小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース
2025.06.30

AnyMind Group、「アジアライブコマースレポート2025」を発表

【AnyMind Group株式会社】

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18392/560/18392-560-9cdd7701e60818e0cbc63ef86fb96e36-960x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
AnyMind Group株式会社(本社:東京都港区、読み:エニーマインドグループ、代表取締役CEO:十河 宏輔、以下「当社」)は、アジア太平洋地域におけるライブコマース市場の動向をまとめた「アジアライブコマースレポート」を発表しました。
本レポートでは、アジア太平洋地域におけるライブコマースの最新トレンドや消費者行動、市場の成長性について多角的に分析。当社がこれまでに培ってきた知見を基に構築した独自の戦略フレームワークをもとに、効果的なライブコマース展開に向けた実践的な手法や、各国における支援事例を紹介しています。

◼︎ライブコマースの各国・地域の状況
ライブコマース市場は中国を中心に急速な拡大を続けており、同国が引き続き成長を牽引しています。中でも中国版TikTok「抖音(Douyin)」の影響力は大きく、ライブ配信による購買体験が日常的な消費行動として定着しつつあります。
東南アジアは世界で最も急成長しているライブコマース市場として注目されており、若年層を中心とした消費者基盤と高いデジタル接続率を背景に、市場全体が活況を呈しています。TikTok ShopやShopee Liveなどのプラットフォームが、インドネシア、タイ、ベトナムをはじめとする各国で急速に展開しており、Z世代が成長の主な推進力となっています。
日本や韓国においてもライブコマースの取り組みは着実に広がっており、各プラットフォームを通じた導入が進んでいます。特に日本では、2025年夏から秋にかけてTikTok Shopの正式ローンチが予定されており、市場拡大のさらなる加速が見込まれています。
◼︎レポートの内容
本レポートは、アジアでライブコマースを検討・展開するブランドやマーケターにとって、戦略策定・実行の両面で活用いただける内容となっています。ぜひ以下よりダウンロードのうえ、ご活用ください。

- ライブコマース市場- ライブコマースを成功に導く5つの条件- ライブコマースにおけるAnyMindの強み- ケーススタディ- ライブコマースの未来
レポートダウンロードURL
https://anymindgroup.com/ja/report/livecommerce-report-2025PR TIMESプレスリリース詳細へ

DIME最新号

最新号
2025年6月16日(月) 発売

DIME最新号は、「40代からのメンズ美容入門」!スキンケアの基礎や、白髪、薄毛、加齢臭などこの世代ならではの悩みを徹底解説。さらに、読んですぐにスキンケアを実践できるウーノの豪華2大付録つき!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。