小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース
2025.11.07

11/22(土)・23(日)、防災イベント『神戸港 ワンハート防災デイ vol.2 ~みんなでひとつになり、学防災(まなぼうさい)~』を開催!

【早駒運輸株式会社】

★参加無料★神戸ポートタワー北側「ONE HEART BIRTH(ワンハートバース)」に集合!




 阪神・淡路大震災から30年が経過した今年は、震災を経験していない人も増え、最近では南海トラフ地震の発生も懸念されるなかで、改めて防災・減災への対策を講じる必要性が高まっております。阪神・淡路大震災で被害に遭い復興を果たしたこの神戸で、子どもも大人も楽しく前向きに防災への意識を高められるようなイベントとして、11/22(土)・23(日)に『神戸港 ワンハート防災デイ vol.2 ~みんなでひとつになり、学防災(まなぼうさい)~』を開催いたします。

 今年4月の第1回目に引き続き、消火器の使い方やペットのための防災展示、救護体験に加え、今回初参加となる神戸市消防音楽隊による「いのちの大切さ」を次世代へ伝えていく真心こもった演奏(23日)も行われ、さらに神戸学院大学 防災女子による災害食実演・試食(22日)も実施される予定です。
 また、神戸市水上消防署によるポートタワーからの救助訓練(23日)は迫力満点で、手に汗握ること間違いなしです。「ONE HEART BIRTH」やメリケンパーク周辺を巡って、防災にまつわる謎を解き明かすクイズラリー「ワンハートトライ」も開催予定で、全問正解者には数量限定で景品を用意しておりますのでどうぞご参加ください(参加賞あり)。

ぜひ、11月22日、23日はポートタワー北側エリアの「ONE HEART BIRTH」へ!
みなさんといっしょに防災意識を高める2日間にしましょう。

『神戸港 ワンハート防災デイ vol.2 ~みんなでひとつになり、学防災(まなぼうさい)~』
日時:2025年11月22日(土)・23日(日)開始10:00-終了16:00 *小雨決行・荒天中止
場所:ONE HEART BIRTH (神戸市中央区波止場町5、ポートタワー北側エリア)
入場:無料

【神戸市水上消防署】
▶11/22(土)〔10:00-12:00〕、11/23(日)〔10:00~16:00〕
水消火器、煙体験ハウス、消防車両展示、消防服着用体験(写真撮影)、神戸市消防局キャラクター、消防艇
※11/23(日)14:30-15:00 高所での救助訓練@ポートタワー *秋の火災予防運動

【神戸市消防音楽隊】
▶11/23(日)〔14:00~14:30〕
コンサート

【神戸学院大学 防災女子】
▶11/22(土)〔10:00~16:00〕
災害食デモンストレーション×試食、試食レシピ・災害食BOOKの配布、「家庭の食糧備蓄を知ろう!」(防災教育カード教材やシール教材で学ぶワークショップ)

【こうべ動物共生センター】
▶11/22(土)・23(日)〔両日10:00~16:00〕
ペットの防災に関する展示・災害に役立つ犬のしつけ相談
※11/22(土) 11:00/13:00/14:30~、23(日) 11:00/13:00/15:00~ 家庭犬しつけインストラクターによる災害に備えた犬のしつけ方デモンストレーション〔各回15分〕

【ワンハートトライ】
▶11/22(土)、23(日)〔両日10:00~16:00〕
防災クイズに挑戦! 先着順で防災グッズプレゼント
神戸港震災メモリアルパークや復興レンガを巡って、クイズを解き明かそう!

【兵庫県消防設備保守協会神戸支部】
▶11/22(土)、23(日)〔両日10:00~16:00〕
消防用設備の点検や保守管理についての相談窓口、住宅用火災警報器や消火器などの展示
消防用設備に関するクイズ

【B.L.S KOBE】
▶11/22(土)、23(日)〔両日10:00~16:00〕
救護体験:緊急対応、応急処置の方法、心肺蘇生法など

【キッチンカー】
▶11/22(土)、23(日)〔両日10:00~16:00〕 *各日3台


【概要】
件名:神戸港“U”パークマネジメント共同事業体による「神戸港 ワンハート防災デイvol.2 ~みんなでひとつになり、学防災(まなぼうさい)~」の開催
日 時:2025年11月22日(土)・23日(日)10:00~16:00
会 場:ONE HEART BIRTH(神戸市中央区波止場町5、ポートタワー北側エリア)
主 催:神戸港“U”パークマネジメント共同事業体
後 援:神戸市


【本件に関するお問い合わせ】
神戸港“U”パークマネジメント共同事業体
T E L :078-321-0085(平日9:00-17:00)
メール:shitei.kg@hayakoma.com
H P :https://www.kobeport-upark.jp

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127012/100/127012-100-fad0138d4bf7965fb6dfea73439d37b0-1414x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127012/100/127012-100-4f6e023dc2a60e91798fe286813397a8-1414x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127012/100/127012-100-748bfbdde99f4c26540fdd60f479b40e-1754x1241.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127012/100/127012-100-ab0b85cc97e7db1d9a55db51fea78ac1-2351x867.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


PR TIMESプレスリリース詳細へ

DIME最新号

最新号
2025年10月16日(木) 発売

DIME最新号は、「2025ヒット商品総決算」特集&「攻殻機動隊」映像化30周年大特集!今年話題を集めたヒット商品をどこよりも早く徹底解剖。DIMEでしか手に入らない「攻殻機動隊」オリジナルカレンダーが特別付録に付いてくる!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。