスニーカー特集も!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。