小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース
2025.09.16

【奈良県】奈々鹿&せんとくんがPR動画に出演中!令和7年国勢調査への回答にご協力ください。インターネット回答の操作が不安な方は、県内3箇所に設置の「インターネット回答支援ブース」へお越しください。

【奈良県】

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142065/317/142065-317-06b051684f276faa5789b34c282dcef2-1914x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
 奈良県政策推進課では、奈良県にお住まいのすべての世帯に対し国勢調査へのご協力をお願いするため、奈良県広報担当VTuber「奈々鹿(ななか)」および奈良県マスコットキャラクター「せんとくん」を起用した広報を展開中です。

■ インターネット回答にご協力ください! PR動画・特設WEBページを公開中
国勢調査のインターネット回答は、スマホやパソコンから24時間いつでも回答ができ大変便利です。PR動画では、奈良県広報担当VTuber「奈々鹿」とスマホを持ったせんとくんが登場しインターネット回答の始め方を紹介しています。

▷PR動画
https://youtu.be/ZGyv2dYbxD4

国勢調査では、今回から新たにインターネット回答時のログインが簡単になる仕組みが導入されています。調査票とともに配布されるQRコードをスマホやタブレットのカメラで読み込むとIDなどが自動入力され、すぐにログインして回答を始めることができます。なお、回答内容は厳重なセキュリティで保護されますので、安心してご利用いただけます。

▷奈良県国勢調査WEBページ
https://www.pref.nara.jp/69854.htm


■ インターネット回答支援ブース
ご自宅にインターネット環境がない方やインターネット回答の操作に不安のあるかたを対象に、奈良県内3箇所の郵便局で「インターネット回答支援ブース」を開設しています。ご自宅に届いている「インターネット回答依頼書」を持参のうえ、ぜひご利用ください。

・日時:2025年9月22日(月)~10月8日(水)
(土日祝を除く)9:00~16:00
・場所:奈良中央郵便局、奈良西郵便局、橿原郵便局
・持ち物:インターネット回答依頼書


■ メディア放映・掲出情報
▷テレビスポットCM:奈良テレビ(9月20日~10月8日)
▷奈良交通バス車体広告(9月9日~10月8日)
▷近鉄・JR駅貼ポスター広告(9月2日~10月8日)
奈良県内の近鉄28駅、JR西日本6駅にて実施。
▷Family Martビジョン広告:奈良県内107店舗(9月23日~10月6日)
▷イオンモール6店舗サイネージ広告(9月8日~10月5日)
▷新聞広告:読売新聞・毎日新聞・朝日新聞・産経新聞・奈良新聞
(各紙、9月~10月上旬)
▷フリーペーパー広告:ならリビング(10月)、マイタウン奈良(9月)
▷各種インターネット広告(9月1日~10月27日)


■ 奈良県国勢調査PRイベントを実施しました
2025年9月6日・7日の2日間、国勢調査のインターネット回答を模擬体験できるPRイベントをイオンモール大和郡山にて開催しました。国勢調査イメージキャラクターの「センサスくん」と一緒に、会場設置のタブレット端末で模擬回答の操作感を試していただくとともに、奈良県内におけるインターネット回答率UPを目指したPRを展開しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142065/317/142065-317-f7037d73727450d3c0312e54982b7a1a-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


● 国勢調査について
国勢調査は、2025年10月1日時点の日本に住むすべての人と世帯が対象となる、国の最も重要な統計調査です。インターネット回答か、紙の調査票の郵送提出もしくは調査員への提出により回答できます。

実施スケジュール
▶︎調査票配布期間:2025年9月20日(土)~9月30日(火)
※インターネット回答用ID等を同時に配布します。
▶︎インターネット回答期間:2025年9月20日(土)~10月8日(水)
▶︎郵送での回答期間:2025年10月1日(水)~10月8日(水)


■ 奈良県国勢調査PRキャラクターについて
・奈良県広報担当VTuber「奈々鹿(ななか)」
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142065/317/142065-317-a26da7d60289452a1a216c456394ef6d-334x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
奈良県広報広聴課の職員で、広報担当VTuberとして活動中! 感情を顔や態度に出すことはあまりないが、興奮すると早口で饒舌になる。周りから「オンオフのスイッチが勝手に切り替わるおもしろい人柄」と噂されている。ちなみに服装はコスプレではなく、奈々鹿にとってはごくごく普通。グルメ・カメラ・音楽・漫画が大好き。

・奈良県マスコットキャラクター「せんとくん」
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142065/317/142065-317-59b2aa50476dca02bb25e1b11c149edf-373x539.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2008年に平城遷都1300年記念事業の公式マスコットキャラクターとして誕生し、奈良のPR活動を行っている。2011年からは奈良県の公式マスコットキャラクターとして、奈良の魅力を国内外に紹介する役割を担っています。伸び盛りで元気いっぱいな男の子、温故知新を地で行く好奇心旺盛なやんちゃな子。


《本件に関するお問い合わせ》
奈良県 政策推進課
電話:0742-27-8441 平日08:30-17:15 (土・日・祝を除く)PR TIMESプレスリリース詳細へ

DIME最新号

最新号
2025年9月16日(火) 発売

DIME最新号は、「あなたの知らない ポケポケの秘密」。開発の舞台裏やヒットの軌跡、今からでも楽しめる効果的な遊び方まで、知ればもっとポケポケが楽しくなる“ポケポケ現象”の秘密を徹底解明!特別付録は、BIGサイズの超限定「フォルクスワーゲンBUZZトート」!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。