小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース
2025.07.02

スペースシードホールディングス代表・鈴木健吾、IVS2025「DEEP TECH STAGE」で行われるセッションに登壇決定

【スペースシードホールディングス株式会社】

~ テクノロジーの社会実装における最前線と課題を議論 ~




[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140650/55/140650-55-bd10ad995acb70d90b69dca741a46566-2048x1125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]IVS2025のセッション『テクノロジーの社会実装最新トレンド議論』

スペースシードホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:鈴木健吾)は、2025年7月2日(水)から4日(金)まで京都市で開催される国内最大規模のスタートアップカンファレンス「IVS2025」において、代表の鈴木健吾が登壇することをお知らせいたします。

鈴木は、初日7月2日(水)16:00より「DEEP TECH STAGE」にて行われるセッション『テクノロジーの社会実装最新トレンド議論』に登壇します。

本セッションでは、東京大学の川原圭博教授、同大学およびソニーCSLの暦本純一教授、トレジェムバイオファーマ株式会社の喜早ほのか氏とともに、研究開発と社会実装の間にあるギャップをどう乗り越えるか、国家・大学・企業の役割とは何か、などについて議論を深めます。

登壇概要
セッション名:テクノロジーの社会実装最新トレンド議論
日時:2025年7月2日(水)16:00~16:40
会場:みやこめっせ 1F「DEEP TECH STAGE」

登壇者:
 ・川原 圭博 氏(東京大学 教授)
 ・暦本 純一 氏(東京大学/ソニーコンピュータサイエンス研究所 教授 フェロー&CSO)
 ・喜早 ほのか 氏(トレジェムバイオファーマ株式会社 代表取締役社長)
 ・鈴木 健吾(スペースシードホールディングス株式会社 代表取締役)
詳細を見る

IVS2025について
IVSは、スタートアップ、投資家、行政、研究者、大企業など多様なステークホルダーが一堂に会する日本最大級のスタートアップカンファレンスです。2025年は「Reshape Japan with Global Minds」をテーマに、ネットワーキング、ピッチコンテスト、展示会、セッションなどを通じて次世代の日本の姿の共創が目指されています。
正式名称:IVS2025
会期:2025年7月2日(水)~4日(金)
主催:IVS KYOTO実行委員会(株式会社Headline Japan、京都府、京都市)
会場:京都市勧業館「みやこめっせ」、ロームシアター京都 ほか
公式サイト:https://www.ivs.events/


スペースシードホールディングス株式会社について
スペースシードホールディングスは、「SFをノンフィクションにする」をミッションとして、投資活動、研究活動ならびに事業創出を行う宇宙系ディープテックベンチャービルダーです。発酵とロンジェビティー技術の社会実装を支援する「Fermentation and Longevity Fund」プログラムの運用などを軸に、社会課題を解決する事業の創出に取り組んでいます。2040年までに各種ステークホルダーとともに、人類が宇宙空間で居住するのに必要な技術を揃えることを目指しています。
https://ss-hd.co.jp/PR TIMESプレスリリース詳細へ

DIME最新号

最新号
2025年6月16日(月) 発売

DIME最新号は、「40代からのメンズ美容入門」!スキンケアの基礎や、白髪、薄毛、加齢臭などこの世代ならではの悩みを徹底解説。さらに、読んですぐにスキンケアを実践できるウーノの豪華2大付録つき!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。