小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース
2025.07.03

カナダのLNG Canada社向けLNG CanadaプロジェクトのLNG初出荷を達成

【日揮HD】

 日揮ホールディングス株式会社(代表取締役会長兼社長CEO 佐藤雅之)は、海外EPC事業会社である日揮グローバル株式会社(代表取締役 社長執行役員 山田昇司。以下「日揮グローバル」)が米国フルア・コーポレーション(Fluor Corporation。以下「フルア」)と共同で遂行しているカナダのLNG Canada社※向けLNG Canadaプロジェクトにおいて、本年6月30日(現地時間)にLNG(液化天然ガス)の初出荷が達成されたことをお知らせします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/65135/283/65135-283-2b77ab91f3d11fa7084407c7b5ba55ac-1870x1292.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]初出荷のLNGを積んだLNG船
 カナダ西海岸に位置するLNG Candaプロジェクトは、年産最大1,400万トンのLNG生産能力を有し、今後40年に亘って操業するプロジェクトです。加えて、豊富で低コストな天然ガスと不凍港へのアクセスに恵まれたカナダを、石炭や石油と比較して低炭素な天然ガスの主要供給国として位置づける重要なプロジェクトでもあります。


 日揮グローバルとフルアで構成されるジョイントベンチャーは、革新的なモジュール製作工法を採用し、主要モジュール製作と並行して建設現場準備作業および建設工事作業を進め、大幅なスケジュールの効率化を達成しました。2022年1月から2023年7月にかけて、建設工事現場には215個以上のモジュールを納入・設置しましたが、その中でも最大のモジュールは、幅約45メートル、奥行き約75メートル、高さ約47メートルの大きさを誇ります。また建設工事現場では、高さ56メートル、直径75メートル、容積22万5,000立方メートルを超える、世界で2番目に大きなLNG貯蔵タンクの建設工事も成功裏に進めてきました。

 日揮グループは、本プロジェクトに加えてアラブ首長国連邦向けルワイスLNG新設プロジェクトおよびモザンビーク向けロブマLNGプロジェクト(現在基本設計役務を実施)という2件の電動式LNGプロジェクトを遂行中であるほか、マレーシア向けニアショアFLNGプロジェクトやインドネシアのTangguh UCCプロジェクトなどを遂行しています。エネルギートランジションの実現、および「Enhancing Planetary Health」という当社グループのパーパス実現向けて、引き続き取り組んでいく所存です。


※ LNG Canada社は、シェル社、マレーシア国営石油会社(ペトロナス社)、中国石油天然气、三菱商事株式会社および韓国ガス公社で構成されるジョイントベンチャーPR TIMESプレスリリース詳細へ

DIME最新号

最新号
2025年6月16日(月) 発売

DIME最新号は、「40代からのメンズ美容入門」!スキンケアの基礎や、白髪、薄毛、加齢臭などこの世代ならではの悩みを徹底解説。さらに、読んですぐにスキンケアを実践できるウーノの豪華2大付録つき!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。