小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース
2025.11.10

Citeline、患者リクルートメントの可否を計画初期段階から可視化する「Cohort SmartBuilder」を新発売

【Evaluate Japan 株式会社】

74億件以上のトークン化されたリアルワールドデータを活用し、プロトコルの適格基準が患者のリクルート可能性に与える影響を即座に可視化




2025年11月10日―Citeline(サイトライン)は、臨床試験の計画段階における最大の課題の一つである「患者リクルートの可否」を計画初期段階から可視化する革新的なツール【Cohort SmartBuilder(コホート・スマートビルダー)】を発表しました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139683/14/139683-14-9de0c8f91c73308f3373dbb36de3a8bd-600x237.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Cohort SmartBuilderとは
米国の電子カルテ(EMR)、保険請求データ、検査結果、臨床ノートなど、74億件以上のトークン化されたリアルワールドデータを活用し、【プロトコルの適格基準が患者のリクルート可能性に与える影響を即座に可視化】するツールです。これにより、臨床開発チームは早期にリスクを把握し、患者が集中する地域を特定し、根拠あるプロトコル設計を実現できます。

主な特長
- 即時フィージビリティ分析適格基準の変更がリクルート可能な患者数にどう影響するかをリアルタイムで確認可能。- 地理的可視化対象患者が米国内のどこに集中しているかをマッピング。- 直感的な操作性フィルター操作で基準を調整し、結果を即座に反映。- チーム連携を支援コホートサマリーをエクスポートし、部門横断での意思決定や申請資料作成をサポート。- 迅速な導入ライセンス契約やデータ準備不要で、すぐにプロトコル設計に活用可能。

患者の治験参加可能性を高める、リアルワールドデータの連携活用
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139683/14/139683-14-780044574d672b41785c5d08072b6e19-1417x444.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
7,400億件以上の関連付けられた匿名化データポイントが、重要な臨床課題の解決を支援、【業界最大級を誇るリアルワールドデータアセット】で、臨床試験計画を強力に支援いたします。

・ 5000万件以上の電子カルテ(EMR)データ
・ 5億4500万件以上の保険請求データ(オープン/クローズド)
・ 2億6500万件以上の検査結果データ
・ 30億件以上の臨床ノートデータ

実現可能なコホートは、臨床試験成功の土台です。
これがなければ、リクルートは停滞し、スケジュールは遅延し、コストは増加します。

【Cohort SmartBuilder】は、リスクを軽減し、意思決定を改善し、すべてのプロトコルをリアルワールドの患者データに基づいて構築することで、試験の成功を支援します。

○ 詳細・デモのご依頼はこちらから

○ 課題感のご共有からでも承っておりますので、お気軽にお問い合わせください


本 【Cohort SmartBuilder】は、CitelineのSmartSolutionsシリーズの一部として提供され、同シリーズのProtocol SmartdesignおよびInvestigator SmartSelectとともに、AIと専門家によるデータ分析を融合した臨床戦略の最適化を支援します。

○ SmartSolutionsシリーズについてはこちらから

Citelineについて
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139683/14/139683-14-f82ee2a59da8ad6e66f0733da97d383c-3213x973.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Citeline(ノーステラグループ)は、ライフサイエンス分野のプロフェッショナルに向けたビジネスインテリジェンス・ソリューションを提供し、治療と患者をつなぐプロセスを加速します。

Citelineのグローバルチームには、アナリスト、ジャーナリスト、コンサルタントが在籍し、製薬・バイオメディカル・メドテック業界の動向をリアルタイムでカバー。主要疾患、臨床試験、医薬品開発、市場予測など、多岐にわたる専門知識を提供します。

Citelineについての詳細はCiteline公式サイト(https://www.citeline.com/ja-jp)をご覧ください。

Citeline PR問い合わせ先
https://www.citeline.com/ja-jp/contact-us
Citeline APAC マーケティング部門

本プレスリリースの内容は、自由に転載・掲載いただけます。
出典の明記やリンクのご紹介など、可能な範囲でご協力いただけますと幸いです。

※取材に関するご相談もお気軽にお問い合わせください。PR TIMESプレスリリース詳細へ

DIME最新号

最新号
2025年10月16日(木) 発売

DIME最新号は、「2025ヒット商品総決算」特集&「攻殻機動隊」映像化30周年大特集!今年話題を集めたヒット商品をどこよりも早く徹底解剖。DIMEでしか手に入らない「攻殻機動隊」オリジナルカレンダーが特別付録に付いてくる!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。