小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース
2025.04.18

西日本最大の物流業界向け総合展示会「関西物流展」~405社、1,289小間が出展!来場者数 過去最多の26,270名を記録~

【株式会社新東通信】

次回は2026年4月8日(水)~10日(金)に開催決定!




株式会社新東通信(本社:東京都中央区、愛知県名古屋市、代表取締役社長:谷 鉃也)は、関西物流展 実行委員会の一員として、2025年4月9日(水)~11日(金)の3日間、インテックス大阪にて「第6回 関西物流展」を開催しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103090/105/103090-105-fb1a97bd05d2fa69d2bc8fb16f1434cb-2736x1824.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

本展は2019年の初開催以来、物流業界の“今”と“未来”をつなぐビジネスプラットフォームとして成長を続けており、今回は【過去最大】となる405社、1,289小間が出展。物流の現場が抱える多様な課題に対し、最先端の技術やソリューションが一堂に会しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103090/105/103090-105-736f46796afe74747181c6905959a84e-2736x1824.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

会期中には全国から26,270名が来場し、各ブースでは連日、活発な商談が行われました。現場目線の課題解決が求められる今、「関西物流展」は業界のリアルな声とニーズが交差する“真の展示会”として、大きな手応えを感じる3日間となりました。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103090/105/103090-105-a39d986375d96a6c930057aed467d799-2736x1824.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
次回「第7回 関西物流展」は、2026年4月8日(水)~10日(金)の3日間、同会場・インテックス大阪にて開催予定です。さらに多くの出展企業、そして来場者の皆様と共に、物流業界の未来を切り拓く場として、進化を続けてまいります。

※詳細は公式HPをご覧ください https://kansai-logix.com/index.html
株式会社新東通信について
「何かおもろいことないか」を行動原理に、地域、社会に貢献する活動を推進する総合広告会社。
銀座街バル、愛・地球博、名古屋シティマラソン、GREEN WORK HAKUBA等、数々の地方創生事業に取り組み、生活者、地域、社会、クライアント企業を繋ぎながら、SDGsに資する活動を行っています。

代表者  :代表取締役社長 谷 鉃也
東京本社 :東京都中央区銀座4-2-15 塚本素山ビル(総合受付2F)
名古屋本社:愛知県名古屋市中区丸の内 3-16-29
事業概要 :総合広告事業、展示会事業、インフルエンサー事業、デジタル事業、地域創生事業、SDGs事業、PFI事業、スペイン事業等
会社HP  : https://www.shinto-tsushin.co.jp/

本リリースに関するお問合せ先
株式会社新東通信 展示会事業ユニット
関西物流展 事務局
担当 :谷 英樹、岩本 匡史
Email:tani@kansai-logix.com、iwamoto@kansai-logix.comPR TIMESプレスリリース詳細へ

DIME最新号

最新号
2025年4月16日(水) 発売

DIME最新号は、「名探偵コナン 熱狂の舞台裏」。長野県警全面協力!劇場版最新作の舞台の新聖地とは?長野県警トリオ〟をあしらったトリプルジッパーバッグの付録付!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。