小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース
2025.09.17

名門校合格はゴールではない!

【株式会社ドラマティックフロンティア】

AI時代を生き抜く“論理的思考力”を半年で育成!Dan塾「ハイレベル数学講座」に月額6,980円の新プラン登場




灘高校出身のドラマティックアーティストDan Mitchelが主宰するDan塾(運営:株式会社ドラマティックフロンティア)は、AI時代を生き抜くために不可欠な「論理的思考力」を半年で鍛えるオンラインプログラム『ハイレベル高校数学講座』 において、2025年9月より 月額6,980円で受講可能な「Monthly」プラン を新たに開始しました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158119/4/158119-4-81fdff89901dc848b31887e67dd5bd5f-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「合格のその先」で伸び悩むエリートたち

名門校や一流大学に合格しても、そこで燃え尽きてしまう学生は少なくありません。
原因は単純です。「合格=ゴール」とする学習設計で学んできたからです。
パターン化された問題に対する受験テクニックは鍛えられても、
初見の、正解のない課題に挑む論理的思考力が育っていない。
結果として、誰かの指示には従えるが、自ら新しい価値を生み出すことは難しく、
AIや有能な他者に簡単に代替される存在になってしまいます。

「論理的思考力」とは何か

「論理的思考力」とは、バラバラな情報を整理し、筋道を立てて解決策を導く力です。
受験問題に限らず、社会に出れば必ず直面する「正解のない問い」に取り組むための基盤となります。
AIが答えを出す時代だからこそ、人間には『何を考えるべきかを決める力』が求められます。
Dan塾では数学を題材に、多彩な人生哲学を織り交ぜつつ、半年でこの力を完成させることを目指しています。

講座の特徴:半年で“核”を固める仕組み

週2回×半年(全44回)で完結
 数学IAIIB+αを「学びやすい順」に再編成し、最短ルートで論理的思考力を習得。
宿題・復習テストの固定ループ
 各回に宿題と復習テストを設け、提出→解説→やり直しを徹底。
 「わかった」を「できる」に変える再現性を確保。
サポート体制(任意)
 LINE質問(1年間)、月1回の個別Zoom(60分×12回)を用意。
 ただし“自走”を前提とし、必要最小限の支援にとどめています。
対象と基準
 対象:高校数学を学びたいすべての方(中学生~社会人)
 適性:自主性があり、本気で人生を変えたい人
 非対象:短期の点取り/受動的な学習を望む人

こんな悩みに応える講座です
 合格が“ゴール”になりそうで怖い
 教材を渡り歩き、学びが分散している
 部活やバイト、人生経験と両立しながら、最短で核を固めたい
 地方在住や通塾不可でも、本質的に学ばせたい
※本講座は高密度・高難度です。「楽に点を取りたい」方には向きません。

プランと価格(税込)
 Monthly(新設):6,980円/月(4講座まで)
 Basic:59,800円(全44回+宿題+復習テスト)
 Pro:159,800円(Basic+LINE質問1年)
 Premium:259,800円(Pro+月1Zoom×12回)
※お支払いはSquareでのクレジットカード決済もしくは銀行振込がご利用いただけます。
※福利厚生としてご利用いただける法人向けプランもご用意しています。詳細はお問い合わせください。
講師プロフィール
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158119/4/158119-4-bf9e0e2987d04102c558fecd15759b23-3900x2836.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Dan Mitchel(ダン・ミッチェル)
灘高校卒業後、家庭教師として指導開始
2016年:オンライン塾「STUDY8」を設立
2021年:在京放送局で教育番組「考える生TV」を企画・出演
2024年:塾名を「Dan塾」とする
東大をはじめとする最難関校合格者多数
心理学にも精通し、学習指導とメンタルケアを統合した教育で信頼を得る
保護者へのメッセージ
「合格証」ではなく、”生き抜く頭”を贈りませんか?
44回の学習体験は、お子さまが 自分で選び取り続ける自由の基盤となります。
ストイックに鍛えた先にこそ、真の自由があります。
そして、世の中のトップ1割の人材の能力が数%向上するだけでも、
社会は劇的に好転すると言われています。
本気でやる気を持ったあなた方の力が、今こそ必要不可欠です。
コクヨイノベーションセンターでの講演動画(2024年6月)
[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=lvzo-ITE_FE ]
「数学教育が未来予測を可能にする」

主宰のDan Mitchelは、講演活動も行っています。
テーマは、数学を含むSTEAM教育全般となっておりますが、
(Science, Technology, Engineering, Art, Mathematics)
そのユニークで多彩な人生経験から、幅広く対応可能となっており、
哲学的かつ斬新なトークが好評を得ています。
取材・講演依頼は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。

サンプル授業(YouTube)
[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=mFhOudwupu0 ]
大学入学共通テストを題材にしたサンプル授業もYouTubeチャンネルの方にアップされています。
難度は高めですが、ハイレベル数学講座がどういった強度で進められるのか、ご確認ください。
(なお、本編を受講すれば体系的に理解できるように設計されています。)

お申し込み
Dan塾オフィシャルサイトのお申し込みフォーム
もしくはinfo@dramaticfrontier.comまでどうぞ

関連リンク
株式会社ドラマティックフロンティア オフィシャルサイト
Dan塾 オフィシャルサイト
ハイレベル数学講座 特設ページ
考える生TVPR TIMESプレスリリース詳細へ

DIME最新号

最新号
2025年9月16日(火) 発売

DIME最新号は、「あなたの知らない ポケポケの秘密」。開発の舞台裏やヒットの軌跡、今からでも楽しめる効果的な遊び方まで、知ればもっとポケポケが楽しくなる“ポケポケ現象”の秘密を徹底解明!特別付録は、BIGサイズの超限定「フォルクスワーゲンBUZZトート」!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。