好きな楽曲をバンドメンバーになった気分で演奏できるアプリ『Extrack』新たにアメリカ、ヨーロッパでサービスの提供を開始
【ヤマハ株式会社】

ヤマハ株式会社(以下、当社)は、好きな楽曲をバンドメンバーになった気分で演奏できる新感覚の音楽アプリ『Extrack』(エクストラック)のサービスを国内に続き、アメリカ、ヨーロッパでの提供を9月16日から開始しました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10701/1022/10701-1022-a15a1e67a518a1ad095f22425b850355-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『Extrack』公式サイト
『Extrack』について『Extrack』は好きな楽曲を、まるで本物のアーティストと一緒に演奏しているかのような臨場感を味わいながら練習したり、セッションを楽しんだりできるアプリで、日本では先行して3月から展開しています。
お手持ちのスマートデバイスから読み込んだ楽曲を『Extrack』が楽器パートごとに音源分離することで、ギター、ドラム、ベース、ピアノ、管楽器(サックスなど)といった楽器パート(ステム)ごとに自由に音量調節できます。また、『Extrack』がコードを自動解析し、ギターやピアノ(鍵盤)のコードの押さえ方も視覚的に表示されるので、楽譜を読めない初心者の方も安心して、音源に合わせて、練習を始めることができます。練習したい箇所を簡単にリピート再生できるほか、小節単位でのスキップや再生速度の調整も可能で、タイミングやリズム感を意識した、本格的な練習もサポートします。
楽器事業本部ミュージックコネクト事業推進部長 三田 祥二のコメント2023年に発足した「ミュージックコネクト事業推進部」では、「テクノロジーのチカラで人と音楽の可能性を広げる」ことミッションに、音楽文化への貢献と事業拡大を目指しています。Extrackは、その部門ミッションを具現化したアプリで、日々の演奏や練習に寄り添う存在です。既に多くの方にご利用いただいている日本に続き、このたび欧米にもサービス提供を開始し、より多くの皆様にExtrackを通じて演奏の楽しさを体験いただけることを期待しています。
「Yamaha Music Connect」ホームページ
https://www.yamaha.com/ja/about/business/music-connect/
プランとスペックについて無料プラン
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/10701/table/1022_1_f184e3b87c8a17513abbb80bd8b5c7cd.jpg?v=202509190150 ]
有料プラン
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/10701/table/1022_2_e728babbd266a7e220224efb750c4d26.jpg?v=202509190150 ]
対応:iOS、Android。App Store、Google Playから、アプリをダウンロードできます。
※文中の商品名、社名等は当社や各社の商標または登録商標です。
※このニュースリリースに掲載されている情報などは、発表日現在の情報です。
発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。PR TIMESプレスリリース詳細へ