小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース
2025.09.16

「ふるなび」で、兵庫県丹波篠山市が多彩な地域資源の発信を目的としたクラウドファンディングプロジェクトへの寄附受付を開始。

【株式会社アイモバイル】

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7821/1477/7821-1477-18905f5aecdf560d1f19ae0d3754a4f3-650x294.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場)が運営するふるさと納税サイト「ふるなび」( https://furunavi.jp/ )が、兵庫県丹波篠山市のクラウドファンディングプロジェクトへの寄附受付を開始しました。
【プロジェクト名】「日本の美しい農村、未来へ!丹波篠山応援プロジェクト」
https://fcf.furunavi.jp/Project/Detail?projectid=868
《支援の概要》
丹波篠山市は、豊かな自然や文化に恵まれ、特に丹波黒大豆やお米などの農産物「食の宝庫」です。しかし近年、若者の流出や人口減少を理由に、農業や伝統産業の担い手不足が深刻化しています。
大阪・関西万博2025をきっかけに、丹波篠山市では「丹波篠山国際博 日本の美しい農村、未来へ」を令和7年4月1日から令和8年3月31日まで開催しています。狂言のストーリーを創作し子どもたちが演じる創作狂言「黒豆山伏」の発表など、丹波篠山市ならではの様々なイベントが開催されます。
こうした多彩な地域資源を国内外に発信し、次世代へ、そして世界へとつなげていきますので、ご支援よろしくお願いいたします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7821/1477/7821-1477-bfdb5b36fa53f6c0936b78fdefb75bdf-450x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7821/1477/7821-1477-7157ae4f652821b34c65edcd8816b04d-450x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
《寄附金の使い道》
このプロジェクトでいただいた寄附金は、丹波篠山国際博期間内に実施するイベントの開催費用に活用されます。

■兵庫県丹波篠山市(たんばささやまし)について
のどかな田園風景と歴史が息づく丹波篠山は、兵庫県中東部、四方を山々に囲まれた篠山盆地に位置し、古来、京都への交通の要として栄えてきた歴史ある城下町です。
丹波栗がゴロゴロ入ったチーズケーキは贈答用におすすめです。丹波篠山の豊かな気候風土で育ち、日本一との評価を得ている丹波黒大豆も絶品です。是非ご賞味ください。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7821/1477/7821-1477-43637432e6c08c314953c81628d6c054-450x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7821/1477/7821-1477-762227bae03992b5f0a9cb98a5001be0-450x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・兵庫県丹波篠山市の返礼品一覧はこちら
https://furunavi.jp/Municipal/Product/Search?municipalid=1177
※都合により、リンク先が表示されない場合がございます。予めご了承ください。

■ふるさと納税サイト「ふるなび」について
「ふるなび」では、ふるさと納税を通じて全国の市町村に寄附金を集めることで地域活性化を支援しています。
寄附者へのふるさと納税の認知啓蒙およびサービス利用満足度の向上を目的として提供している、寄附額に応じてもらえる「ふるなびコイン」は交換先を拡充し、AmazonギフトカードやPayPay残高※1、dポイント※2、楽天ポイント※3に交換可能になりました。
2024年10月、ユーザーの利便性向上を目的とし、スマートフォンアプリ「ふるなびアプリ」をリリースいたしました。
また、ふるさと納税先にあるホテルや飲食店などで無期限にご利用可能なポイント型返礼品「ふるなびトラベル」は提携店が8,000施設を突破し、より多くの地域の魅力を現地でお楽しみいただけるようになりました。
引き続き、ふるさと納税者及び契約自治体の、「ふるなび」サービス利用満足度の向上を目指してまいります。
※1 PayPayマネーライトが付与されます。PayPayマネーライトの出金はできません。
※2 dポイントの有効期限は獲得月から起算して48か月後となります。
※3 交換できる「楽天ポイント」は通常ポイントとなります。

■「ふるなび」サービス一覧
・ふるさと納税コンシェルジュサービス「ふるなびプレミアム」( https://furunavi.jp/premium/
・あとからゆっくり選べるポイント制ふるさと納税「ふるなびカタログ」( https://furunavi.jp/catalog
・ふるさと納税で旅行に行ける「ふるなびトラベル」( https://tp.furunavi.jp/
・クラウドファンディング型ふるさと納税サイト「ふるなびクラウドファンディング」 ( https://fcf.furunavi.jp/

【アイモバイルについて】
アイモバイルは、『“ひとの未来”に貢献する事業を創造し続ける』というビジョンを実現するために、ふるさと納税をはじめとした「コンシューマ事業」と、テクノロジーを駆使した「インターネット広告事業」の2つの領域で成長しているマーケティングカンパニーです。

【株式会社アイモバイル 会社概要】
社名 : 株式会社アイモバイル
所在地: 東京都渋谷区渋谷三丁目26番20号 関電不動産渋谷ビル 8階
代表者: 代表取締役社長 野口 哲也
設立 : 2007年8月17日
URL : https://www.i-mobile.co.jp/

■本リリースに関するお問合せ
株式会社アイモバイル
事業企画本部 自治体サービス事業部
Mail: support@furunavi.jp
※メディア関係者様は以下の専用お問合せフォームよりご連絡ください。
https://furunavi.jp/Faq/Contact/MediaPR TIMESプレスリリース詳細へ

DIME最新号

最新号
2025年9月16日(火) 発売

DIME最新号は、「あなたの知らない ポケポケの秘密」。開発の舞台裏やヒットの軌跡、今からでも楽しめる効果的な遊び方まで、知ればもっとポケポケが楽しくなる“ポケポケ現象”の秘密を徹底解明!特別付録は、BIGサイズの超限定「フォルクスワーゲンBUZZトート」!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。