小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース
2025.09.13

映像作品「Craft for one World!!」が大阪・関西万博にて上映開始

【おりがみ】

9月13日(土)から10月12日(日)までの期間、シンボル施設「シャインハット」壁面にプロジェクションマッピングで投影




NPO法人おりがみ(所在地:千葉県習志野市)は、学生団体おりがみと共に制作した映像作品「Craft for one World!!」が、2025年大阪・関西万博のシンボル施設「シャインハット」にて投影されることをお知らせいたします。上映は2025年9月13日(土)から10月12日(日)までの期間、毎夜実施されます。

本上映は、万博会期中に開催されるプロジェクションマッピング企画の一環です。世界中から「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに募った数多くの作品の中から選出され、月替わりで上映される作品群のひとつとして採択されました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76698/40/76698-40-bbf3b36c74b2f2c4cf96b2a765c97509-923x362.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
上映概要
期間:2025年9月13日(土)~10月12日(日)
場所:大阪・関西万博会場「シャインハット」壁面
時間:1.19:30~19:50 / 2.20:10~20:30
詳細:大阪・関西万博 プロジェクションマッピング特設ページ
上映イメージ動画:YouTube(上映イメージ)

「Craft for one World!!」について 「Craft for one World!!」は、2020年東京オリンピック・パラリンピック以降、若者と地域社会をつなぎ続けてきたおりがみの取り組みを象徴する作品です。成層圏へ炎を打ち上げたEarth Light Projectから続く流れの中で、誰もが“ともに生きる世界”を思い描けるようにという願いを込めて制作しました。

コメント(NPO法人おりがみ 理事長・都築則彦)NPO法人おりがみは、2020年東京オリンピック・パラリンピックへの参画を広げていく活動から歩みを進めてきました。その流れを受け継ぎ、若者の力を集めて立ち上げたのがEarth Light Projectです。
今回、ELPの流れを継承する映像作品『Craft for one World!!』が、世界中の人々が集う大阪・関西万博のシンボル施設で上映されることは、私たちの活動の一つの集大成であり、未来へ向けた新たな出発点でもあります。
『誰とともに生きるか』という問いを、会場に訪れるすべての方々と分かち合い、次の世代に引き継いでいければと願っています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76698/40/76698-40-71ef1d29c8366b718429b7245480461a-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76698/40/76698-40-dfc39d4a3a17d076780e4a48bc621a39-1448x2048.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

本件に関するお問い合わせ先 NPO法人おりがみ 事務局
E-mail:info[at]origami-vol.or.jp
公式サイト:https://origami-vol.or.jpPR TIMESプレスリリース詳細へ

DIME最新号

最新号
2025年9月16日(火) 発売

DIME最新号は、「あなたの知らない ポケポケの秘密」。開発の舞台裏やヒットの軌跡、今からでも楽しめる効果的な遊び方まで、知ればもっとポケポケが楽しくなる“ポケポケ現象”の秘密を徹底解明!特別付録は、BIGサイズの超限定「フォルクスワーゲンBUZZトート」!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。