小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース
2025.11.07

第14 回手帳甲子園 本大会出場者決定!~スコラ手帳活用を通じた自己表現の祭典~

【株式会社NOLTYプランナーズ】

株式会社NOLTYプランナーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:細野 肇)は、2025年12月6日(土)東京・原宿 WITH HARAJUKU HALLにて第14回手帳甲子園本大会を開催いたします




[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88199/55/88199-55-518fe6e9c7738cc1ecfa7090fbc1c2cb-1590x893.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]今大会のキービジュアルはイラストレーター・キャラクターデザイナーの岡野 聡氏(スタジオ・オカノーション)に書き下ろしていただきました。メインのヤギたちには「ヤギ=GOAT=(Great of All Time)史上最高!」「ヤギといえば”紙”を食べる」ということから「紙(手帳)に書いた夢を食べて(身につけて)大きくなってほしい」という意味が込められています。
■今年も全国の中高生が「手帳甲子園」で自身の成長を表現します!手帳甲子園は、NOLTYスコラ手帳の活用により育んだ自身の成長や、個性あふれる表紙のデザインを表現する大会です。2012年の大会開始以来、毎年多くの参加者を迎え、全国の中高生による熱いプレゼンテーションが行われてきました。今年も1,100名を超える応募の中から、厳正なる審査の結果、10名の本大会への出場が決定いたしました。12月6日(土)に行われる本大会では、最優秀賞をかけて、それぞれの想いや成長をアピールしていただきます。
手帳甲子園WEBサイトはこちら
スコラ手帳についてはこちら 
https://www.noltyplanners.co.jp/schola/schola-program/
■会場で熱いプレゼンを体感できる!手帳甲子園では会場観覧を募集しております。全国から選ばれた中高生の努力と成長の軌跡を、ぜひ会場でご覧ください。
観覧申込はこちら※定員になり次第締切となります。お早めにお申し込みください。


■第14回手帳甲子園 大会概要【開催日】2025年12月6日(土)14:00~17:30予定
【開催場所】WITH HARAJUKU HALL(https://withharajuku-hall.jp
【参加費】無料
【プログラム】
▼プレゼンテーション&授賞式
<手帳部門>独自の手帳活用方法や活用したことで成長したことをプレゼン
<表紙部門>表紙のデザインのポイントやそのデザインに込めた想いをプレゼン
<取組部門>学校での先生の取組や指導方法などを紹介
▼スペシャルイベント「ネタ帳甲子園」
お笑い芸人のネタ作りに欠かせない「ネタ帳」の中身とは!?
未来の大ヒットネタから黒歴史まで、お笑い芸人の全てが詰まったネタ帳にまつわるエピソードを語っていただきます!
出演予定:いのけん、ぷぅのはなこ、こいでまほ
【大会MC】木曽 さんちゅう
2004年に漫才コンビ・Wコロン結成。2010年「ととのいました」から始まる謎掛け漫才で大ブレーク。 2015年にWコロン解散、2018年より新コンビ・ケンメリ結成。 演芸に留まらず、司会、俳優 、コラム執筆、ワーク ショップ講師、リングアナなど多岐に亘り、精力的に活動中。

NOLTYスコラ公式チャンネル手帳甲子園はライブ配信でもご視聴いただけます

■出場校予定(※順不同)【手帳部門】
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/88199/table/55_1_9c645034fcd8c28160944b967c08d709.jpg?v=202511071150 ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88199/55/88199-55-e7f620525bf1884095d7985db83be801-3747x2649.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]西南女学院中学校 中学2年生[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88199/55/88199-55-3cc44054c2f9b8d7d0e524d7b1ae9923-3392x2400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]横浜高等学校 高校2年生
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88199/55/88199-55-88d08ea3c739c00323f282ac65625473-3769x2666.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]津曲学園鹿児島高等学校 高校1年生[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88199/55/88199-55-045e202ec999b8e1f16648623d066a4e-2946x2082.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]関西創価高等学校 高校1年生
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88199/55/88199-55-d373e6d2527d216c1ebe679810019ed0-2969x2100.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]埼玉県立三郷工業技術高等学校 高校2年生
【表紙部門】
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/88199/table/55_2_e108e3b070793eea4164b49179622563.jpg?v=202511071150 ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88199/55/88199-55-e98d989a5647b4a049693989989ac124-3456x2444.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]熊本県立翔陽高等学校 高校3年生[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88199/55/88199-55-559c0c031bdd598a498143a374f07074-3551x2519.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]滝川中学校 中学2年生
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88199/55/88199-55-fb74974dc1f5bc3539c6ddefecf95864-3252x2300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]八戸市立三条中学校 中学3年生[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88199/55/88199-55-f443cd46714e463ea45cd1597d51d017-2969x2100.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]茨城県立古河中等教育学校 中学2年生
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88199/55/88199-55-fe661fb2a32176ae448b209bf0f66901-1261x892.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]大刀洗町立大刀洗中学校 中学3年生
【取組部門】
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/88199/table/55_3_5d9664af6b39ab312224e24bff8ded7e.jpg?v=202511071150 ]

株式会社NOLTYプランナーズ
株式会社日本能率協会マネジメントセンターより2011年に分社化。主な事業は社員用手帳や販促用手帳のビジネスツール事業、社内での知識定着や浸透を支援するSDGs支援事業、中高生の資質・能力を育む学校向け人材育成事業。成長することを求め目標に向けて歩む全ての人と組織を支援し続けます。
会社概要
社名:株式会社NOLTYプランナーズ
本社所在地:東京都中央区新川1-4-1 住友不動産六甲ビル3階
代表取締役:細野 肇
HP:https://www.noltyplanners.co.jp/
NOLTYスコラ(R)
「生涯、成長を楽しむ力の育成」をコンセプトに、中学校・高校を中心とする学校を対象に様々な商品、サービスなどのコンテンツを提供しています。生徒一人ひとりが成長を通して社会で活躍できる人材になることを支援しています。
手帳甲子園に関するお問い合わせ先
株式会社NOLTYプランナーズ 手帳甲子園実行委員会 担当:石原
東京都中央区新川1-4-1 住友不動産六甲ビル3階
WEBサイト:https://www.noltyplanners.co.jp/schola/
TEL:03-4284-1009
Email:planners_pr@jmam.co.jp
学校への取材依頼や写真などの提供が必要な場合にもお問い合わせください。PR TIMESプレスリリース詳細へ

DIME最新号

最新号
2025年10月16日(木) 発売

DIME最新号は、「2025ヒット商品総決算」特集&「攻殻機動隊」映像化30周年大特集!今年話題を集めたヒット商品をどこよりも早く徹底解剖。DIMEでしか手に入らない「攻殻機動隊」オリジナルカレンダーが特別付録に付いてくる!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。