【小学生対象のリアルな海のお仕事体験プログラム】「こどもわーく in 清水港2025」の開催決定!7月4日(金)申込受付を開始~港湾都市・清水ならではの、全15種の特別なお仕事体験~
【アクトインディ株式会社】

2025年7月25日(金)~8月23日(土)<静岡県静岡市 清水港 各所>
一般社団法人地域みらい創造センターが主催し、子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ(https://iko-yo.net)」 を運営するアクトインディ株式会社が企画・監修を務める、小学生向けのリアルな海のお仕事体験プログラム「こどもわーくin清水港」を3年目となる今年も開催いたします。
今年は、過去最多となる全15種のプログラムをご用意し、夏休みの時期にあわせて7月25日(金)~ 8月21日(木)の期間で実施いたします。例年の人気プログラムに加え、新たに“クルーズ船長”や“エスパルスドリームプラザの施設広報”のお仕事など、ここでしか体験することのできない新規プログラムも続々登場。港湾都市として発展してきた清水を舞台に、子どもたちが豊かな静岡の海を体感する機会を提供して参ります。
2025年7月4日(金)より、公式サイトにて参加者の募集受付を開始いたします。(申込&詳細:公式サイト https://iko-yo.net/partners/kodomo_work_shimizuko/events)
なお、「こどもわーくin清水港2025」は、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”一環としての取り組みです。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26954/556/26954-556-bb87a0704db764b782083e6cfb0e1946-1563x1893.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■新規プログラムについて全15種のプログラムのうち、今年新たに実施予定の新規プログラムを一部紹介いたします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26954/556/26954-556-c2b2ba8c36aa0c96a2e6472864e6dca4-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]クルーズ船 船長のお仕事富士山を臨むクルーズ船の船長のお仕事を体験。オーシャンプリンセス号の船内見学をはじめ、ベイプロムナード号の出港前の安全確認や船内放送に挑戦します。
日程 :7月25日(金)
連携先 :富士山清水港クルーズ株式会社
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26954/556/26954-556-d96d3eee58128476cad0cda712f62f3e-1479x1109.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]プランクトン研究のお仕事実際に東海大学の静岡キャンパス内で、プランクトンの研究のお仕事に挑戦。プランクトンの採集&観察を通して、清水の海に棲む生物や環境について学ぶことができます。
日程 :8月4日(月)
連携先 :東海大学
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26954/556/26954-556-b390850d5e66428c9ae925c08a0d536f-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]施設広報のお仕事商業施設「エスパルスドリームプラザ」で、施設広報のお仕事を体験。施設内の“清水すしミュージアム”をPRするオリジナルポスターづくりに挑戦!
日程 :8月21日(木)
連携先:株式会社ドリームプラザ エスパルスド
リームプラザ
■プログラム一覧今年は全15種類のプログラムを実施予定です。開催日程やお仕事のテーマは以下をご参照ください。
※タイトルおよび内容は、変更になる場合がございます。最新情報は、公式サイト(https://iko-yo.net/partners/kodomo_work_shimizuko/events)をご覧ください。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/26954/table/556_1_528b9dccdf12d52f80835c3c1644a1ae.jpg?v=202507040151 ]
※プログラム名・開催日が変更になる場合がございます。詳しくは公式WEBサイトをご確認ください。
■開催概要名 称 : 海のお仕事体験プロジェクト「こどもわーくin清水港2025」
テーマ : 清水港の産業と人々の生活とのつながりを伝え、子どもたちの成長と地域の発展を描く
期 間 : 2025年7月25日(金)~8月23日(土)
場 所 : 静岡県静岡市 清水港 各所
内 容 : 清水港・港湾をテーマにしたリアルなお仕事体験プログラム
対 象 : 小学生のお子様とその保護者
【公式サイト】https://iko-yo.net/partners/kodomo_work_shimizuko/events
■応募方法1. 公式サイト(https://iko-yo.net/partners/kodomo_work_shimizuko/events)の「開催プログラム」の中から参加したいプログラムの「詳細はこちら」をクリック
2. 各プログラムのページから「お申し込みはこちら」をクリック
3. PassMarketにてチケットを購入して応募完了!(詳細:https://blog-passmarket.yahoo.co.jp/archives/purchase.html)
<団体概要>■プロジェクト主催
団体名称:一般社団法人地域みらい創造センター
活動内容:リアルな仕事をテーマにした「海のお仕事体験」の企画など。
■助成協力
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26954/556/26954-556-b62f095859e330c44bad323dc8228779-800x276.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本財団 海と日本PROJECT
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。 https://uminohi.jp/
■企画・監修
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26954/556/26954-556-e3227cf826d4195d1d6d3e1b6d82a005-933x321.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
団体名称:アクトインディ株式会社
URL:https://iko-yo.net
活動内容:子育て支援事業(インターネット情報サービス、イベント事業)
■後援
静岡市、静岡市教育委員会、海のみらい静岡友の会PR TIMESプレスリリース詳細へ