小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース
2025.07.04

ミライズ英会話、独自のAI活用「完全パーソナライズ語学教材自動生成技術」で特許取得

【MeRISE株式会社】

~大規模言語モデルを活用し、学習者の人生経験や専門分野を反映した世界に一つだけの教材を実現~




[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31597/35/31597-35-a683fdc5753f812f470cbad1c620a34d-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
国内で「ミライズ英会話」と海外で「ミライズ留学」を展開するMeRISE株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:呉宗樹、以下「ミライズ」)は、大規模言語モデル(LLM)を活用して学習者一人ひとりに完全にパーソナライズされた語学教材を自動生成する技術について、2025年4月28日付で特許を取得したことをお知らせいたします(特許第7674029号)。
特許技術の革新性本特許技術は、従来の画一的な語学教材の概念を根本から覆すものです。AIが学習者との対話を通じて、その人の人生のハイライトやローライト、将来の夢、専門分野などを深く理解し、それらを織り込んだ「世界に一つだけの語学教材」を自動生成します。
技術の特徴1 AIインタビュアーによる深層理解
2 完全パーソナライズされた教材生成
3 日本人学習者向けスピーキング支援機能

開発背景と社会的意義グローバル人材育成の課題
日本政府は2023年3月に「外国人留学生40万人受け入れ、日本人留学生50万人送り出し」という目標を掲げています。さらに、急速な円安進行により訪日外国人観光客が急増し、国内においても英語でのコミュニケーション需要が高まるなど、日本人のグローバル対応は待ったなしの課題となっています。
しかし、従来の語学教育では:
- 画一的な教材による学習意欲の低下- 実用性の低い例文による学習効果の限界- 個人の専門性や経験を活かせない非効率性
これらの課題が、日本人の英語力向上を阻む大きな要因となっていました。
ミライズの解決アプローチ
当社は10,000名超の英語学習者データと第二言語習得論に基づく「音から始める」独自メソッドを展開してきました。今回の特許技術は、このノウハウとAI技術を融合させることで、「学習者の人生そのものを教材にする」という革新的なアプローチを実現しました。
市場へのインパクトと競合優位性
- 技術的参入障壁の構築本特許により、AI活用型パーソナライズ語学教材分野において、当社独自の技術的アプローチが法的に保護され、競争上の優位性を確立します。- 語学教育市場の再定義従来型:出版社や教育企業が作成した固定教材→ 全員同じ内容ミライズ型:AI×個人の人生経験 → 一人ひとり異なる教材この転換により、語学教育の在り方そのものを再定義します。- ビジネスモデルの革新- - 教材制作コストの劇的削減(AI自動生成)- - 学習継続率の向上が期待される(自分事化された内容)- - 学習効果の最大化(個別最適化された学習体験)

ミライズENGLISH ローンチ記念キャンペーン[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31597/35/31597-35-188c97166a4f83f9cf69ed11568cf6a1-2798x1420.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本特許技術を一部活用した新サービス「ミライズENGLISH」のローンチを記念して、先着50名様限定で最大70%OFFの特別キャンペーンを実施いたします。この機会に、AIが生成するあなただけのパーソナライズ教材で、効果的な英語学習を体験してください。
キャンペーン詳細[表: https://prtimes.jp/data/corp/31597/table/35_1_cf1212e125afe44d1dbfd4546861045f.jpg?v=202507040950 ]

代表取締役 呉宗樹からのコメント「私たちは『世界への挑戦をもっと身近に』というパーパスのもと、日本人の英語学習の課題解決に取り組んでまいりました。今回の特許取得でAIと人間の創造性を融合させることで、学習者一人ひとりの人生に寄り添い、その人だけの物語を紡ぐ教材を提供できるようになりました。これは単なる技術革新ではなく、日本の語学教育の未来を変える第一歩です。」
特許概要特許番号:第7674029号
登録日:2025年4月28日
発明の名称:語学教材制作プログラム、語学教材制作装置及び語学教材制作方法
特許権者:MeRISE株式会社
技術分野:AI(人工知能)、自然言語処理、教育工学
会社概要会社名:MeRISE株式会社
所在地:東京都新宿区西新宿7-2-6 西新宿K1ビル4階
代表者:代表取締役 呉宗樹
設立:2012年10月
資本金:3,100万円
事業内容:語学教育事業

本件に関するお問い合わせ先MeRISE株式会社 広報担当:小野田
TEL:03-6161-6353
Email:info@meriseinc.com
受付時間:平日10:00~18:00PR TIMESプレスリリース詳細へ

DIME最新号

最新号
2025年6月16日(月) 発売

DIME最新号は、「40代からのメンズ美容入門」!スキンケアの基礎や、白髪、薄毛、加齢臭などこの世代ならではの悩みを徹底解説。さらに、読んですぐにスキンケアを実践できるウーノの豪華2大付録つき!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。