小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース
2025.07.01

「東京ベイeSGプロジェクト」令和7年度先行プロジェクト事業者の募集開始について

【東京都】

都は、ベイエリアを舞台に持続可能な未来の都市モデルを構築する「東京ベイeSGプロジェクト」の一つとして、東京湾に浮かぶ広大な埋立地を“巨大実装エリア”とし、最先端テクノロジーの実装を進める「先行プロジェクト」を実施しています。
このたび、令和7年度のプロジェクト事業者の募集を開始いたしますので、お知らせします。
今年度から、プロジェクトの社会実装を進める関係者がコンソーシアムを組成して応募する形式とし、中央防波堤エリアに加え、新たに周辺ベイエリアでのユースケース検証もプロジェクトの対象となります。

1 募集概要
(1) 募集テーマ
・ベイエリアでのゼロエミッションやサーキュラーエコノミーの実現に資する、「次世代モビリティ」、「最先端再生可能エネルギー」、「環境改善・資源循環」の3分野の技術を活用したプロジェクト
・複数の技術分野を組み合わせた分野横断型の応募も可能

(2) 採択予定件数
3件程度

(3) 応募対象者
・プロジェクトの社会実装を進める関係者※がコンソーシアムを組成
※技術開発事業者と製品・サービス等を活用する意向を持つ事業者
(例)次世代太陽光発電技術事業者とEV事業者など
・コンソーシアムには、必ず設立10年未満のスタートアップ企業を含めること

(4) 実施エリア
中央防波堤エリア及び周辺ベイエリア※
※周辺ベイエリアイメージ(具体的な場所は要調整)
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52467/5919/52467-5919-33765509822be0399839911d309bf4d1-533x481.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(5) 補助対象期間
令和7年度~令和9年度末まで

(6) 補助金額
1件当たり1か年度で上限8,000万円
2 募集日程(概要)
・応募意向表明届    7月1日(火曜日)~7月24日(木曜日)正午まで
・応募受付       7月25日(金曜日)~8月8日(金曜日)正午まで
・書類審査       8月下旬予定
・プレゼン審査     9月3日(水曜日)又は9月4日(木曜日)
・結果公表       9月下旬予定
※事前相談を7月24日(木曜日)まで受け付けております。
3 現地説明会
・開催日時 7月17日(木曜日)13時00分~16時00分(予定)
・会場   海の森水上競技場(東京都江東区海の森三丁目6番44号)
※集合場所については申込者に個別に連絡いたします。
4 公募の詳細について
公募要領等、公募詳細は以下のリンクをご参照ください。
https://www.tokyobayesg.metro.tokyo.lg.jp/priorityprojects/recruitment2025.html



[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52467/5919/52467-5919-b83ab1f55a219b3731eb0759fed5586a-149x141.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]        東京ベイeSGプロジェクトHP
昨年度の採択事業についてはこちらをご参照ください。




本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略17 まちづくり・住まい
「ベイエリアにおける技術の実装とeSGプロジェクトの発信」PR TIMESプレスリリース詳細へ

DIME最新号

最新号
2025年6月16日(月) 発売

DIME最新号は、「40代からのメンズ美容入門」!スキンケアの基礎や、白髪、薄毛、加齢臭などこの世代ならではの悩みを徹底解説。さらに、読んですぐにスキンケアを実践できるウーノの豪華2大付録つき!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。