東京都女性ベンチャー成長促進事業「APT Women」第10期受講生 募集開始!
【01Booster】

志ある仲間と出会い、共に学び、挑戦する。想いを現実に変えるチャンス!
株式会社ゼロワンブースター(本社:東京都千代田区、代表取締役:合田ジョージ)は、今年で第10期目を迎える東京都女性ベンチャー成長促進事業「APT Women(※)」の運営事業者として、第6期~9期に引き続き、起業を志す女性の発掘・育成・支援に取り組んでまいります。
この度、「APT Women」は、第10期受講生の募集を開始しましたので、お知らせいたします。
※APT Women(読み:アプト ウィメン)とは、Acceleration Program in Tokyo for Womenの略
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16550/749/16550-749-969029bba251e1075f02de8f6efe0dd5-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
国内プログラムでは、成長志向のある女性ベンチャーに対して、スケールアップや海外展開に必要な経営知識・スキル・ネットワークを獲得できる3カ月間のグループメンタリングや講義等からなるプログラムを提供します。国内プログラム参加者から選抜した方には、ニューヨーク、シンガポールのスタートアップ関係者・施設を巡るなど海外展開の足掛かりを掴むことを目的とした海外プログラムも提供するなど、東京都を起点に世界での活躍を目指す女性起業家を応援します。
APT Womenは、これまでに280社を採択し、総計約242億円の資金調達や、900件以上の大手企業との連携等の実績を誇る、国内最大規模の女性起業家に特化した支援プログラムです。第10期は「経営に関するヒト・カネ・チエの生態系を創り、社会の創造と変革を行う」ことをビジョンに掲げ、経営大学院やスタートアップ企業を対象とするアクセラレータープログラム「G-STARTUP」を運営しているグロービスと緊密に連携し、質の高い講師や教育カリキュラム、投資支援実績を活用して、スタートアップエコシステムへ確実につなげ、女性起業家のさらなるスケールアップを支えます。
また、第10期プログラム開始に先立ち、厳正なる審査を通過した第10期受講生40名に登壇いただくキックオフイベントを、2025年9月12日(金)に開催いたします。
ゲストスピーカーとして、岩崎由夏氏(株式会社YOUTRUST 代表取締役CEO )より、自身の経験とこれから起業や事業拡大をめざす女性起業家へのメッセージをいただきます。
本イベントは、ベンチャー企業への支援に関心のある方や、起業を検討されている方など、どなたでもご参加いただけます。
■APT WomenとはAPT Womenは、東京都が起業や経営者としての成長をめざす女性に対して、経営やスケールアップに必要な知識やスキルを提供するとともに、同じ志を持つ起業家や事業を加速させる協力者・支援者と出会い、連携していただくことを目的に、さまざまな場と機会を提供するプログラムです。
幅広い知識と経験を持つ講師陣による多種多様な講義、個社の課題解決に向けたメンタリング、世界展開に向けたバックアップ、高い志を持つかけがえのない仲間との出会いにより、将来の日本や世界を変える起業家や、多くの女性のロールモデルとなる「未来を創るひと」をサポートいたします。
公式サイト https://apt-women.metro.tokyo.lg.jp/index.html
■第10期受講生 募集概要プログラム受講後、東京都内で既に起業している又はこれから起業する可能性のある女性達のロールモデルとして、都内に暮らす女性の成長志向を醸成し、現代の女性に起業という新しい生き方の選択肢を示す役割を担う女性ベンチャーを募集します。
1. 募集概要
応募には、業種の制限はありません。成長志向のある多数の女性ベンチャーのご応募をお待ちしています。
【応募資格】
創業後10年未満(新サービスのリリース後10年未満の第二創業も含む)の中小企業者の代表の女性又は都内で起業を予定している女性
※東京都内で事業展開している、または東京都内へ事業進出の予定がある方に限ります
※一般社団法人、合同会社、個人事業主、NPO等も含みます
※性自認が女性の方を含みます
【募集期間】
2025年6月27日(金)~8月4日(月)23:59
【応募方法】
詳しくは、APT Women公式サイト「募集要項」をご確認の上、下記URLからご応募ください。一次審査(書類)と二次審査(面接)がございます。
https://apt-women.metro.tokyo.lg.jp/recruit/index.html
2. プログラム概要
□国内プログラム概要
必須講座、選択制講座(基礎講座・応用講座)、メンター陣によるグループメンタリング等を提供します。
【開催日時】
1.受講必須講座 2025年9月10日(水)~11月26日(水) (全11回)
2.選択制基礎講座 2025年10月24日(金)~11月21日(金) (全5回)
3.選択制応用講座 2025年9月26日(金)~11月14日(金) (全3回)
4.プログラム期間中は別途、勉強会、MVP開発支援、税務・労務相談、法務相談など、オフィスアワーやslackでの相談などを通じて受講生の個別課題解決をサポートします
【開催方式】 オンライン開催(一部の選択制講座、勉強会、交流会はオフラインで実施を予定)
【講座内容】 詳しくは、APT Women公式サイト「国内プログラム」ページをご覧ください。
https://apt-women.metro.tokyo.lg.jp/program/acceleration/index.html
□海外プログラム概要
