小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース
2025.07.01

Dangbei、革新的な4Kレーザープロジェクター「DBOX02 Pro」を発表 - LaserVibe(TM)テクノロジーとGoogle TV搭載でホームシネマを再定義

【Hangzhou Dangbei Network Technology Co., Ltd】

2000 ISOルーメンの高輝度・Google TV(Netflix公式対応)・内蔵スタンド・InstanPro AI画像調整技術を備え、どこでも映画館クオリティを実現




T2025年7月1日 - スマートエンターテインメントの革新者Dangbeiは本日、映画館レベルの性能とインテリジェントな適応性を融合した次世代4Kレーザープロジェクター「DBOX02 Pro」を発表しました。LaserVibe(TM)テクノロジー、内蔵スタンド、InstanPro AI画像調整技術を搭載し、あらゆる空間を圧倒的なホームシアターに変革します。Amazon (JP) 、楽天市場(JP)で販売開始(希望小売価格:236,800円、税込み)。7月1日~7日限定で、Amazonではプロモーションコード「DBOX02PRO」、楽天市場では「クーポン獲得」で197,960円(税込み)で入手可能。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116057/26/116057-26-0c0aa8bb04c062ebb3593186c5a94ff1-1465x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]Dangbei 4Kレーザープロジェクター DBOX02 Pro
他を圧倒する視聴体験
DBOX02 Proが実現する投影の卓越性:
- 2000 ISOルーメンの4Kレーザー:昼間でも鮮明な4Kコンテンツを再生- 4Kレーザー精密技術:鋭いディテール表現、豊かな色彩(108% Rec.709)、深いコントラストでリアルな映像- 内蔵スタンド&InstanPro AI画像設定:- - 360°水平回転・120°垂直チルト可能なスタンドで最適な投影角度を簡単調整- - InstanPro AIがオートフォーカス、自動台形補正、スクリーンフィット、障害物回避、アイ・プロテクション、リアルタイム台形補正、AI明るさ調整などの機能を備え- 40~300インチの柔軟なスクリーンサイズ:室内から屋外まであらゆる環境に対応- Google TV OS:Netflix(公式ライセンス)、YouTube、Prime Video、Disney+、HBO Maxなど10,000以上のアプリと70万本以上の映画・番組にアクセス
リアルライフに溶け込むデザイン
DBOX02 Proは、画期的なLaserVibe(TM)テクノロジー、多機能内蔵スタンド、InstanPro AI、Netflix対応Google TVを統合し、従来のプロジェクターの限界を打破。家族の映画鑑賞、没入型ゲームプレイ、星空の下での屋外ストリーミングまで、空間を選ばず「プラグ&プレイ」で理想的なエンターテインメント環境を即座に構築します。

Dangbeiについて
Dangbeiは、プロジェクターやその他の革新的な製品を専門とする、プレミアムスマートエンターテイメントプロバイダーです。全世界2億人以上のユーザーから信頼を得ているDangbeiは、圧巻のビジュアルと臨場感あふれるサウンドを提供し、エンターテイメント、仕事、生活を充実させる活気あふれるハブへと空間を一新させます。


Dangbeiは、大画面用ソフトウェア開発におけるリーダー的存在であり、エンターテイメント、医療、教育、生産性の分野で広範なアプリ・コンテンツライブラリを提供しています。
詳細はこちら:jp.dangbei.com。PR TIMESプレスリリース詳細へ

DIME最新号

最新号
2025年6月16日(月) 発売

DIME最新号は、「40代からのメンズ美容入門」!スキンケアの基礎や、白髪、薄毛、加齢臭などこの世代ならではの悩みを徹底解説。さらに、読んですぐにスキンケアを実践できるウーノの豪華2大付録つき!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。