小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース
2025.10.17

【名古屋】女性が活躍するお仕事や挑戦に触れて 体験できる2日間『おしごと MUSE EXPO 2025』初開催

【一般社団法人女性起業家クリエーション協会】

家族で楽しめるおしごと体験や、キッチンカーなど全国から30ブースが久屋大通公園 シバフヒロバに集結!




[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157171/3/157171-3-6fd5ec22dd4b2eafe161a297c9baecae-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【日時】2025年11月7日(金) 11:00~18:00、8日(土) 10:00~17:00
【会場】名古屋栄 久屋大通公園 シバフヒロバ1. ※雨天決行
【後援】名古屋市 【主催】一般社団法人 女性起業家クリエーション協会
【運営協力】ふぉ~まむ

女性の起業や多様な働き方の可能性を広げる支援を行う一般社団法人女性起業家クリエーション協
会(所在地:愛知県名古屋市、代表理事:石川晴美/通称WECA)は、11月7日(金)・8日(土)の2日
間、久屋大通公園シバフヒロバ1. にて、お仕事体験型イベント『おしごとMUSE EXPO 2025~新
しい自分にワクワクを。わたしらしく「働く」を見つける~』を初開催いたします。
エンタメ・癒し・学び・体験・美味しさが集結--
女性たちの挑戦、想いに触れて 自分らしく“働く”を見つけよう!ライフステージの変化に伴い、女性の働き方は大きく変化します。世代を問わず、「自分に合った働き方が見つからない」「自分に向いてる仕事が分からない」と悩む女性も少なくありません。近年、働き方の多様化によりさまざまな職業が生まれている一方で、実際に“知る”“体験する”機会は限られています。本イベントは、これまで触れたことのない職業を体験し、自分らしい「働く」を見つけるきっかけづくりと、キャリアの可能性を広げることを目的に開催します。親子でも楽しめる実際の「オープン前の洋菓子店」の新商品企画体験や、女性庭師によるプランツアート、自宅開業や独立可能な職業のワークショップ、柔軟な働き方を実現する現代女性ならではの“おしごと”など、全国から約30ブースが出展します。
ミドル、シニアになっても挑戦できる!現代女性が活躍する“おしごと”[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157171/3/157171-3-01f3c5bca0cadf7764a0bacd6e932d32-1773x2243.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]名古屋の老舗スペイン料理店「エルトレロ」[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157171/3/157171-3-4f254c74028cd73cecda196f12f682e6-1080x1350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ハーブティーで自宅起業を体験
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157171/3/157171-3-b4bcb8d1a11da6e5da7a9be226bf4fe8-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]自宅起業・独立できる“おしごと”体験[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157171/3/157171-3-00005c0dac6f8b9ed96519fc05c4e43a-1080x700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]乳がん啓蒙・女性の健康をサポート[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157171/3/157171-3-eb14f5c662703373394a2d7f8ce1352e-1342x867.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]女性のスタートを応援!レンタルスペースを紹介[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157171/3/157171-3-164041cb4da6e2cabf863048684f2d2b-1342x867.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ZINEや出版を通じて「自分の言葉を形にする著者体験」
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157171/3/157171-3-1675b4f786ec4dd35fd84ba690ea5740-3900x2191.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]自分やお子さんの個性や適性が分かる個性心理学診断[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157171/3/157171-3-065ea54c012f238709961a2eb06cb8e3-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]著名人や経営者、大手企業も信頼を置くタロット鑑定[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157171/3/157171-3-84553543dd2707168d8645f561eaa8e0-962x571.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]元幼稚園教諭の育児お役立ちブース[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157171/3/157171-3-549ff7ea0ebea1b80b3534f1ef6a523b-1342x867.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]20代から始める終活サポート
その他 出展ブースの一覧はこちら

女性起業のそれぞれのストーリーを通して 一歩を踏み出すきっかけに本イベントでは、各出展者の「起業のきっかけ」や「ターニングポイント」を交えたストーリー、そして商品やサービスを通して伝えたい想いを各ブースで紹介!
起業やフリーランス、副業といった働き方は、特別な人だけのものではありません。同じような悩み
や課題を抱えながらも、一歩を踏み出した女性たちのリアルなストーリーを通して、「自分にもできるかもしれない」と感じてもらえるよう、“挑戦”への一歩を後押しする場を目指しています。

【主催】一般社団法人女性起業家クリエーション協会/ WECA
女性の開業率は年々増加している一方で、起業や経営に関するノウハウを学ぶ機会や相談できる場、女性起業家同士がつながる交流の機会はま
だ少ないのが現状です。こうした課題を受け、愛知・三重・東京・大阪の4拠点で活動する、これまで直接会ったことのない女性起業家たちが、
支え合い成長し合える「共創プラットフォーム」として2024年11月に発足。「挑戦の第一歩に、寄り添う存在」でありたいという想いのもと、
女性がいつでも挑戦し、輝ける社会の実現に向けて活動しています。



[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157171/3/157171-3-75b510197f50796a1a5004918f95a38e-1800x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]一般社団法人 女性起業家クリエーション協会 WECA
WECAの詳しい紹介はこちらPR TIMESプレスリリース詳細へ

DIME最新号

最新号
2025年10月16日(木) 発売

DIME最新号は、「2025ヒット商品総決算」特集&「攻殻機動隊」映像化30周年大特集!今年話題を集めたヒット商品をどこよりも早く徹底解剖。DIMEでしか手に入らない「攻殻機動隊」オリジナルカレンダーが特別付録に付いてくる!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。