国内プログラム参加者から20名を選抜し、ベンチャー支援が盛んな海外都市(今年度はニューヨークとシンガポールを予定)へ10日間程度派遣するなど、海外進出の足掛かりを掴んでいただくことを目的としたプログラムを提供します。
【開催日時】 2026年1月予定
【開催方式】 現地渡航予定
【講座内容】 詳しくは、APT Women公式サイト「海外プログラム」ページをご覧ください。
https://apt-women.metro.tokyo.lg.jp/program/abroad/index.html
※プログラム及び現地渡航については、現地情勢等により開催方式が変更となる可能性があります
■イベントキックオフイベント(2025年9月12日(金)開催)
ピッチイベント(2025年12月開催予定)
成果報告会イベント(2026年2月開催予定)
■キックオフイベント参加方法【開催日時】 2025年9月12日(金)17:00~18:30(予定)
18:30~19:30交流会(任意参加)
【開催場所】
現地観覧:Tokyo Innovation Base(東京都千代田区丸の内3-8-3 Sushi Tech Square)
オンライン視聴:APT Women 公式YouTube
【参加方法】
現地観覧希望の場合は、以下専用サイトより事前にお申し込みください。
https://form.run/@apt10-kickoff
※現地観覧は先着100名まで
※第10期受講生は、会場のTokyo Innovation Baseにて、現地参加いただきます
※オンライン視聴の場合は以下APT Women 公式YouTubeからご覧ください(後日アーカイブ視聴も可能です)
https://www.youtube.com/channel/UC11qoIRzUPOnrAp3mtjWRww
【プログラム】
・事業概要説明
・ゲストスピーカー 岩崎 由夏 氏(株式会社YOUTRUST 代表取締役CEO )ご講演
・第10期受講生紹介
・主催者挨拶
※スケジュール及び内容は予告なく変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください
■第10期応募に向けた「アルムナイ相談会」第10期への応募をご検討されている方が、応募に向けたポイントやプログラムの活用方法などをAPT Women卒業生に壁打ち・相談できる「アルムナイ相談会」を開催します。なお、第10期への応募に際し、参加・視聴は必須ではありません。
【開催日時】2025年7月15日(火)12:00~13:00(オンライン配信)
【参加方法】オンライン視聴(Zoomミーティング)。以下より事前にお申込みください。
APT Women 公式サイト>募集要項ページ(アルムナイ相談会)
https://apt-women.metro.tokyo.lg.jp/recruit/index.html#alumni
※7月15日(火)11:00申込締切
【登壇者】青波 美智 氏(株式会社Swell 代表取締役)APT Women第9期
佐々木 祐香氏(WellBe株式会社 代表取締役)APT Women第9期
■第10期応募に向けた「特別講座」第10期への応募をご検討されている方に向けた「事業プランのブラッシュアップと資料作成講座」を特別開催します。講座後半は質疑応答の時間もございます。なお、第10期への応募に際し、参加・視聴は必須ではありません。
【開催日時】 2025年7月18日(金)15:00~16:30(オンライン配信)
【参加方法】オンライン視聴(Zoomウェビナー)。以下より事前にお申込みください。
APT Women 公式サイト>募集要項ページ(特別講座)
https://apt-women.metro.tokyo.lg.jp/recruit/index.html#special
※7月18日(金)14:00申込締切
※事前・事後を問わず申込いただいた方はアーカイブ視聴も可能です
【講師】立山冬樹氏(株式会社ゼロワンブースターキャピタル パートナー)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16550/749/16550-749-f371c5bf2339c6514d69b8e61e1b4e73-1250x417.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社ゼロワンブースター
「事業創造の力で世界を変える」という企業理念のもと、大手企業とベンチャー企業の連携を促進するオープンイノベーションプログラムや、社内新規事業を促進する制度の構築及び公募型新規事業プログラム、出向型事業開発プログラム等を展開しています。他にも、個人のアイデアを形にするワーキングコミュニティ「有楽町『SAAI』Wonder Working Community」の運営や、起業を0からサポートする01Booster Studio、そしてスタートアップ連携管理クラウドInnoScouterなども展開しております。
グループ会社の01Booster Capitalを通じてベンチャー投資も行っており、多角的に事業創造をサポートいたします。
商号:株式会社ゼロワンブースター
代表者:代表取締役 合田ジョージ
所在地:〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル1階
設立:2012年3月
事業内容:
起業家向けシェアオフィス、コーポレートアクセラレーター・イントラプレナーアクセラレータープログラム企画運営、企業内起業人材研修、投資および資金調達支援、事業創造コンサルティング、M&A仲介サポート等
URL:https://01booster.co.jp
※コーポレートアクセラレーターは01Boosterの登録商標です。PR TIMESプレスリリース詳細へ