小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

コロナ禍で存亡の危機!北海道遺産のひとつ「北海道ラーメン」を救う秘策

2020.10.08

北海道遺産にして「ご当地ラーメン」の火付け役

「次の世代へ引き継ぎたい有形・無形の財産の中から、北海道民全体の宝物」として認定される「北海道遺産」。

現在67軒ある北海道遺産の1つが、「北海道のラーメン」だ。

ラーメンは、道民の重要な食文化として発展。道内各地に名店が生まれ、地元民のみならず、観光資源としても道外の人たちを引き付けてきた。さらには、「ご当地ラーメン」のブーム火付け役でもある。

そんな北海道ラーメンが、コロナ禍の影響で危機的な状況にあるという。中心都市の札幌でも、緊急事態宣言まもなく売上が9割減少する店が続出するなど大苦戦。道外百貨店で開催される人気の北海道物産展も、春季は軒並み中止。一時は「ギリギリの状況下」に落ち込んでしまい、コロナ以前へ回復するには「1年はかかる」という予測もある。

名店のラーメンをサブスクで提供

現状を打開すべく、各店のみならず自治体・業界団体は、知恵を絞った対策を打ち出している。今回紹介する北海道サブスクリプションプロジェクトもその1つだ。

北海道サブスクリプションプロジェクトのウェブサイト・トップページ

北海道サブスクリプションプロジェクトは、北海道ラーメンをサブスク形式で届けるサービス。毎月2店から1食ずつ(計2食)が、冷凍便で自宅に送られる仕組みで、月々の支払いはクレジットカード決済で、税込み1998円+送料となる。現時点(9月下旬)でサブスク形式は14店舗が参加。いずれも屈指の名店ぞろいで、ラーメン好きの期待を裏切らないラインナップとなっている。ただし、調理するのはもちろん店の主人でなく、申し込んだ当人。そのへんに不安はないだろうか?

サブスクで届くラーメンのラインナップ(一部)

調理は簡単で想像以上のうまさ

筆者は、試しに「サブスクの名店ラーメンコース(2食)」、そして単品販売の2食を取り寄せてみた。

サブスクの商品は、行列のできる店として名を馳せている、虎の一番人気「琥珀」と、安倍前総理大臣も来店したという、吉山商店の「焙煎ごまみそらーめん」。

単品商品は、某有名ラーメン雑誌で殿堂入りを果たしている、まるはBEYONDの「中華蕎麦」と、ミシュラン北海道でビブグルマンを獲得した麺屋169の「芳醇醬油そば」と、いずれもそうそうたる面々。

で、そのうちの麺屋169の看板メニュー「芳醇醬油そば」1食を調理・実食してみた。

「芳醇醬油そば」(麺屋169)

「琥珀」(虎)

写真をご覧のとおり、いずれも麺、スープ、具材で1セット。ネギなどの生鮮トッピングやごま・のりといった食材は、自分で用意する。作り方も共通していて、スープと具材を袋に入れたまま湯煎して、麺を茹で合わせて、別途購入した好みの食材を加える。

さて、自然解凍が始まらないうちに、さっそく「芳醇醬油そば」を作ってみる。調理道具で用意するのは、基本的に大きめの鍋2つとザルだけだ。指示を読むと、「鍋2つに水を張り、それぞれ必ず沸騰させる」とあり、まずこの作業から始まる。沸騰したら、片方の鍋にスープと具材をパックのまま投入、もう一方には麺を入れる。

2つの鍋の水を沸騰させ、1つにはスープと具材を入れる

もう1つの鍋には麺を入れる

どのくらいの時間加熱するかは、指示に書かれているので、キッチンタイマーを使って厳密に計るのがコツ。スープと具材は同じ鍋に入れても、それぞれ加熱時間は異なるので注意。

キッチンタイマーが鳴ったら、念のため麺を一本味見。茹で具合も丁度良かったため、麺をザルで湯切りして丼へ。スープと具材も封を開けて入れる。最後に、好みの食材を盛りつければ完成。今回は冷蔵庫にありあわせの食材で試したが、お勧めの具材はウェブサイトに記載されている(麺屋169の場合、葱、味玉、あさり、海苔がお勧め)。

ラーメン老舗の逸品と身構えてのぞんだが、ご覧のとおり調理は意外なくらい簡単であった。料理の素人でも難なくできるよう、3パックでお膳立てがなされているため、まったく肩肘はらず、特別なテクニックも要さずに作れるようにしたのは、さすがだと思う。

「琥珀」も同様の手順で調理し、小分けして4人の知人に食べてもらい、忌憚ない感想を聞いたが、「麺にこしがあり、スープ・具材ともに冷凍という先入観を吹き飛ばすおいしさ」と共通した賛辞を受けた。さすが、北海道遺産の選び抜かれた店のことだけはある。

北海道サブスクリプションプロジェクトの代表、多田信幸さんによれば、「本プロジェクトを立ち上げるにあたり、まずは保健所に何度も足を運び、店主とも打合せを繰り返し、より安全な品質の確保に力をいれた」という。物件調達、設備構築、人員・資金の確保から、各店主から理解を得ることまで、相当な苦労があったようだ。

今は、2店から1食ずつ送られる「名店ラーメンコース」のほかに、1店から2食ずつの「名店ラーメンコース 同店2食パック」。また、道内有名カレー店のカレー版「北海道厳選カレーコース」、そして名店のラーメンを単品注文できる通常のオンライン通販も展開中だ。

サブスクは開始早々大好評だそうで、「“海鮮コース”や“北海道極上グルメコース”などラインナップを増やし、さらに海外へと展開していきたい」と、多田さんは今後の展望を語る。コロナ禍という逆境をバネに北海道ラーメンの全国的躍進を目指す姿勢から、われわれが学ぶべきことは多そうだ。

文/鈴木拓也(フリーライター兼ボードゲーム制作者)

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。