小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース
2025.07.06

【岡山大学】公開セミナー「妊婦・子どもを守る」今、プレコンセプションケアの視点から注目の「ワクチン」を学ぼう!〔7/26,土 岡山大学鹿田キャンパス〕

【国立大学法人岡山大学】

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3227/72793-3227-e5e5b716c602bd6a77c27fd1ec9e4a39-1094x1572.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025(令和7)年 7月 5日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/


◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)では、公開セミナー「妊婦・子どもを守る」今、プレコンセプションケアの視点から注目の「ワクチン」を学ぼう!を、2025年7月26日(土)13:00~16:30に本学鹿田キャンパスの臨床講義棟で開催します。

 参加事前申し込みは不要で、どなたでもご参加いただけます。みまさまのご参加をお待ちしています。


【日 時】
 2025年7月26日(土)12:30開場 13:00~16:30

【場 所】
 岡山大学鹿田キャンパス 臨床講義棟 第2講義室
 (〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス)
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/access/access_5.html
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/access/soumu-access_shikata.html

【概 要】
 将来の妊娠・出産、子どもを持つことを念頭に健康を管理する「プレコンセプションケア」が注目される中、産科や小児科のスタッフ、保健師などの医療スタッフはもちろん一般の方々にも参加していただき、妊娠や出産、子どもに関連する「感染症」「ワクチン」について考えます。

【プログラム】
 下記のポスターをご覧ください。

【対象者】
 どなたでもご参加いただけます

【参加費】
 無料(無料駐車券あり)

【お申込み方法】
 参加事前申し込みは不要です

【ポスター】
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/josan/img/10th250726-7.pdf


◆参 考
・岡山大学医学部保健学科・大学院保健学研究科
 https://www.fhs.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学医学部保健学科・大学院保健学研究科 中塚研究室
 http://www.okayama-u.ac.jp/user/mikiya/index.html
・岡山大学病院
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3227/72793-3227-97fd3de5ee184de1387cf8095ceb9eaf-1486x220.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3227/72793-3227-5c759ccd9969d7fcd7764662e7e74518-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]岡山大学鹿田キャンパス(岡山市北区)


◆本件お問い合わせ先
 岡山大学大学院保健学研究科「妊娠中からの母子支援」即戦力育成プログラム事務局
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス
 TEL:086-235-6538
 E-mail:josan◎cc.okayama-u.ac.jp
     ※@を◎に置き換えています
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/event/event_id3631.html

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8745、086-251-8746
 FAX:086-251-8748
 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/

<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://venture.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学オリジナルグッズ Online Shop:https://okadaigoods.official.ec/
 岡山大学統合報告書2024:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002801.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 岡山大学地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS):https://j-peaks.orsd.okayama-u.ac.jp/
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2025年7月期共創活動パートナー募集中:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003222.000072793.html
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3227/72793-3227-a0aab35fe692e44af7feab37cd4ea97c-1904x1064.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3227/72793-3227-0aff756b1df421012d0c4353be922c4c-1692x815.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください
- 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3227/72793-3227-6614d2dd244549211c9cae8b7c123bf9-2348x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]PR TIMESプレスリリース詳細へ

DIME最新号

最新号
2025年6月16日(月) 発売

DIME最新号は、「40代からのメンズ美容入門」!スキンケアの基礎や、白髪、薄毛、加齢臭などこの世代ならではの悩みを徹底解説。さらに、読んですぐにスキンケアを実践できるウーノの豪華2大付録つき!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。