世界初!機内食にて「100%紙製スフォーク」採用!FSC認証紙使用
【エステック】

株式会社ZIPAIR Tokyoの機内食にて株式会社エステックが開発した100%紙製スフォーク(FSC認証紙)が、正式に採用されました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136921/10/136921-10-1c8b7bce038df7e3bf8c20a0f1db9ab3-1706x569.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社エステック(本社:埼玉県和光市、代表取締役:坂本 学)は、このたびFSC認証紙使用で、自社開発製品の「100%紙製スフォーク(先割れスプーン)」を、株式会社ZIPAIR Tokyo(本社:千葉県成田市)が運航する機内食サービスに採用されたことをお知らせいたします。FSC認証紙100%紙製スフォークが航空機内で本格導入されるのは、世界でも初めての事例となります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136921/10/136921-10-825c58a206e77f78ecc21575b1fd3fda-2240x1173.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※1 当社調べ(2025年6月時点)。主要航空会社(国内外30社以上)の過去の機内食用カトラリーに関する公開情報、業界紙、特許情報、企業発表をもとに独自に調査。完全に紙素材のみで構成されたスプーン・フォーク一体型カトラリー(スフォーク)の航空機機内食採用は、当社確認の限り世界初。
■ 導入の背景ZIPAIRでは、機内サービスの品質向上に継続的に取り組まれており、機内食の提供においても、お客様がより快適にお食事を楽しめる環境づくりが進められています。今回、カトラリーの選択肢を拡充する目的で、100%紙製スフォーク(先割れスプーン)の導入がフジモリ産業株式会社協力のもと決定されました。
スフォークは、スプーンとフォーク両方の機能を併せ持つカトラリーであり、麺類・ご飯・スイーツといった多様な機内食メニューに柔軟に対応できる汎用性の高さが特徴です。これにより、さまざまなお客様のニーズに応えることが可能となります。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136921/10/136921-10-d6b51c7f59d453cb2eae504e7021f184-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136921/10/136921-10-5b41ad834c8827dc6725d4c881ec84e2-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■紙製スフォークの特徴[表1: https://prtimes.jp/data/corp/136921/table/10_1_9fe768253421b2ab24828078cc87a143.jpg?v=202507031151 ]
■<ZIPAIR様>のコメント[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136921/10/136921-10-4f9a69076a0f08f2b9952f762896a50d-3680x1926.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
● 導入理由について
「ZIPAIRでは、機内食の時間も重要なサービスの一つと考えています。従来のカトラリーに加え、幅広いメニューに対応できる新たな選択肢として紙製カトラリーの導入を検討しました。先割れスプーンは、スプーン・フォーク両方の機能を備え、多様なメニューに対応可能である点が大きな特徴です。お客様の快適性をさらに高めるものと期待しています。」
● 製品選定の決め手
「最も重視したのは、機内という特殊な環境での使用に適した機能性でした。揺れが生じる中でも使いやすい形状・サイズ、安定した強度を備えていること、そして紙素材特有の安全性(万が一破損しても怪我のリスクが低い)など、安全面と利便性の両面を満たしている点を高く評価しました。エステック様には細部にわたるご提案とご対応をいただき、大変満足のいく製品に仕上げていただきました。」
● 今後の取り組み
「ZIPAIRでは、今後もお客様の声に耳を傾けながら、機内サービスの更なる向上に努めてまいります。今回の紙製カトラリーの導入もその一環であり、今後も新たな挑戦を続けてまいります。」
■製品定価製品に使用している紙全てにおいてFSC認証紙を使用しております。
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/136921/table/10_2_e5c02727e913d9d82c0e6812bd7210e6.jpg?v=202507031151 ]
※上記以上の数量ご希望の場合はご相談ください。全て紙個包装込みの値段になります。
※送料は別途
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136921/10/136921-10-312facfd2129c4dfd841ba90345ef8e0-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■エステックのSDGsへの取り組み株式会社エステックは、持続可能な社会の実現に向けて「プラスチックゼロ」への挑戦だけでなく、安全性や供給の安定性、そして使う人にとっての“安心”までを見据えた製品づくりを行っています。プラスチックだけでなく、木製・竹製が当たり前だった製品、p、紙素材に置き換えることで、より軽く、衛生的で、安定供給が可能な新たな選択肢を提案しています。
例えば、ささくれや折れなどでの怪我のリスクやカビなどの懸念があったアイス用の棒、医療現場で使われる舌圧子なども紙製に置き換え、既にエステック独自の特許技術(特許番号:特許第7583416号)を活かした製品として国内だけでなく海外展開をも目指して進めております。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136921/10/136921-10-8418a9fc8b8a9736d38e89cd240baf4d-3600x2025.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136921/10/136921-10-af990470c825e886f9399e7617a5aa34-975x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136921/10/136921-10-df65c6a35a4f09cb988bc37b01e4151f-3810x2207.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136921/10/136921-10-fc7581473d6a1bc6a68647bd9cc274e1-975x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
私たちは「未来をもっと面白く!」という理念のもと、環境・人・社会の持続性を“楽しく”追求する会社でありたいと考えています。今後も紙という素材の可能性を広げながら、未来を共に描き挑戦していける企業の皆さまと、新しい社会のかたちをつくっていきます。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136921/10/136921-10-417a71169a2cd437dc5f3a8b04ff280d-2975x1983.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136921/10/136921-10-48dfbad6a2fe2dfcb66d793426afbed3-3360x2240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
クラウドファンディング実施中!![画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136921/10/136921-10-b56aef650c47a9c072cdf1b5a4c67370-2631x1754.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]エステックサウナカー
薪にこだわった、移動サウナレンタカーで“ととのう”体験を届けたい!
詳細はこちら
エステックの詳細情報は以下のとおりです。
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136921/10/136921-10-c1aabd88e73f07f19d1e9373567341e2-813x813.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
- 社名 :株式会社エステック
- 所在地 :〒351-0114 埼玉県和光市本町27-21
- 代表者 :代表取締役 坂本 学
- 創業 :2014年7月
詳細を見る
株式会社ZIPAIR Tokyo詳細情報は以下のとおりです。
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136921/10/136921-10-1d7b9884a16396cb7649b79b91980ff2-813x813.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
- 社名 :株式会社ZIPAIR Tokyo
- 所在地 :〒282-0004 千葉県成田市古込字古込1-1
- 代表者 :代表取締役社長 西田 真吾
- 創業 :2018年7月
ZIPAIR は、日本航空株式会社の 100%出資によって設立された、日本初の中長距離国際線 LCC(格安航空会社)です。成田からソウル、マニラ、バンコク、シンガポール、ホノルル、ロサンゼルス、サンフランシスコ、サンノゼ、ヒューストン、バンクーバーへの各路線を運航しており、これまでのフルサービスキャリアでも、ローコストキャリアでもない、新しい基準を作る、「NEW BASIC AIRLINE」として、フライトの体感時間を短くするエアラインを目指しています。
詳細を見る
<お問い合わせ先>
担当:株式会社エステック 大村 宛
Mail:omura@stec-ps.co.jp
Tell :048-485-1797PR TIMESプレスリリース詳細へ